釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

デュオ レアリススピン 30

2019年02月25日 19時45分58秒 | ルアー
 テールスピンジグ、昔からマンズのリトルジョージをはじめ何種類か持っていましたが、最も嫌いなジャンルの1つでした。いや、釣れるんですよ、でも根掛かりロストする位なら釣れない方がまし!がモットーなT-REX的にはどうしても使いづらいルアーだったんですね。。

 でも対スモールマウスバスやシーバスで使うようになってからは苦手意識がなくなり、なくてはならない武器になりました。理由は簡単、上述した魚を狙う時はラージ程カバー回りで使うことが少なく、根掛かりの恐怖が軽減されたからなんですね(^.^)サイズを問わず本当によく釣れるジャンルのルアーだと思います(*^O^*)

 で、気になったのがデュオから発売されているレアリススピン。多くのテールスピン系ルアーがメタル系なのに対しこいつはプラグのようです。なのでメタル系よりも大きくなってしまうデメリットはあるものの、逆にゆっくりと落としたり引いたりするには向いているのかも?

 
発売からしばらく経ちますが今さらながらに興味津々!数はかなり釣れるルアーのようですね(^.^)

 あと他のテールスピン系と違うのは、ブレードがスイベルでつながれているのではなくリトルジョージ同様クレビスを使って取り付けている点。これはトラブルの少なさやリグの自由度はありそうですが、回転性能自体はスイベルを使った方がよさそうな気がしますがどうなんでしよ?事実回転不具合を訴える人も多かったり、メーカーもリコールしてる位ですからね。。チューンが必須なシビアなセッティングなのかもしれません(^^;


バイブレーションが手元に伝わりやすかったり回転も大きくできたりすると思われますが、立ち上がりの悪さなんかが懸念されます。

 そしてリアにフックを付けられるのも大きな特徴の1つでしょう。T-REXが愛用していたスミスのバイメタルスピン アシストツアラーも後ろにフックが搭載できるから多用していた部分が大きいですからね。まぁ、レアリススピン30のようにめっちゃ小さいルアーにはたしてリアフックが必要かと言われればかなり微妙なとこですが、一応使ってみてフロントフックバイトがほとんどならリアフックは外そうと思います。ムダにトラブルや根掛かりを増やすだけですからね(^^;


前後に細軸の#14が搭載されてますが、弱々しそうですね(^^;これはセッティングを変えなきゃかな!?

 で、具体的な使い道としては沈みの遅さを生かして比較的浅い場所をただ巻きで使おうと思っています。水深があったり、カーブフォールやリフト&フォールで狙う場合には普通にメタル系のものを使った方が操作性も動きも良さそうです。主にスモールマウスバスでの使用がメインになりそうです。


多分フォールや立ち上がりは期待できませんが、一度回ってしまえば使えそうなルアーですね(^.^)

 ただ上述したようにフックのセッティングの変更と、ブレードのワイヤーをいじって回転を良くするなどのチューンは必要になってきそうです。そして一番懸念しているのが思ってた以上にサイズが小さく、マメマメの嵐になりそうな香りがプンプンとしてることですね。動画なんかを見ても小バスがバンバン食ってるし(^^;


実物を見ずにヤフオク!で安く買いましたが、思った以上に小さかったです。こりゃ上のサイズも買わなきゃかな!?f(^^;
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする