高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

また、来てしまった!

2014年06月26日 06時09分45秒 | 出張

ダイエットをいつも考えている私ですが、それと、同居するように、いつも美味しい物から離れられない私が一緒にいます。

日本橋三越に来ると、必ず、行ってしまう「金子半之助」。
閉店後、自然と足が向いています。

お店の前には10人ほどの行列が並んでいます。
これくらいの人数ならば、そんなに並ばなくても入れるだろうと、私も並ぶ、
暫くすると、飴に吸い寄せられるように、次から次へと職人展出店業者が、同じように集まって来るではないか!

予想通り、30分くらいして、入ることが出来ました。

そして、そして、頂きました!

Img_0580 まるで、罰ゲームの様な天丼。

必ず、来てしまうw。

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!にほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ←こちらもポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする