にほんブログ村
さて、先日毎年恒例のボートトレーラーの車検に行ってきました。以前は結構念入りに準備をしていましたが、近年は超手抜き。。今年も検査日の朝に電気系統をざっとチェックだけして検査場に(^^;)で、今年の検査官はかなり甘く、なんのお咎めもなく無事更新することができました!(^^)!
毎年の面倒行事の1つが終わりましたが・・・
でもですよ・・・実はなんと去年の検査から1度もこのトレーラーを動かしてないんですよね。。肝心のボート、フォーカスポインターのデッキが腐りまくっていてとても乗れる状態ぢゃないんですよ。船検もとっくに切れてるし・・・(~_~;)
さらにはボートトレーラーで船を降ろせるフィールドって物凄く少ないうえに、そんな楽ちんな釣り場は釣れないところがほとんどです。。ぶっちゃけトレーラーボート<カートップボート<レンタルボートの順で魚が釣れます(;´Д`)昔はこの逆だったのに・・・
本当はもっとトレーラーボートが活躍できるフィールドがあればいいんですが、現状そんなとこはほぼないです。。いっそ関東から引っ越そうかな(#^.^#)
なのにトレーラーは毎年車検で手間が掛かるうえに、年間税金や検査費で2万円位掛かります。さらに船検費用やメンテナンス費用も掛かるわけで・・・と考えると、本当にこいつを維持していく価値があるのか!?と考えてしまいます。。
今やレンタルボートフィールドの方が釣れるところも多いです。。マイボート維持の手間や費用を考えると・・・ちょっと虚しくなります(~_~;)
確かにトレーラーボートは準備が楽なので、今後さらに体力がなくなってカートップができなくなったらトレーラーボートの釣りをせざるを得なくなる可能性を考慮して、とりあえず維持している感じなんですよね。。
今はこのカートップ艇のWP-298がメイン艇ですが、いつまでカートップできる気力と体力があることか・・・
でもその前にちゃんと船の修繕、船検取得など面倒な事も多いので正直かなり悩んでいます・・・現状ゲリラフィールド用のフロートボート、カートップ艇のWP-298、トレーラーボートのフォーカスポインターの3艇体制ですが、そろそろ見極める時期が来ているのかも・・・
意外とカートップボートよりも準備に手間が掛かるフロートボートも、最近はほとんど出番なしだし・・・
にほんブログ村
さて、先日毎年恒例のボートトレーラーの車検に行ってきました。以前は結構念入りに準備をしていましたが、近年は超手抜き。。今年も検査日の朝に電気系統をざっとチェックだけして検査場に(^^;)で、今年の検査官はかなり甘く、なんのお咎めもなく無事更新することができました!(^^)!
毎年の面倒行事の1つが終わりましたが・・・
でもですよ・・・実はなんと去年の検査から1度もこのトレーラーを動かしてないんですよね。。肝心のボート、フォーカスポインターのデッキが腐りまくっていてとても乗れる状態ぢゃないんですよ。船検もとっくに切れてるし・・・(~_~;)
さらにはボートトレーラーで船を降ろせるフィールドって物凄く少ないうえに、そんな楽ちんな釣り場は釣れないところがほとんどです。。ぶっちゃけトレーラーボート<カートップボート<レンタルボートの順で魚が釣れます(;´Д`)昔はこの逆だったのに・・・
本当はもっとトレーラーボートが活躍できるフィールドがあればいいんですが、現状そんなとこはほぼないです。。いっそ関東から引っ越そうかな(#^.^#)
なのにトレーラーは毎年車検で手間が掛かるうえに、年間税金や検査費で2万円位掛かります。さらに船検費用やメンテナンス費用も掛かるわけで・・・と考えると、本当にこいつを維持していく価値があるのか!?と考えてしまいます。。
今やレンタルボートフィールドの方が釣れるところも多いです。。マイボート維持の手間や費用を考えると・・・ちょっと虚しくなります(~_~;)
確かにトレーラーボートは準備が楽なので、今後さらに体力がなくなってカートップができなくなったらトレーラーボートの釣りをせざるを得なくなる可能性を考慮して、とりあえず維持している感じなんですよね。。
今はこのカートップ艇のWP-298がメイン艇ですが、いつまでカートップできる気力と体力があることか・・・
でもその前にちゃんと船の修繕、船検取得など面倒な事も多いので正直かなり悩んでいます・・・現状ゲリラフィールド用のフロートボート、カートップ艇のWP-298、トレーラーボートのフォーカスポインターの3艇体制ですが、そろそろ見極める時期が来ているのかも・・・
意外とカートップボートよりも準備に手間が掛かるフロートボートも、最近はほとんど出番なしだし・・・
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます