釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

スティーズの使い分け!① スティーズ CT SV TW がメインリールなわけ

2021年04月19日 23時21分19秒 | ロッド・リール
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 さて、先日スティーズを15台揃えたと記しましたが、今回は4台所有しているスティーズ CT SV TWの、T-REXの中での立ち位置を記したいと思います。あくまで使い分けということなので、特性などは過去記事や他の方の記事を参考にして下さい。って、丸投げです(;^ω^)
 
使い込むうちにどんどん好きになってしまったCT!スプールを変えればかなり軽量なルアーも快適に使えます!(o^O^o)

 と、その前に重大な事を書いておきますが、T-REXが所有しているベイトリールは全てKTFの軽量スプールが搭載されています。よって純正のリールとは全く別のリールと言っていい程特性が異なります!以下に書いてあることはそのことを前提にお読み下さいm(_ _)m

 まずスティーズCTが発売された時、そのスペックから全く興味がありませんでした。せっかくボディーを小さくしてスプールを30mmと小口径としたのに、溝が深過ぎでしょ。。これじゃベイトフィネスには使えないわな(~O~;)と、なんとも中途半端に思いましたが現在はメインリールとなっています!

最初30mmスプールに対しネガな気持ちしかありませんでしたが、使ってみたらT-REXのスタイルにガン決まりなスプール径でした!\(^o^)/

 えっ!?34mm径スプールのSV TWがメインぢゃないの?と思われる方もいらっしゃると思います。確かに最初はSV TWしかなかったし、34mm径のスプールは最もオールラウンドに使えますからね。でもT-REXの釣りのスタイルだと、34mmスプールだとオーバースペックに感じる場面が結構あるんですよね。

 これにはいくつか理由があるんですがかいつまんで言うと・・・
・レギュラーサイズ以下のルアーを使うことが多い
・ボートからの釣りのためロングキャストよりもアキュラシー命
・オーバーヘッドキャストよりもサイドハンドやピッチングを多用
 てなことでしょうか。。

遠投命!な人には向いていないと思いますが、アキュラシーを重視するには最高!T-REXですらスキッピングがスパスパ決まりますp(^-^)q

 こんな釣りには34mm径のSV TWよりも立ち上がりの早い、30mm径スプールのCTの方が遥かにしっくりくるんですね!そらもう、気持ち良さでいったらナマと極薄位違いますよ!?(〃∇〃)・・・まぁ冗談はさておき、もちろん両方ともフィネススプールを入れているのでどちらも超快適にこなせるんですが、やっぱり比較しちゃうとねぇ。。

 そう、T-REXにとってスティーズ CT SV TWがメインリールと言ったのは、これ1台で3〜15g程のいわゆる1番多用されるほとんどのルアーをメチャ気持ち良く扱えるからなんですね!そしてCTだとストレスを感じるような1〜2gのルアーはAIRで、ヘビーカバーでの釣りや15g以上のルアーはSV TWを使うとより快適な釣りができるというわけです(*^^*)
 
CTを4台揃えた後に、スティーズAIRが発売された時には正直ヤラレタ(~O~;)・・・という思いでしたが、今はCTあってこそのAIRだと思っています(^o^)

 そして十分に軽く、パーミングした感じも最も小さいレベルのSV TWよりもさらに小さく握り込めるパーミング感は、もうこれだけでもCTを使う価値があるとすら思います(^o^)AIRだと人によっては小さ過ぎると感じるかもしれませんね。。

 軽量ルアーでも立ち上がりが早くバックラッシュもしづらく、コンパクトに握れて操作性も高い!こんなことからT-REXが最も好きなベイトリールはスティーズ CT SV TWなのです!ただもう少し軽く、もっとギア比が高ければ完璧だったかな・・・とは思いますけどね(^_^;)

ベイトフィネスな釣りがメインなT-REXにとって、スティーズ CT SV TWが基準のリールとなるのは必然ですね(*^^*)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ(Daiwa) STEEZ(スティーズ) LTD SV TW 1000HL 左巻き 00630204価格:69299円(税込、送料無料) (2021/2/21時点)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただ巻きミノー最強! ラパ... | トップ | テクニカルに使うビッグベイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロッド・リール」カテゴリの最新記事