高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

Air Drop

2015年04月14日 05時38分52秒 | 職人仲間

阪急に出店している業者の中に、手作り時計の秋友さんがいる。



彼は実に、匠にスマホを使いまくる、スマホの達人である。
昨日も、私の持っているiPhoneの写真を、彼の所に転送しようとしていると、

私は、写真を選んで、メールで送信するということをやっていたのだが、
彼が、
「高江さん、Air Drop で送ったら良いですやん。」と、

「Air Drop ???」
iPhoneには、Air Dropという機能が付いているそうだ。

今まで、1年間使っていたが、初めて知る機能である。

使い方は、アップルのこのページに書いてあるので参考にして下さい。

http://www.ipodwave.com/iphone/howto/airdrop.html

このAir Dropを使うと、メール等に添付しなくても、自分の近くにいるiPhoneに写真やビデオを簡単に送ること出来るのだ。

いつも、スマホをいじくって、何やらやっている。

インスタグラムと云う、サイトから、面白い画像を探してきては、コメントに使ったり、メールをしてくるのだが、
その画像の、幅広さ、可笑しさには、びっくりする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪造幣局 桜の通り抜け

2015年04月13日 05時44分04秒 | 出張

毎朝、歩いています。
ここ大阪では、今が桜が満開で、朝歩きをするには、本当に良い季節です。

桜の名所として有名な、「大阪造幣局 桜の通り抜け」行ってきました。

朝早いので、中に入ることは出来ませんが、玄関の前から覗き込むと、綺麗な桜並木です。


これは、イメージ写真です。

桜を見ながら、淀川沿いを散歩して、今日も良い一日に為りますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職記念

2015年04月12日 05時41分52秒 | 友人

実に嬉しい事がありました。

大阪に住む、高校時代の同級生が、阪急の催事場に遣ってきた。



私は今年、60歳の還暦の年である。
当然、同級生も還暦を迎える年である。

その彼が、今年定年に為るので、以前から

退職の記念に、妻への贈り物は、お前のバッグを贈りたいと思っていたのだ」と、私の竹バッグを買いに来てくれたのだ。



こんなに嬉しいことは無い!

卒業して42年も経つのに、こんな思いで居てくれた同級生に感謝感激である。

嬉しぃ!ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の習性

2015年04月11日 07時38分03秒 | 出張

大阪にやってくると、必ず行く店が何軒かある。

その中の一つに、「インデアンカレー」

1年前のブログを振り返ってみても、2年前も同じように、同じ店に行っている。

人間の習性なのか、同じことを繰り返しているように思える。

この日も、帆布屋の細野君とインデアンカレーに行ってきた。

阪急3番街の中にある、カウンターだけのお店だが、驚異的な回転率の繁盛店である。

12時ころだと、行列ができるので、少し時間をずらし、早めの11時に行ってみた。

予想通り、並ばずにお店に入ることが出来た。



私が注文したものは、「インデアンカレー・玉子・ピクルス大盛り」というパターンである。

これも、毎回一緒だ。

カウンター越しに、カレーの盛り付けを見ていると、

ここの、完成された仕事に驚かされる。

ご飯の盛り付けは、大きなシャモジで、一回だけ、ご飯をすくい軽く叩いて出来上がり、

1回だけしか、すくわない。

次に、カレーのルーを掛けるのだが、これも、大きなレードルで、一回だけ掛けて出来上がりである。

何回も、継ぎ足したりせずに、ご飯もカレーも1回の動作で完結させている。

カウンターの中のお姉ちゃんは、お客様の状態を耐えず把握している。

コップのお水が減ると、すぐさま、「お注ぎしましょうか?」と、声をかけてくる。

カレーを、食べ終えると、すぐさま「お皿をお下げして宜しいですか?」と、

色んな意味で、完成されているお店だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新メンバー紹介

2015年04月09日 08時45分07秒 | 工房

今年、竹工芸の学校を卒業し、新しく竹工房オンセに入門した近藤さん。



梅田阪急での催事に、販売員として付いて来てもらっています。
販売の現場に立つことが、物作りをする上で、大変大きな意味を持っています。

物を付くだけでなく、実際に動いていく所に、

何故、この作品は売れるのだろう?

何故、これは売れないのだろう?

ただ単に、数字の上で、売れた、売れないを見るのでなく、販売現場には、いろいろな要素があり
どう販売するのか?ヒントがたくさんあるのです。
そんな事を、知りながら物作りをするのと、知らないで作るのでは、これからの彼女の成功に大きく関わってきます。

この1周間で、いろいろなことを感じ取って帰って貰いたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養補給 岩崎塾

2015年04月08日 02時36分28秒 | 食べ物

東京から、大阪に移動してきました。

今回は、東京・大阪・松江と3週間の出張です。
長期出張には、まずは栄養補給が大切です。

昨年見つけておいた、ホルモン屋「岩崎塾」

http://blog.goo.ne.jp/takae_1/e/91b82185bb1e25090c180ad73e94eac0



たまたま、ホテルの近くにあり、表の看板が気になり、飛び込んでみた。
中に入れば、最近は豪華で洒落た焼肉屋が多くなりましたが、ここは、昔からあるような、七輪で煙もうもうのお店である。

メニューを見てみると



もちろん、ホルモンの盛り合わせだ。

さすがに、盛り合わせAは量が多すぎるだろうと、盛り合わせCを注文。
それでも、その日の仕入れに合わせてホルモン関係が500g入って、1080円だ!



ビールと、もやしナムル・キムチと、焼肉屋の定番。

結局、盛り合わせCをお代わりしたから、1000g食べてしまった!く~~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、終了しました。

2015年04月07日 06時37分28秒 | 出張


無事、新宿伊勢丹での催事も終了しました。
最終日は、お陰様で良い出会いが沢山あり、大ブレークしました。



広告の作品も2点とも、お嫁に行きました。
ありがとうございます。

新宿伊勢丹は、随時リニューアル工事をしており、新しく生まれ変わっています。



各階とも、物凄くお客様が入っています。この入りには、驚くばかりです。

この催事も、デザインが統一され、お洒落な飾り付けに為っている。
普段、出店している物産展とは、全然違った雰囲気ですね。

ただ、まだこの催事にはお客様が付いていません。
これから、どういう形でこの催事を育てて行くのか?

お店と、出店者と、お客様が一つになった時に、感動があり、喜びが生まれる物です。




写真の右手に、建松の田中くんと、後ろの方に小さく、藍染めの大川さんが写っています。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓋付き籠 2

2015年04月06日 05時09分09秒 | 作品紹介

昨日のブログで紹介した「蓋付き籠」ですが、

新宿の伊勢丹で、催事の実演をしている所に、お礼のメールが届きました。




本当に嬉しいメールでしたので、許可を得て、紹介させて頂きます。


高江 様
>
> 到着御礼
>
> 本日、無事受け取りました。
> 美しい仕上がりに感激致しております。
> 大きさも、楕円の曲線も、ふたのふっくらとした収まり方も、全てがしっくりと調和していて、しばらく見入ってしまいました。
> 胴にもふたにも編み方の変化を付けて下さって、明るく楽しいリズムが感じられます。
> 丁寧な補強やかがり方、端正な内布、それも美しさの一部としてすっきり映えていて、伝統を感じさせられました。
> けれど重くなり過ぎず、竹の軽やかさ、お作のおおらかさがまた心に響きました。
> きっと目にする度に、嬉しい気持ちにさせられると思います。
> 今回私の漠然としたお願いにやり直しとかご苦労をお掛け致しましたが、こんなに美しく表現して下さって、ただただ感謝でいっぱいです。
>
>内布を見たときに、胴の周りに固定の竹が入っていて、こうやって形を出すんだとお仕事の丁寧さを感じておりました。
>気軽にお願いしたことが申し訳無いくらい、手を掛けて下さって本当にありがとうございました。
> 高江様の益々のご活躍をお祈りしております。
>
> この度は本当にありがとうございました。



