釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

G1 1012 SVスプール

2019年02月09日 04時36分34秒 | ロッド・リール
 さて、先日購入したスティーズ1012SV-XHLには純正スプールとしてG1 1012 SVスプールが付いていますが、かなり評判のいいスプールで完成度が相当高いようです。で、悩ましいのが純正のまま使うか、それともKTFのスプールを入れた方がいいのかです。


メチャクチャ評価の高いG1 1012 SVスプール。以前のSVスプールはT-REXは大嫌いでしたがこいつはどうでしょう!?

 このリールは主に軽~中量級のジャークベイトとトップウォータープラグで使うつもりですが、レスポンスでいえばやはりKTFの方が鋭いと思います。ただ上記のルアーで求めてるのは飛距離とトラブルの少なさもかなり重要な要素なんですよね。。


ショートキャストの釣りや軽量ルアーの釣りなら絶対こっちですが、フルキャストメインの釣りだとSVスプールの方が向いているような!?

 何を隠そうT-REX、ほとんどオーバーヘッドキャストや遠投はしたことないしできません・・・だからリールの性能の良し悪しもよくわからないんですけどね(^^;でもまぁ使ってみればわかることだし使わなければわからないことなんで、悩んでないで実際にキャストしに行けって話なんですけどねf(^^;


一応ベアリングは本体側もフィネススプールに合わせてマイクロベアリングを仕込んでおきました(^.^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする