釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

16ストラディックCI4+ 2500S番 スペアスプール

2017年09月10日 03時21分33秒 | ロッド・リール
 以前何度か書きましたが、ほぼラインを巻き替えないケチケチtactbassです^_^;理由はもちろん勿体ないからという小学生のような貧乏さで、事実糸を巻くときはバックラッシュとかでスプールの糸がなくなりキャスト時に支障がでたら新しい糸を巻きますσ(^_^;

 もちろん古い糸は糸ヨレで扱いづらいし、劣化や傷による不安も当然あるのでデメリットしかないのは承知の上なんですけどね。じゃあさぞやいいラインを使っているのかといえば300mで千円台の激安ラインを使っているからたちが悪いですσ(^_^;

 そんなセコいアングラーの必需品がスペアスプールです!これをいくつか用意しておいて、フィールドによってスプールを交換すればいちいち糸を巻き替えずに済みます(^.^)そのため自分はできるだけリールも同じものを買い、スプールに互換性をもたせています。

 なのでベイトもスピニングも違う太さの糸を巻いたスペアスプールをたくさん持っています。だって週ごとにスモールマウスバス⇒ラージマウスバス⇒スモール⇒ラージ・・・とかだったら釣行毎にラインを巻き替えてたら手間も金額も大変です。一回に10タックル位持って行くわけですからね(;´Д`)


メインのスピニングリールストラディックCI4+。ラージでもスモールでも使うのでいろいろなラインが使いたいのです^_^;

 そんなわけで16ストラディックCI4+2500S用のスペアスプールを入手しました。ちょっと前まではラージではほぼベイトタックルオンリーでしたが、最近はまたスピニングも使うようになったので、ラージは4lb、スモールではたまに3lb、季節限定でサーフェイスルアー用のPEラインを巻いておきたいのです。

 
径の大きなシャロースプールで、ライントラブルも少ないです。

 もちろん本当はリールごと買っちゃうのが1番いいですが、なかなかそうはいかないですからねぇ~。なんせ激安ラインさえ巻き替えない位ボンビーなもんで^_^;それにしてもスプール単体も高いですよね~。まぁ安かったらみんなスプールばっかり買って本体が売れなくなるからなんでしょうが・・・(T^T)

 
色合いも自分的にはなかなか気に入ってます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・自画像撮りシステム!

2017年09月09日 07時46分20秒 | カメラ
 自分で言うのもなんですが、釣りに行った時の一人で自分を写真に写すシステムはなかなかのものがあると思います。下手に人に撮って貰うよりもよっぽどいい写真が撮れていると思います。ねっ!いつも僕の釣ったデカバスを、嫌がらせかのように小バスみたいに写してくれるIさん!ww

 しかし、今まではカメラを魚探の上に取り付けていましたが、買い換えたエリート7tiには上にカメラを取り付けることが出来ません。そこで悩んだ末に新システムを組むことにしました。しかも今回のはかなり本格的なやつです。

 今回はフォーカスポインターポインターとフロートボート、そしてWP-298のそれぞれのバウデッキにRAMマウントのベースを取り付け、その上に伸縮式の一脚を取り付け、さらに雲台をつけるというかなり大掛かりなものです。でも、取り付けはRAMマウントのネジを締めるだけで簡単に取り付けられる楽ちんさです。

 
この一脚が今までの不満を解消してくれました!

 今までのシステムとの大きな違いは、33~80cmまで伸縮する一脚を付けることにより高さが自在に変えられます。船により適切な高さがありますが、これによりジャストな高さに調整できとても快適です。特に今まではポインターでの使用時はカメラの位置が低く、屈み込んで撮っていたのが今後はその必要がなさそうです。


脱着も簡単!アングルも自由自在です♪

 また、RAMマウントを付けたことにより、当然一脚の位置や角度が簡単に変えられるので、雲台とあわせてかなり自由度の高いアングルで撮れそうです。う~ん、我ながら素敵なバージョンアップができたものだと、ドヤ顔の写真を撮るのが今から楽しみなtactbassです(^.^)


早速活躍しています!(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZEAL '02 チマチマディープリスク 1/4oz 43mm

2017年09月08日 00時31分09秒 | ルアー
 なんだかストーマーからすっかりズイーラーな浮気者tactbassですσ(^_^;昔憧れていたけど高くてなかなか手を出せなかったのが、今はアンダー1000円のものも多いためついつい手を出してしまっています^_^;今回のルアーも新品未開封のものが税・送料込みで900円!今時の下手なワームよりも安いです(笑)