こんなお礼のお言葉は、物作りをする者に取って、一番の喜びです。
こちらこそ、本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓋付き籠 1

2015年04月05日 06時00分49秒 | 作品紹介

今回の3週間の出張前に、どうしても仕上げておきたい仕事がありました。

お客様からのご注文品で、「全体のサイズの指定と、蓋付きであること、可動式の持ち手であること」と、いうご要望の物でした。

縦34センチ、横18センチ、高さ12センチ

最初は、一般的な御所籠の様に、四角く立ち上がった、長方形の立方体をイメージして作り始めたのですが、

どうも、堅く面白みが無い、イマイチな感じがしました。

途中で、「もっと、遊びココロがある楽しい物にしよう!」と、やりかえることにしました。

そして、胴張りを入れ、形に丸みをもたせ、可愛らしい表情の作品に変更しました。


蓋も、同じように丸みを持った押し込み型の蓋にしました。


そして、出来上がりました。





自分ながら、大変気に入った作品に仕上がりました。

出張する、前日に2回めの漆を塗り終わり、後は、中の布張りだけです。

布張りは、工房の専門職にまかせて、「出来上がったらお客様の所に送って下さい」と、お願いして出張に出てきたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば、横浜。

2015年04月04日 07時30分42秒 | 出張

今度の催事は、横浜高島屋と新宿伊勢丹での催事が、同時期に開催され、
普段とは、少し違った展開に為っています。

どちらにも、お会いしたいお客様が居り、行かない訳には行きません。

そこで、弟子の吉田くんと、半分半分の実演ということで、途中の中日の夜に、バトンタッチすることに・・・・・

高島屋を閉店後、新宿に移動

今は、湘南新宿ラインだと、30分ほどで、横浜から新宿まで直通で行くことが出来ます。

夜景の美しい横浜を後にして



新宿で頑張ってくれていた吉田くんと、引き継ぎを終え、

さて、今日から三日間、新宿伊勢丹で頑張らせて頂きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分への、ご褒美

2015年04月03日 04時52分43秒 | お酒
昨年、横浜に来た時、横浜駅にある、クイーンズ伊勢丹で、幻のお酒「獺祭」が売られていた事を思い出した。

「ひょっとすると、今年も売っているかも知れない?」と、思い行ってみた。

すると、まるで、私が来ることを待ちわびていたかの様に、一本だけポツンと「獺祭 磨き二割三分」の300ml瓶が一本だけ、残っているではいか!

300mlで2160円とは、相当高いの出るが、ここは、出会ってしまった以上、買わなければ・・・・・と、購入。



今まで、獺祭50 とか 獺祭3割九分は飲んだことがありますが、この二割三分は初めてである。

自分へのご褒美と云うことで、頂きます。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から、ハイシーズンスタートです。

2015年04月01日 06時10分46秒 | 出張
昨年の秋から、作り込みに入り、ようやく、忙しいシーズンに突入しました。

昨日から、東京の新宿伊勢丹・横浜高島屋での同時開催の催事に始まり、
8日から14日まで、大阪・梅田阪急
16日から22日まで、島根県松江での、手仕事展と続きます。

日本中で桜が満開のニュースが流れています。

私も、大分での桜を見ることは出来ませんでしたが、此処、横浜で満開の桜を楽しんでいます。



ホテル近くの「みなとみらい」の桜



桜木町の大岡川の桜、ここは横浜市の桜の名所で、屋台も一杯出ています。私は、缶ビールを片手に、一人、桜を楽しんでいます。



さて、明日から6日まで、横浜高島屋での「九州物産展」に出店しています。

是非、お近くの方は、ご来店下さい。m(_ _)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする