釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

シンクスパイダーに最適! カルティバ マルチオフセット

2020年06月15日 09時15分30秒 | ライン・フック・シンカー
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村

 さて、先日実釣してみて上々な釣果と使い心地をもたらせてくれたスミスの沈む虫系ワームのシンクスパイダーですが、ひとつ気になっていた点がありました。それは手持ちの針にしっくりくるものがないなぁ〜。。ということです。

 そこでワームを入手してからお店で使えそうなものを物色しましたが、本当に少ないな(^_^;)その中でもいけそうかなと思ったのがカルティバのマルチオフセットです。


ほとんど実店舗に行くことがないT-REXはこの針のことを知りませんでした。お店で何度もシンクスパイダーといろいろな針を重ね合わせてる姿は不審者に思われていたかも(^_^;)

 実際に使ってみてもこの針は短いシャンクの割になかなかのワイドゲイプなので、ショートボディーながらバルキーなシンクスパイダーにはうってつけの針でした(*^^*)

 その他の特徴としては操作性重視の縦カン、ワームがズレにくいロングネック、刺さりが抜群のマジックフッ素コートなどですが、十分シンクスパイダーにマッチする針でしたね。そして何よりも村上晴彦氏監修の針なので間違いないでしょう(*^^*)


なかなかのワイドゲイプですが、下段のようにさらにペンチで広げました。細軸&フッ素コートで刺さりは抜群です!

 ただしシンクスパイダーは元々根掛かりしづらいので、T-REXはペンチでさらにゲイプを広げて使っています。これによりさらにフッキング率の向上が見込めます。もちろんやりすぎて折れたりしないように要注意ですがね(^_^;)

 
ちょっとロングネックが首長過ぎる気もしないでもないですが、実釣においては問題ありませんでした。非常にマッチしていますね!\(^o^)/

 というわけで、シンクスパイダーに合うフックがいまいちよくわからんなぁ。。という方は一度手にしてみてもいいかもしれませんね!(^o^)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年度 第9戦 相模湖、鬼... | トップ | ウネウネアクションがボイル... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tactbass3)
2020-06-15 20:56:24
オズマさん お疲れ様です

釣具屋はほとんど行かず、雑誌等も買っていないので商品知識は浦島太郎状態ですf(^^;この針は鋭くてなかなか良さげですね(^.^)ショートシャンクでワイドゲイプなものってあまりないんですね。。

人の釣れているブログはあまり読みたくないですよね(^_^;)自分の行くフィールドなら参考になることも多いんでしょうけどね。でもルアーやタックルの記事も欲しくなってしまうのであまり読みたくないですが( ̄▽ ̄;)
返信する
また買いそう (オズマ)
2020-06-15 19:52:52
ワームとフック,なかなか「これは」と思う組合せってないですよね。沈み虫系,今年はまだ2匹(笑)ですが,なぜか妙に使える気分なので,これは買ってみます。
以上,釣れてる記事にはリアクションしないけど,釣具記事に反応するスレッカラシのオズマです(笑)。
いやはや,カッパ着て電車に乗るなんて絶対出来ないから困ったです。
返信する

コメントを投稿

ライン・フック・シンカー」カテゴリの最新記事