 
昔は2200円以上したから買えなかったけど、今なら無理すれば買えない金額ではありません(^_^)

 というわけで今回入手したのはZEALのチマチマディープリスクです。先日はこいつのシャローバージョンのことを書きましたが、これはそのディープバージョンです。シャロータイプはただ巻きで使ったらあまり釣れそうな動きではなく、水面~水面直下でネチネチ使うのが良さげでしたが、さすがにコイツはクランクとしてただ巻きで使うやつでしょう!(笑)

 
普通のプラリップですが結構薄めです。レスポンスはいかがなもんでしょう?

 サイズからして小バスの餌食になりそうな香りがプンプンしますが、多分良く釣れるルアーなンでしょう(^.^)チマチマディープリスクも多分にもれず可愛さ満点のルアーなので、使っているだけでも楽しいし釣れたらかなりニヤけてしまうルアーなんだろうなぁ~(≧▽≦)


シャロータイプとボディーシェイプが違いますが、あえての変更なのか、それとも毎回作るたびに同じルアーでも微妙にシェイプが異なるからなのかは不明です^_^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフガソリンスタンドの弊害

2017年09月07日 00時52分20秒 | ボート
 昔はガソリンスタンドと言えばスタッフがガソリンを入れ、ガラスを磨き、ゴミを捨ててくれるのが当たり前でした。まだセルフのガソリンスタンドができ始めたばかりの頃には自分でガソリンを入れるということに驚いたし、やり方がよくわからずまごつくのでできるだけセルフスタンドは避けていたのが遠い昔のようです。

 で、現在はほとんどのガソリンスタンドがセルフ式になり、あまりフルサービスのお店は見かけなくなりましたね。おかげで今ではちょっとドキドキするくらいでちゃんと自分で入れられるしwwやっぱり価格や人件費の問題でお店としてもセルフにせざるを得ない状況なんでしょうね。車に乗る若者が減り、車の燃費も良くなる一方で、結構厳しい業界なのかもしれませんね。


最近はほとんどがセルフスタンドになりましたね。ただ一つだけ大きな問題が・・・

 で、自分的にはフルサービスだろうとセルフだろうとどっちでも構わないんですが、一つだけ重大な問題があります。それは、セルフの場合は車以外にはガソリンを入れられないってこと!(フルサービスの店でも入れてくれないところも多いですが)今まではトレーラーで船を引っ張り、そのまま船に積んであるタンク給油したり、カートップの船の場合はタンクのみを持ち込み給油していたことが容易にできなくなってしまったのです!(~_~;)

 近所のスタンドでも一軒だけセルフにも関わらず黙認してくれていたところがあったのですが、先日入れに行ったら何十枚も『自走できる車以外給油禁止!』のポスターが貼られていますた・・・マジかよ・・・どうしろっていうの!?セルフスタンドにも当然スタッフが常時いるわけで、だったらお客が入れられないのならスタッフが入れてくれよ!と思うのですがそれもやってくれません(~_~;)


困っている人も多いと思うのですが(~_~;)

 確かに安全上の理由というのもわからないではないですが、何でもかんでも事なかれ主義で禁止にされてしまうのは本当に困ってしまいます。上述したように最近ではほとんどのお店がセルフになってしまっている以上、多少の手数料を払ってでもスタッフが給油してくれる、資格を取得すれば自分で入れてもいい等の、何らかの対策をしてもらいたいものです。本当に船用のガソリンの確保に苦労していますので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク詐欺!?

2017年09月06日 03時02分43秒 | 買物
 なかなか時間が割けないこともあり、最近は釣具も生活用品もネット通販で買うことが多いです。いつでも好きな時に買い物ができるうえ、価格も実店舗で買うよりも安いことが多いのでやはり便利です。

 ただ中には怪しい店舗もあるので大体Yahoo!ショップや楽天、Amazon等の比較的大きめの所で買うことが多いし、初めて使うお店なんかは評判なんかを調べて買うことも多々あります。そんなわけで今までトラブルに巻き込まれたことはありませんでした。

 最近よく使うヤフオク!ですが、欲しい物が安く手に入ったり、中古や今は販売していないものも手に入ったり、はたまた自分の要らなくなったものも販売できたりするのでかなり便利です。でも基本的に個人でやり取りするようなヤフオク!、メルカリ、ラクマなんかはやっぱりリスクはかなり高まります。事実被害に遭われた方も多いですよね。


今や自分の生活に欠かせないヤフオク!ですが・・・

 で、先日かなりヒヤリとした経験をしました。状況としてはもともと評価数が7しかなくて少ないなとは思いましたが、全ての評価が良かったので信用してルアーを落札、即入金しましたが何の連絡もなし。1~2日で発送とのことでしたが数日経ってもなんの音沙汰もなかったのでメッセージを送るも返答なし。

 これはやられたかなと薄々思っていたら案の定、ここ半月で落札した人から10日以上経っても連絡も取れずもちろん商品も送られてこないという評価が続出しだしました(;゚д゚)最初はちゃんとした取引をしていたようで評価もあったので自分を含め多くの人が信頼して落札してしまったようです。

 それ程高額なものを売っていたわけではないですが、自分を含めやっぱり騙されたとなれば悔しいですよね。ちなみに自分は1740円の購入額でしたが、お金のことよりも手に入ると思い嬉しい気分をぶち壊された方がダメージが大きいです。この金額に関しては申請すればポイントとして後日返ってくるシステムがあるようですが、詐欺被害として届出しようと思っていました。

 ヤフオク!では落札すると相手側の名前・住所・電話番号なんかも全てわかるので、悪さしたらすぐに足がつくと思うんですが、どうして僅かな金額のためにこんな馬鹿なことをするのか意味不明ですね。出品している商品内容からおそらく同年代以上の人だと思いますが、つまらない人生を送ることになるんでしょうね。残念です・・・


金額は少額でも、このことが気になって仕方ない日々が続きました(~_~;)

 ・・・って思ってましたが、なんと入金からちょうど2週間経った時に商品発送の連絡が来て、商品も無事届きました!^_^;なんでも体調不良だったとのことですが、それでも一言くらいメッセージでもいれられそうなもんですが。確かに封筒に書かれた宛名も、よくこれで届いたな!?と思えるくらいのミミズが這ったような汚ったね~字でしたし、封筒の蓋も閉じられておらずよく商品が脱落しなかったな!?な状態でした(汗)

 他の落札者さんの所にもちゃんと商品が届いたようでメデタシメデタシなんですが、それでもやっぱりこの2週間は不安な気持ちで一杯でしたし、対処法を調べたりして時間も取られてしまったことを考えるとちょっと迷惑な話ではありますよね。もちろん昏睡状態で意識もないような状態ならしょうがないですが、他の方には体調不良であるメッセージが送られた方もいたみたいだし。とにもかくにも今後はさらに注意してネットショッピングをしないとですね(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルティバ STX-38ZN

2017年09月05日 07時43分31秒 | ライン・フック・シンカー
 タイニープラグ用の針って、なかなか自分好みのものがないです。ルアーが小さいので、または小さいルアーを使わざるを得ない様な難しい状況なので、使う針は細軸でちょっと触れただけでスッと刺さる超鋭いものを使いたいです。なので今までトラウト用の針を使うことが多かったです。

 でも、そんな針ってやっぱりすぐに伸びちゃうんですよね~(>_< )魚はバラしたくないのはもちろんなんですが、それ以上に一匹釣っただけでグチャグチャに曲がってしまい即交換となってしまうのが悲しいです。今時の針はメチャ高いですからね(T^T)いちいち釣るごとに交換するのも面倒くさいし・・・。

 で、先日試したがまかつのトレブル SP M ナノスムースコートはとても素晴らしく、全ての針を交換したいと書きましたがやっぱりちょっと高いので、それよりは少しは安いカルティバのSTX-38ZNをお試しです。ショートシャンク・ワイドゲイプでネムリの感じも好みですが、やっぱり軸径が少し太いので強度的にはありそうですが刺さりの早さは一歩劣りそうです。


『PE対応!次世代フォルム』ってシールが貼ってあるけど、どういう意味!?(^_^)

 というわけでそれ程シビアでない時に手返しよく釣っていく様な時に使いたいような針ですね(^.^)まぁ、使ってみてショートバイトが気になるようだったらやっぱりがまかつのトレブル SP M ナノスムースコートしかないんでしょうね^_^;本当にあんな過剰なパッケージとか要らないのでコストを下げて貰いたいです(-_-#)


シェイプはかなり自分好みで良さげな感じです♪刺さり具合と耐久性は今後見極めていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZEAL '97 チマチマテラー 1/4oz 55mm

2017年09月04日 07時28分11秒 | ルアー
 ZEALといえばいろいろな名品を生み出してきましたが、個々のルアーという事ではなく小っちゃいルアーってこんなによく釣れるし楽しいもんなんだよ!ということを世に広めたのがZEALのチマチマシリーズだと思います。確かにバス釣り業界の革命であったことは間違いないでしょう。

 自分も初めて買ったZEALルアーはチマチマテラー35でしたからね。確かに良く釣れましたし、トップ=難しいルアーであるということを覆した偉大なルアーでもありました。そんなチマチマシリーズの中でも代表的なのがチマチマテラーだと思いますが、自分には今更ながらの初入手になりますσ(^_^;


相変わらず可愛いZEALルアーのお目目♡今はこんな感じの可愛い系ルアーはほとんどないのかな?

 コイツは1度海で使ってそのまま放置していたとのことで、ヒートンがサビサビなのもありかなり安価に入手することができました。もちろんボディーが無事なのは確認済みで購入しました。でも海で使ってヒートンがこんな状態なのにボディーにクラックが入っていないということは割れにくいアタリ個体なのかな!?^_^;

 
とても小さくてシンプルなボディーですが、魅力的なアクションをしてくれることでしょう!当時はこのサイズで1600円もすることにビビりましたね(・。・;

 大好きなチマテラ35が少し尻下がりの浮き姿勢でドッグウォークやダイブで少し大きめのアクションを得意とするのに対し、水平浮きのチマテラはスケーティングを武器にしていると思われますが、果たしてこんな小さなボディーで本当に綺麗なアクションをしてくれるのかは使ってみないとなんともですが期待はしてしまいますね(^.^)


上が大好きなチマテラ35、下がチマテラ。だいぶシェイプも違いますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARINER 5M 5馬力 船外機 6E3S

2017年09月03日 07時06分42秒 | ボート
 さて、WP-298を入手してからずっとそれに載せる5馬力のエンジンを探していました。もちろんカートップで使うので少しでも軽い方がいいということで、燃費が悪かったり混合ガソリンを作る手間はありますが2ストの方がいいかなと考えていました。大体2ストで21kg、4ストで26kgのものが多いですから運搬を考えれば5kgというのは結構違います。

 価格は程度にもよりますがヤフオク!の中古で5馬力のもので大体4万円前後位が相場のようです。で、その金額すらも捻出できず今までずっと見送っていたわけですが、なんと知人がエンジンが余っているという噂を聞き、久し振りに連絡してみました。すると、確かに譲れるやつがあるということです(≧▽≦)喜んで詳細を聞くと・・・

 なんと年式が1986年製、31年前のものです(||゜Д゜)自分が今使っているヤマハのV-max jr 15が2001年製で17年前のものですが、こいつの倍位古いです(;゚д゚)さらにはメーカーもMARINERとかいう聞いたことのないものです(;´Д`)おまけにエンジンマウントのクランプが破損、燃料タンクのホースは交換しなきゃいけません。


シンプルな構造のものとはいえ、さすがに30年オーバーのものはどうなのか!?(;゚д゚)

 で、お値段は納得の!?5000円です^_^;価格以外はネガティブ要素のみですが、この値段ならプラグを3個根掛かりで無くしたと思えば魅力に感じます^_^;それ位貧困生活の続く残念なtactbassなのです(T^T)

 一番問題なのは古いものなので余計にパーツ供給が気になるところですが、メーカー自体がよくわからないので発注もどうしたもんか(~_~;)ネットで調べてみるもMARINER船外機の情報はほぼ皆無です。

 数件からの情報だとヤマハの5C 6E3SのOEMで中身は一緒であるとか、マーキュリーのOEMであるとか人によって言ってることが違うし・・・ただプレートにヤマハと同じ6E3Sという文字が使われている点、made in japanの文字があることからやっぱりヤマハの5Cと同等品なのかもしれませんね。

 で、実は購入前にプレーニングするのかをどうしても見たかったのでお試しレンタルさせてもらい先日の釣行で使用してみました!確かに各機関的には古さやチープさはあるものの、30年以上前の物とは思えない程ちゃんと動きます(;゚д゚)

 ただ、このエンジンが古くてパワーがないからなのか、元々5馬力エンジンってこんなもんなのかは分かりませんが、結果的にはプレーニングに持っていくことはできませんでした(;´Д`)


