釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

最も効果の高い船の軽量化!?

2017年08月12日 06時28分05秒 | 日常
 車でもバイクでも馬でも、基本どんな乗り物でも同じ馬力数であれば少しでも軽量化した方がその乗り物のパフォーマンスを最大限に発揮できるのは間違いないでしょう。F1マシンなんかはそれこそ無駄な贅肉を極限まで排除して、グラム単位で軽量化に徹して作られているんじゃないでしょうか?(興味ないから知らんけどww)

 で、当然船も同様です。少しでも軽い方が圧倒的に走行性能は高いです。それこそバウデッキを1枚外しただけでも全くフィーリングが変わります。特に小馬力のエンジンになればなるほど顕著にでます。5馬力位のエンジンだとプレーンするかどうかの瀬戸際だったりしますから大問題なわけですね。

 ただもちろん耐久性や快適な装備等を考えれば重さだけを重視するわけにもいかないんですけどね^_^;どんなに軽くたってエレキや魚探、タックルやルアーや使い勝手のいいデッキレイアウトなどなど、実際の釣りの快適さを妥協したくはありません(^_^;)そんなわけで今セッティング中のWP-298はもともと軽量な船でしたが、自分の理想の艤装を重ねるうちにどんどん重たくなってしまいますた。これじゃあ間違いなく走行性能は低下してしまったことでしょう・・・

 というわけでついに軽量化のファイナルチューンに着手し始めました。これが成功すれば一気に10㎏以上の軽量化が図れる究極のチューンです!そして今完成度は50%のところまで来ました!ただあとこれからの5㎏がきついんですけどね(~_~;)そう、船の艤装と同時進行で、全くもって必要のない重量物、己のぜい肉を排除しているんです!ww

 5年前、やはり体重が80㎏近くになってしまったことがありまして、この時はさすがに本気でダイエットに取り組み、なんと2ヵ月弱で60㎏以下にまで痩せることができました(5年後、今の体重まで戻ってしまいますたが・・・)先日の体調不良時の体重が73.5㎏、でそれから2週間程経った今が5㎏減の68.4㎏!?ほとんど何もせずちょっと食事や間食を減らしただけなのに、今までどんだけ無駄に食ってたんだよ!?って話ですよね(~_~;)


目指せ細マッチョ!?ww

 というわけで、ただ健康のために体重を落とせと言われてもなかなか実行できませんが、快適な装備を積みつつ船のパフォーマンスを上げるには一番無駄で重い荷物を減らすしかないだろう?と言われれば、目標体重63㎏のダイエットなんてなんてことなく思えるおバカなtactbassです(^^ゞ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする