にほんブログ村
マッディーフィールド 2024年7月11日(木) 4:00~11:30
天気:曇り⇒晴れ 気温:~35℃ 水温:?℃ 風:4m 水位:満水 水色:マッディー 状況:???
別に意図してるわけじゃないんですが、何故か常に2ヶ月遅れの釣行記です(;^ω^)
今回はちゃんと朝からスタートできましたが、午後からは予定があるので昼まで釣行となります。
で、この時期のお楽しみであるトップから入るつもりでしたが、朝から爆風のため断念・・・それがやりたくて来たのになぁ(;´Д`)
しょーがなくクランクからスタートするとすぐに連発!これはと期待しますが、その後はまさかの全くのノーバイト地獄に(~O~;)
水深が激浅いオラがホームではブリッツSSRがちょうどええ感じです(^o^)
そこでなんとなくひらめいたパワーフィネスでやるとバイトが頻発しました!がバラシやショートバイトも多く、獲れたのは2本のみ。。切り札のネコでも単発・・・
折り重なったアシの奥を狙うにはやっぱりパワーフィネスタックルが活躍します(*^^*)ベイトだとカバーに当たった瞬間にバックラですから(^.^;
普段はネコ最強ですが、強風により操作性が悪かったので今回はほぼ役立たずでした(;^ω^)
その後はポルンガ40のジカリグとネイルリグでポロポロと釣れましたが、なんかぱっとしない感じ・・・
色々な使い方ができるがゆえに、未だフェイバリットリグに到達できないポルンガ40(^o^;)ま、なにやっても釣れちゃうんですけどね\(^o^)/
まだ信頼しきっていないリアルコントロールのパワーフィネスロッドS68MH-SVですが、筋肉質のいい魚相手に楽しめました(^o^)
そのまま昼前となり、最後は野良ネズミでの気持ちいいバイトに癒されましたが、終始強風に悩まされた半日となりました。。
やっぱり楽しい野良ネズミ!各社追随して同じコンセプトのものを発売してますが、これだけあればいいかな(*^^*)
この日は猛暑日ながらずっと風があったので、比較的楽に釣りをすることができました。まぁ、片付け最中にゲリラ豪雨にやられましたが、どうせなら釣りの最中にクールダウンさせてくれ(;一_一)
本日 ラージ:40up×1本・40cm以下×7本 total 8本
2024年累計 釣行回数10回
ラージ :50up×0本・45up×0本・40up×6本・40cm以下×76本 total 82本
スモール:50up×3本・45up×5本・40up×21本・40cm以下×81本 total 110本
合計 :50up×3本・45up×5本・40up×27本・40cm以下×157本 total 192本
にほんブログ(;^ω^)
マッディーフィールド 2024年7月11日(木) 4:00~11:30
天気:曇り⇒晴れ 気温:~35℃ 水温:?℃ 風:4m 水位:満水 水色:マッディー 状況:???
別に意図してるわけじゃないんですが、何故か常に2ヶ月遅れの釣行記です(;^ω^)
今回はちゃんと朝からスタートできましたが、午後からは予定があるので昼まで釣行となります。
で、この時期のお楽しみであるトップから入るつもりでしたが、朝から爆風のため断念・・・それがやりたくて来たのになぁ(;´Д`)
しょーがなくクランクからスタートするとすぐに連発!これはと期待しますが、その後はまさかの全くのノーバイト地獄に(~O~;)
水深が激浅いオラがホームではブリッツSSRがちょうどええ感じです(^o^)
そこでなんとなくひらめいたパワーフィネスでやるとバイトが頻発しました!がバラシやショートバイトも多く、獲れたのは2本のみ。。切り札のネコでも単発・・・
折り重なったアシの奥を狙うにはやっぱりパワーフィネスタックルが活躍します(*^^*)ベイトだとカバーに当たった瞬間にバックラですから(^.^;
普段はネコ最強ですが、強風により操作性が悪かったので今回はほぼ役立たずでした(;^ω^)
その後はポルンガ40のジカリグとネイルリグでポロポロと釣れましたが、なんかぱっとしない感じ・・・
色々な使い方ができるがゆえに、未だフェイバリットリグに到達できないポルンガ40(^o^;)ま、なにやっても釣れちゃうんですけどね\(^o^)/
まだ信頼しきっていないリアルコントロールのパワーフィネスロッドS68MH-SVですが、筋肉質のいい魚相手に楽しめました(^o^)
そのまま昼前となり、最後は野良ネズミでの気持ちいいバイトに癒されましたが、終始強風に悩まされた半日となりました。。
やっぱり楽しい野良ネズミ!各社追随して同じコンセプトのものを発売してますが、これだけあればいいかな(*^^*)
この日は猛暑日ながらずっと風があったので、比較的楽に釣りをすることができました。まぁ、片付け最中にゲリラ豪雨にやられましたが、どうせなら釣りの最中にクールダウンさせてくれ(;一_一)
本日 ラージ:40up×1本・40cm以下×7本 total 8本
2024年累計 釣行回数10回
ラージ :50up×0本・45up×0本・40up×6本・40cm以下×76本 total 82本
スモール:50up×3本・45up×5本・40up×21本・40cm以下×81本 total 110本
合計 :50up×3本・45up×5本・40up×27本・40cm以下×157本 total 192本
にほんブログ(;^ω^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます