
スーパームーン翌日の今日は スーパー十六夜(いざよい)と云うそうで、昨日の月と見た目はそんなに変わらないのだそう。
それで日暮れ前からキョロキョロと月を探していたら、太陽が沈むと同時位に東の地平線付近から月が昇り始めたのが見えた。
早速ズームレンズを装着して昨日よりは真面目に撮ろうと思い、遮るもののない近くの公園へ行った。
角度が違うからか昨日よりは大きく輝きを増しているように見えた。
できれば工場の煙突やらビルとのコラボでと思ったのだが、寒いしカメラが重いし・・・・弱っちい私は すぐに余計な考えは捨て去り 月に集中することにした。

もう多分 見ることは無いであろうスーパー十六夜ほを撮りまくり 家へ逃げ込んだ。
絶対 今日の夕食は ジュニアが買ってきてくれた「まぜ卵」を使った卵かけ御飯にしようと思っていた。
丼に卵と箸。そして「まぜ卵」に醤油を用意。

まず普通に箸でまぜてみた。やっぱり白身が固まったままドロリと残った。

そこで今度は期待の「まぜ卵」登場。

先端に近い金属部分は刃なので 指を切らないように注意してデヤーッとかきまぜたら、あっと云う間に白身が切り裂かれてしまった。


最後、あの白いカラザが「まぜ卵」に絡みついて取れると書いてあったのだが、混ぜすぎたのか カラザも消えた。
やっぱり優れものじゃんと上機嫌の私は、すぐに「まぜ卵」を洗い 刃の部分に添付のカバーを付け イの一番に そっと箸立てに戻した。