師匠にバッテリー2発後ろに積んだらプレーンしないよ!と言われてましたが、仰る通りですたσ(^_^;そこで試しに一発をフロントに移動すると数kmスピードアップしましたがプレーンには至らずでした(ToT)

 もちろんキャブを清掃して、ペラを交換して、プラグを交換して・・・などなどいろいろとやればもしかしたらもうちょっとパワーアップするのかもしれませんが、そこまでしたらねぇ、もう少し出してもう少し新しいやつを入手した方がいいかなと^_^;

 そもそも3mくらいの船に5馬力エンジンの組合せだとプレーニングするかどうかの瀬戸際で、プレーンすれば20kmオーバー、しなければ10kmちょいと言われてますが、先日の釣行ではやはりトップスピードが11kmでプレーンには程遠い感じでした(>_< )


人間てワガママなもんで、高校生の時は2馬力エンジンでも感動してたのに、今や遅い船はストレスフルです^_^;こりゃ禁断の8馬力
以上のエンジンにするしかないのか!?il||li (OдO`) il||li


 というわけでこのエンジンは断念・・・お安くエンジンが手に入るかと期待しましたが、なかなかうまくはいかないですね^_^;またまたエンジン探しの旅が始まります。だれか調子いいエンジン持っている人いないかしら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2駆の車でボートトレーラーって牽けるの!?

2017年09月02日 01時01分04秒 | ボート
 さて、先日『助べ風呂7』さん!?(;゚д゚)という方からハレンチな長文コメントを頂きました(//∇//)あっ!いけね、『助べ風呂7』ぢゃなくて『助ぶろ7』さんだった・・・スイマセンσ(^_^;あらゆるものがイヤラシく見えてしまう中二病な困ったtactbassです^_^;名前から察するに自分の1番好きなクランクであるスケブロ7の使い手でしょうか?以下コメントです。


『いつも、楽しく拝見させて頂いております。
毎度ながら凄まじい釣果で、正直異次元の釣りですね!
驚きです。
弟子にしてください(笑)
話は変わるのですが、自分もジョンボートでの釣行を楽しんでいるのですが、今度Vハルの購入を考えております。
そうなると牽引する車の問題が出てくると思うのですが、
自分が現在乗っている車が2WDでFFのステップワゴン。
ネットで情報を探すと、整地されたスロープであれば問題ないとの意見もあるのですが、実際どうなんでしょうか?
自分がよく通うフィールドはスロープ自体はコンクリートで舗装されているのですが、上がりきった先の平地は砂利という状況です。(ボート屋さんに併設されたスロープです)
もしよければ、その辺のところを記事にしてもらえれば助かるのですが(ダメ元でお願いします!)
ヒッチメンバーとかもよくわかりません。
無理なリクエストすいません。

いつも参考にさせて頂いております。
これからもブログを楽しみにしております!』


 という内容のものですが、普段褒められたことなどないtactbassとしては褒め殺しには滅法弱いので、調子に乗って『助ぶろ7』さんのご質問に自分の分かる範囲でお答えしたいと思います。まず、弟子入りはもちろん大歓迎で随時募集中です!ちょっとした条件がクリアできていればOKです!

1、28歳未満で体重53kg以下、バストDカップ以上の容姿端麗な女子の方
2、上記条件に当てはまる娘さんや妹さん、若しくは知人がいる方
3、老若男女問わず、お布施を毎月200万円以上収められる方

 上記の簡単な条件を満たしていれば、誰でも今すぐにtactbassの弟子になれますよ!・・・・・って吸いません、さっさとご質問の返答に移らさせて頂きますm(_ _)m

 まず自分の車はステップワゴンのRF4という一応4WDの車です。これは4駆とは言っても基本FFで、前輪が空転して初めて後輪も駆動するというものです。正直自分の行くような舗装されていない、スロープとは名ばかりの坂道でも数える位しか4駆になったことがありません。

 でも、もし2駆だったら多分脱出できなかったわけで、やっぱり自分の行くようなゲレンデでは4駆じゃないと不安ですね。実際昔のカートップ時代は2駆の車で水辺まで寄りすぎてスタックしてしまい、何回かJAF呼びましたしσ(^_^;

 ただこれに対し『助ぶろ7』さんのよく行かれるフィールドが舗装されたボート屋さんに併設されたスロープということで、FF車で全く問題ないでしょう。トレーラーなしでスタックしないのであれば、余程デカいアルミやFRPの船じゃなければトレーラーを付けたからといってそんなに変わらないと思います。


平地が砂利ってこういうことですか?普通に走れる所ならほとんどの場合問題ないと思いますが・・・

 特にボート屋さんに併設されたスロープということであれば尚更大丈夫なように作ってあるだろうし、万が一スタックしたとしてもボート屋さんが、若しくは他の方が助けてくれることでしょう。意外とFF車でも大丈夫なもんですよ!

