ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

スプリングコンサート

2007年04月25日 04時43分06秒 | ノンジャンル
土曜日、娘の音楽部のスプリングコンサートがあった。これで引退となる。
親馬鹿ですが、娘は、部長として一年間よく頑張ったと思う。それなりに思いの詰まったスプリングコンサートだった。

いろいろな人間関係に悩み、また求める音楽性の違いから、話し合いになったり、また、実際にいろいろな交渉ごとや、実務的なこと、おそらく、他では学べないものを学んできたのではないかと思う。

コンサートは、スムーズに進み、またそれぞれの部員も上達しているのがわかり、特に娘が冬休みにせっせと台本を書いたという「フィガロの結婚」のオペラは、娘の思い入れもあったので、よく頑張ったと思う。部員一人一人の個性が活かされたオペラだった。
最後の引退式で、代表であいさつをした娘、「泣くかもしれない・・・」と前日から話していたけれど、やはり途中から涙涙・・だった。もらい泣きして、いっしょに客席で涙涙・・・だった。

次の日、打ち上げで、思いもよらず、部員みんなから「部長さんへ たくさんのありがとうを込めて」というカードとバラの花束をもらってきた。嬉しかったと思う。
ご苦労様。引退後、気がぬけるだろうけど、今度は受験にむけて頑張れ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つながりあってハッピーに生きようぜ

2007年04月25日 04時30分23秒 | ノンジャンル
先生の学校の第一回講座は、金森俊朗先生の講演でした。
いかりんから、クローズアップ現代の放送に金森先生が出るからとメールで教えてもらっていたのですが、残念ながら見れませんでした。
なので、とても楽しみにしていました。
テーマは、「つながりあってハッピーに生きようぜ」という題でした。
「いのちの教育」で有名な金森先生ですが、日常の先生の教育思想、子ども一人一人をいかす先生の言葉のやりとり、実際に模擬授業のような形で、見せてくださいました。
私は真ん中あたりに席をとっていたので、当たることはなかったのですが、教室の子どもの気持ちになって聞いていました。
先生の表情や、口調、かもしだす雰囲気から、気を抜けないというか、ひきこまれていく授業なのだろうなと思いました。そして、自分が認められているという安心感が有るように思いました。
また子どもと子どもをつなぐ先生の言葉がけが素晴らしいと思いました。
「先生は、キャッチャーであれ。」という言葉。
私は、「ピッチャー」かもしれないなと思いました。子どもを受け止めるよりも、自分から投げかけることが多くて、「受け止めてくれない子ども」に悩んだり、苦しんだり。そうか、「キャッチャー」であらなければと思いました。

ユズリンの研修会の宣伝をしながら、ちょっとした時間を見つけ、サインセールを行っている金森先生の前の列が少なくなるタイミングをねらって、著書を購入、そして、サインをしてもらいました。いかりんが私の話をしてくださっていたらしいので、「金沢のいかりんの友達です!!」って言ってしまいました。
「ああ~そんなこと言ってたなあ・・・。」って思い出して下さったようでうれしかったです。「ユズリンのコンサートで、金沢までこのあいだ行きました。」って話してきました。いかりん、ありがとうね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユズリンの研修会 実行委員

2007年04月25日 04時17分25秒 | ノンジャンル
組合主催の『先生の学校』の開校式が土曜日にありました。
私たちユズリン研修会の実行委員会は、そこでユズリンの歌を歌って、宣伝することになっていました。
我が職場の若い先生二人と、そして、実行委員のメンバーで、「きみとぼくの間に」「きっとできる」「笑顔がかさなれば」「明日を夢見て」を歌ってきました。
何百人の前で歌ってちょっと恥ずかしかったのですが、がんばりましたよ~.
びっくりしたのは、実行委員長から私に「最後に、日時や場所、詳細を説明して、参加の呼びかけをしてください。」と言われたこと。え~ってびっくりでした。
なぜなら、歌の披露の場面では、もうすっかりなれている先生が、リードして説明してくださっていたからです。「どうして、私が?」と思ったら、
堺市教職員組合の主催の『先生の学校』なので、堺教組の私が宣伝する方がいいだろうとのことでした。リードしてくださっていた先生は、もう退職されていて、違う市の教組のかただからです。いきなりで心の準備もなかったのですが、まあ何とか頑張りました。

そして、お昼休みは、チケット販売&CD販売
自分で言うのもなんですが、「ユズリン研修会の申し込みはこちらで~す。」と声をはりあげて言うのも、お手のものになりました。羞恥心をすてられるのも腹話術のおかげかな。

娘のコーラスの発表会があったので、途中までしかお手伝いできませんでしたが、
たくさん参加してくれるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする