人気フィールド 2024年10月16日(水) 6:00~17:30
天気:曇り 気温:~30℃ 水温:?℃ 風:0~2m 水位:減水 水色:ステイン~マッディー 状況:???
はい、まだまだ続くよ1か月前釣行記。。もうどうでもよくなってきてますが、来年以降の己自身の参考のためにメンドイけど記しておきます(^_^;)
季節は10月半ばということでまだまだハードベイトが有効なはず、今回もまたハードベイトだけを船に持ち込んでの釣行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/28c99cac0b35c9cf213bd5d3c440ff01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/ef57addae744b6cc73609011bb52ae94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/dee02249a0a26656728176ca49bd8857.jpg)
朝はトップの反応が良好!(*^^*)この時は朝だからと思っていたのですが・・・
が、さすがに前回程の反応ではないものの、ポツポツ程度は釣れてくれます。活性うんぬんもあると思いますが、ルアーに対してスレてきている感も強いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/84eccbd139c5f9b64e46b885de6bc610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/de66e825ecbcb1169716dcda4e05d667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/e729beee956fad51e93487d667c488b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/2d953195fb06d04a6c3ddafb5c4da639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/abf291de484a089c48c6cd36df987a36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/8565e94ee1b49387fface42fc65270d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/975cef74a65e525ccfe1b3af60a501ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/a94d1c652e12b2e63710af1cfcf73863.jpg)
安定の小型クランキングミノーなどで(*^^*)
そこで騙しやすい水面系にするとこれが当たり!数もサイズも明らかに良くなりました!(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/7d294a4db5be9cfc593fb6f114ec04ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bb/1fd152c465a91647e418a6bf2a9d8fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/41/7ce939b8a6a069d64df00539ec034a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/7dd5f649afb942224b8444002eebcb03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ee/c49be85badfbf0c108bfc9dd6fe230f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/bb15f94ad332e533c802666ab9441806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/6ea27708852ceef66b820df5ded76f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/8e1c4b262fd4067f701dab384d83a21d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/d816c6d5ebc1d0694fef1b9ea098355d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/0b0c6241276dcdc34a3b2915b5f86b85.jpg)
魚が浮いてきてからのバイトまで丸見えの表層系ゲームは楽しいだけでなく、他のルアーでは食わない魚をも食わせてしまう魔力があります(;・∀・)
夕方はいつも通りちょっと活性が上がったので、再び巻きの釣りで楽しめました!(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/0209d5672a0c5ac44c4c7b948aef8e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/706c0e07658c1c9d91f9ab54c9387410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/b5a6db69688eec7b5c10e2bdf41beb40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/4c53d0d58c8eccc4d3716f038a8073c6.jpg)
夕方は小型シャッド等で追加できました(^o^)ルアーも魚も小さくても、どんな釣りでも楽しいです\(^o^)/
というわけでここ4回の釣行はハードベイトだけの釣りをしましたが、いよいよ次回はワームも導入しなきゃならなくなるであろうことを予見した釣りとなりました(^_^;)
本日 ラージ:40up×1本・40cm以下×37本 スモール:40cm以下×3本 total 41本
2024年累計 釣行回数17回
ラージ :50up×0本・45up×0本・40up×10本・40cm以下×355本 total 365本
スモール:50up×3本・45up×5本・40up×23本・40cm以下×175本 total 206本
合計 :50up×3本・45up×5本・40up×33本・40cm以下×530本 total 571本