 それよりはタイヤや車高が1番重要だと思いますが、自分のはノーマルタイヤに純正の車高です(エアロとかついてるのでよくバンパー外れたりしましたがσ(^_^;)だからミニバンやステーションワゴンのFFでトレーラー引いている人も全然多いし、余程急勾配だったり雨でぬかるんでたりしなければそれ程神経質にならなくても大丈夫だと思います。

 そもそもぬかるみやジャリジャリなとこは4駆だろうと専用のマッドタイヤとか履いてなかったら結局脱出できないでしょうしね。とは言えもちろん過信は禁物!自分の車の能力内のフィールドに行くか、雨でぬかるんでいたり減水などでコンディションが悪い時は無理に降ろすのを控えるべきでしょう。


最悪スロープが使えなければ人力で降ろす位の気合いはあった方がいいです(^.^)

 次にヒッチメンバーですが、最近はメーカーもよく分からないものが安く売られたりしていますが、やはり物がモノだけに事故など万が一は許されないパーツだと思いますのでできれば信頼の高いモノを選ばれた方が安心ではないでしょうか。ちなみに自分のは安くて軽いソレックス製です。

 もしバスボートまで考えているのなら頑丈なドロータイトなどの海外製もいいですが、車がステップワゴンですからねぇ~、自分はバスボは引っ張る勇気ないです^_^;適合はメーカーや販売店に聞けば合ったやつを教えてくれます。取り付けも余程車の知識がなければプロにお願いした方がいいと思います。自分の車は結構厄介でしたよ^_^;

 ただヒッチそのものよりは、車のシャシーが曲がったという話はよく聞きますね!(;゚д゚)昔釣具店の〇パイで店長をしていた時も、うちで販売するときは経験豊富な業者さんに委託してたのでトラブルはありませんでしたが、よそで買って取り付けたお客さんでそんな人が結構いましたし、仲間内でもいました。

 『助ぶろ7』さんのステップワゴンの型式が書いてませんが、自分のよりも後のステップワゴン(RG?)なんかでもよく聞きました。もちろんアルミボートクラスでね。なので車、トレーラー販売店さんに強く念を押してから購入する事をお勧め致します。以上簡単ですが、ご参考になれば幸いです(^_-)


トレーラーは確かにメチャ便利ですが、デメリットも山盛りです。よく検討されて下さいね!(過去記事でも書いたと思います)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 第7戦 初・体・験♡

2017年09月01日 01時29分01秒 | スモール
2017年8月29日(火) スモールフィールド 6:00~17:30

天気:曇り時々晴れ 気温:25~32℃ 水温:24℃ 風:1~3m 水位:ほぼ満水 水色:スティン 潮:小潮
状況:サマーパターン 水通しのいい所でボイル頻発


 長らく沈黙を守っていたtactbassの釣行ですが、いよいよ解禁です!?これからは様子を見ながら無理をせず釣行してみます(^.^)でも今回は正直バリバリの釣りというよりは、今までコツコツと仕上げてきたWP-298のセッティングの出来具合を見るのが主な目的です。そのためフィールドも釣果優先ではない近場を選びました。


手塩にかけてチューンしてきたWP-298がついにデビューの時を迎えました!(^^)v

 なにせ今回はお初のものだらけなわけですよ!カートップでのアルミボートの釣りも10年以上振りだし、ボート、エレキ、バッテリー、エンジンも今回が初使用のものとなります!ってエンジン!?今までエンジンの話題なんて全然なかったじゃん!?というマニアックな読者もいるかもしれませんね!(^.^)そうです、1番試したかったのがエンジンのマッチングなんです。

 
ず~っといろいろなサイトでエンジンを探してきましたが、なかなかいいのに巡り合えませんでしたが・・・(金額的問題で^_^;)

 実は知人がエンジンを安く譲ってくれるというのですが、いかんせん30年以上前のもので、名前も知らないメーカーのもの(||゜Д゜)いくら安いとはいえ使えなければ意味がないし、逆にどんなに古くてオンボロでも二人乗りでプレーニングするようなら絶対に買いなわけで、事前にお試しレンタルとなったのです(^.^)


半端なく古いエンジンだけど、本当に走るのか!?^_^;

 そんなわけで不安8割、ワクワク2割なドキドキフィッシングなわけです。あまりにも不安だったので、いつも一緒に行くと貧果に終わる、奥さんが若くて美人なIさんを道連れの予定でした。がっ、出発の直前になってなぜか鼻血が止まらなくなったとのことでドタキャン!きっとエロいことでもし過ぎたのでしょう。というわけでタックルや装備の変更を余儀なくされました。この旦那の粗相は、奥さんにきっちりと責任を取って貰うしかないですな!(//∇//)

 さらには超久し振りのフィールドなので、まだスロープはあるのか?数年前に大雨で決壊してたけどまだ魚はいるのか!?等々ネガティブ要素満載ではありますが、久し振りの釣りのスタートです!久々のカートップボートのセッティング、というかこの船では初めてのセッティングとなるのでまだ効率よく準備ができず少し手間取ってしまいましたが、まだまだカートップできる力あるぞ、俺!(笑)あと10年はカートップできる体でありたいものです。まぁ実際に使ってみた船や装備のインプレについてはまた後日。やはり課題も多く出てきてしまいましたが^_^;

 でっ、やっと釣りの話です^_^;このフィールドは数回しか来たことがありませんが、今回のようなフィールドでスモールマウスバスを釣るのは正直得意です。エンジンで魚探を見ながら走るだけで大体魚のいる場所が分かります。それもマクロな目で見る必要もなく、キモはカレント。自分の釣りではほぼそれが全てと言っていい位です。あとはベイトと水深、底質がキーになりますが、ストラクチャーはほぼ重要視していないです。

 そんなわけで全く初めてのフィールドであっても魚を探すのはイージーなわけですが、今回もファーストチョイスポイントからお魚見ぃ~つけた!(^.^)その後も選んだポイントでは小型が多いながらも大体反応を得ることができました(^_-)ルアーもいろいろやるのが面倒なので、基本スプリットショットで、ちょっとタイトに攻めるポイントはダウンショット。竿も2本のみでワームもカラーも一緒って、やる気あるの!?^^;

 
まずは誰もがやるようなポイントで様子見です。すると早速小振りなスモールがポロポロ釣れてきます(^◇^)

 ただ上述したように今回の目的はWP-298の仕上がり具合の確認と、借りパチエンジンがこの船で使えるのかを見極めることです。ちょっと釣りをしちゃエレキをいじったり、荷物の置く位置を変更してみたり、エンジンのチルト角度を何度も調整したりと全然釣りに集中できません(^_^;)

 
釣りに来たのかボートいじりに来たのかわかりませんが、どちらも自分は大好きなのですww

 そんな中エンジンで走行中、まず普通の人はあまりやらなそうなスーパー激シャローが気になったので船を止めてキャスト開始。こんなところはフィーディングスポットになっていて、しかもでかいのが釣れる可能性が高いんだな~。すると、25~30チョイのどんぐりフィッシュが多い中、狙い通りの貴重な40upが釣れました!

  
これぞ自分の魚!今では一般的になった釣りだけど、こんなスモールの釣りを15年以上前に確立し、パイオニアを自負していました(#^^#)

 これで確信が持てたのであとは同じようなスポットを中心に回っていきます。するとカレント、ベイト、ハードボトム、カバーと誰がどう見ても超一級スポットでビッグバイト!・・・って、この重さはバスじゃないな、ナマズ君だな(-_-;)最近全然ナマズ釣りに行ってないから、ナマズ君の方から会いに来たようで・・・^_^;

 でもあれ!?長いファイト時間の末寄ってきたのはやっぱりスモールですた!ただでさえ引くスモール、カレントに乗ったスモールのヒキは半端ないです!ナマズだと思い適当なファイトから一転、慎重なやり取りの末ネットに収まったのは真っ黒でかっちょいい45㎝のグッドスモールでした!これでいいサイズが釣れるキーも何となく見えてきました♪

  
やっぱり一等地にはいい魚がいますね!なかなかの引きで楽しませてくれました♪

 そんなわけでパターンを煮詰めるためにキープキャスト!の前にやはり船のテストです(^_^;)その時のために作製したセンターデッキの威力を今こそ試します!・・・・・ZZZZZ・・・・・うん、2時間半の熟睡成功!昼寝用に作ったセンターデッキも問題なく機能することが確認できたので釣り再開です!(爆)って、本当に釣りする気あるの!?というわけで後半からは少しいいサイズが中心になるような釣りを展開していきます。

 って思いましたがやっぱり時間も昼過ぎで暑いし、フィールドの様子も見たいからエンジンで走って新規開拓しよう!ドッドッドッドッドッドッ・・・・・・・ってこのエンジン遅すぎや~!GPS読みで8~9kmしかでてないよ(;゚д゚)エレキか2馬力エンジンかよ!(-_-#)というわけであまりにもストレスフルなので仕方なく釣りをすることに^_^;

 ちなみに今回は熱中症対策にも気を使い、水分補給はもちろんですが、しばしば着ている服を脱ぎ水に突っ込んでビチョビチョのまま着るとメッチャ気持ちいい~(^.^)これは水着ばりの素材のウェアならではのことですが、実際に乾くのに30分位だと思いますが気化熱の効果でとても涼しいです。もちろん霞なんかじゃできませんがil||li (OдO`) il||li


 大体今日の傾向と対策は見えているのでそんな場所を釣るとやっぱり釣れます!しかも前半よりも良型の好む条件も分かってきたのでアベレージサイズも上がってきました♪40UPは入らないものの30半ばから後半もよく混じります!

   
朝とは違いできるだけ小バスが混ざらないようなポイント選択を試みました。本当はもうちょっと大きい奴が釣りたいんだけどね(;^ω^)

 スモールはラージよりもパターンにはまれば炸裂することが多いです。ただその条件が常にコロコロと変わるため、ただいいポイントを知っている、それだけではダメでやはり頭を柔らかくして魚にアジャストしていくことが重要なんだと思います。トップ50なんかでもスモールに強い人は大体決まってるし、アジャスト能力が高い人が強いように思えます。

   
自分はラージよりもスモールの方が好きです。頭の柔らかさ、行動力がラージ以上に求められるからです。

 そして特にスモールでは強く意識していること、それは朝からだんだん活性が上がっていくことが多いように思います。ラージだと朝マヅメを外すと結構痛いですが、スモールなら全然取り返せる。というか朝~夕方前までは夕方に入るべきポイントのプラみたいなもんです(^.^)

   
クライマックスを迎える夕方、その時にどこで釣りをしているか?それが一番大事なのです!

 というわけで期待の夕マヅメ、もう絶対にここしかないでしょ!なエリアに入るとやはり連発!これぞはまったときのスモールの釣れ方!な感じてバイトが続きます。くぅ~堪んねぇ~!(≧▽≦)ビッグサイズは出ませんが真っ黒な良型スモールがほとんどです(^_-)

   
これまでの時間はここにたどり着くために費やしたと言っても過言ではない位のホットスポットを絞り込むことができました。もう気持ちいい程のラッシュです!(≧▽≦)

 こんな感じで最後も楽しめましたし、不慣れな片付けともう一つテストしたいことがあったので早めに切り上げます。戻りながら重量配分を変えエンジンのマッチングを見ましたが、やはりプレーニングはできず最速で11kmと、このエンジンは断念する決断ができたことは大きな収穫でした。


う~ん、せっかく激安で譲ってくれるとのことでしたが、これだとちょっとストレスが溜まりますね。またもやエンジン探しの旅が始まります^_^;

 と、今回は釣果的にはザ・普通な感じで終わってしまいましたが、久し振りの釣りはやはりとても楽しかったし、試したかったことができたので自分的にはなかなか充実した一日となりました。今年もあと何回行けるか分かりませんが、可能であればフィールドに立ちたいと思います!

   
カレントのある所のスモールはとてもアグレッシブで楽しいです。自分の一番好きな釣りです!(≧▽≦)

 って、今回は内容がない割にめちゃ長文になってしまいました。書くのも疲れましたが読む方はもっと疲れたでしょう^_^;最後まで読んで頂いた奇特な方がいらっしゃればお疲れ様でした&ありがとうございました!m(_ _)m

 
釣りに行ける喜び、当たり前に感じていたけど今回は今まで以上に噛み締めることができました(^◇^)

本日 スモール:45up×1本・40up×1本・40cm以下×24本 total 26本
     
2017年累計(釣行数 7回)
ラージ :50up×1本・45up×2本・40up×21本・40cm以下×223本  total 247本
スモール:50up×0本・45up×1本・40up×1本・40cm以下×28本  total 30本
合計 :55up×0本・50up×1本・45up×3本・40up×22本・40cm以下×251本  total 277本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする