<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=335843-1181448364-320-320"></script>
これも一週間前の話題です。
元同僚の結婚式に招待してもらいました。今回は、前回と違い、全く一人での参加で、知ってる人がなく、ちょっと心細い状態でした。腹話術をするのに、さくらが一人もいないので、みんな笑ってくれるか心配でした。
ネタも前回のネタをアレンジして、新婦がインタビューをするというネタに。
新郎におもしろい人を二人紹介してもらい、披露宴の最中に頼みに行き、インタビューの内容をお知らせしておきました。
私の出番は、お色直しのあと。ちょうど宴の雰囲気もなごやかになってきたころです。
同じテーブルだった男性が、私の目の前で、たくさん笑ってくださり、盛り上げてくれました。また、事前に頼んでいたインタビューの相手が、腹話術の高い声で答えてくれて、とっても会場が盛り上がりました。
マジックボードを使っての赤ちゃんの絵もみんな不思議に思ってくれて、喜んでくれました。なかなか快感でした。会場と一体感があるととても嬉しい気持ちになります。
少しずつできるようになってきたことは、会場の雰囲気を読み取り、その日仕入れたネタを盛り込むことです。今回は、新郎はすぐに何でも知りたがり屋で、徹底的に調べて教えてくれ、百科事典が大好きということをネタの中にいれました。
新婦人形に、「彼のこと教えて。」というと、「彼はね、やさしくて、たのもしくて、そして・・・・・百科事典がすきなの」というと、大うけでした。
結婚式はいいですね。幸せを分けてもらいます。本当に嬉しい一日でした。また、会場のロケーションが素晴らしく、カーテンがあくと、270度くらいの眺望が見えて、とてもいい雰囲気でした。また、アイディアいっぱいの新婦らしく、披露宴の内容もアイディアがいっぱいで、お父さんお母さんを大切にした披露宴でした。
元同僚の結婚式に招待してもらいました。今回は、前回と違い、全く一人での参加で、知ってる人がなく、ちょっと心細い状態でした。腹話術をするのに、さくらが一人もいないので、みんな笑ってくれるか心配でした。
ネタも前回のネタをアレンジして、新婦がインタビューをするというネタに。
新郎におもしろい人を二人紹介してもらい、披露宴の最中に頼みに行き、インタビューの内容をお知らせしておきました。
私の出番は、お色直しのあと。ちょうど宴の雰囲気もなごやかになってきたころです。
同じテーブルだった男性が、私の目の前で、たくさん笑ってくださり、盛り上げてくれました。また、事前に頼んでいたインタビューの相手が、腹話術の高い声で答えてくれて、とっても会場が盛り上がりました。
マジックボードを使っての赤ちゃんの絵もみんな不思議に思ってくれて、喜んでくれました。なかなか快感でした。会場と一体感があるととても嬉しい気持ちになります。
少しずつできるようになってきたことは、会場の雰囲気を読み取り、その日仕入れたネタを盛り込むことです。今回は、新郎はすぐに何でも知りたがり屋で、徹底的に調べて教えてくれ、百科事典が大好きということをネタの中にいれました。
新婦人形に、「彼のこと教えて。」というと、「彼はね、やさしくて、たのもしくて、そして・・・・・百科事典がすきなの」というと、大うけでした。
結婚式はいいですね。幸せを分けてもらいます。本当に嬉しい一日でした。また、会場のロケーションが素晴らしく、カーテンがあくと、270度くらいの眺望が見えて、とてもいい雰囲気でした。また、アイディアいっぱいの新婦らしく、披露宴の内容もアイディアがいっぱいで、お父さんお母さんを大切にした披露宴でした。
先週の土曜日のことです。
河内長野のキリスト教会に腹話術をしにいきました。3回目です。
さすがにネタに困りました。
他の人形を持っていこうかなと思っても、やはりカアタンを待ってくれているこたちがいると思うと、ラッキーはもっていけません。なぜなら、よく似たキャラクターなので。
で、結局、カアタン、ウェディング人形、マジックボード、おきくさんにしました。
オープニングで、目玉くんを使って、ひきつけ、そして、カアタンの登場。
恥ずかしいの恥ずかしいのとんでいけ~はうけていました。
ウエディング人形は、キューティーハニーの音楽で入場。これもこどもたちが興味を持ってみてくれていました。マジックボードは今回二回目ですが、前回はサンタサンを書いたので、今日は赤ちゃんをかきました。
客席とのやりとりの場面を何度か入れたので、それはよかったかなと思う。
おきくさんは、最後にふるさとを歌いました。歌詞カードをもってもらったのですが、
私と同じ横位置にたっておられたので、歌詞のカンニングができず、二番、三番をかいたメモが役立ちました。ちゃんと覚えておくべきですね。
みんな喜んでくれました。ちょっと音楽でもたもたしましたが、まあ全体的にはまあまあでしょうか。
驚いたのは、終わってから挨拶に来てくれたお母さんがいて、何と卒業生のお母さんでした。10年ぶりぐらいでしたが、ちゃんと覚えててくれて、挨拶に来てくれました。
そのお母さんはキリスト教会の活動をされているそうで、地域が違うのですが、また私のところにも来て欲しいと言ってくれました。その卒業生をもっていたころには、腹話術をしていなかったので、びっくりされたそうです。
でも、何だかそのつながりが嬉しかったです。
河内長野のキリスト教会に腹話術をしにいきました。3回目です。
さすがにネタに困りました。
他の人形を持っていこうかなと思っても、やはりカアタンを待ってくれているこたちがいると思うと、ラッキーはもっていけません。なぜなら、よく似たキャラクターなので。
で、結局、カアタン、ウェディング人形、マジックボード、おきくさんにしました。
オープニングで、目玉くんを使って、ひきつけ、そして、カアタンの登場。
恥ずかしいの恥ずかしいのとんでいけ~はうけていました。
ウエディング人形は、キューティーハニーの音楽で入場。これもこどもたちが興味を持ってみてくれていました。マジックボードは今回二回目ですが、前回はサンタサンを書いたので、今日は赤ちゃんをかきました。
客席とのやりとりの場面を何度か入れたので、それはよかったかなと思う。
おきくさんは、最後にふるさとを歌いました。歌詞カードをもってもらったのですが、
私と同じ横位置にたっておられたので、歌詞のカンニングができず、二番、三番をかいたメモが役立ちました。ちゃんと覚えておくべきですね。
みんな喜んでくれました。ちょっと音楽でもたもたしましたが、まあ全体的にはまあまあでしょうか。
驚いたのは、終わってから挨拶に来てくれたお母さんがいて、何と卒業生のお母さんでした。10年ぶりぐらいでしたが、ちゃんと覚えててくれて、挨拶に来てくれました。
そのお母さんはキリスト教会の活動をされているそうで、地域が違うのですが、また私のところにも来て欲しいと言ってくれました。その卒業生をもっていたころには、腹話術をしていなかったので、びっくりされたそうです。
でも、何だかそのつながりが嬉しかったです。
今日は久しぶりにのんびりしています。
それでも、朝から6時おきでお弁当作り。朝食作り。
で、電車に間に合わない・・という娘を車で送り、
「お弁当もった?」
「あ、忘れてきた」とのこと。
こら~~~~~~
ま、しかたないか。
この二週間ほど、ほとんど家のことは娘任せ。
許してあげよう。
昨日は、ユズリンのつながり遊びの研修会でした。今回は実行委員として参加したので、いつもと違う研修会でした。できれば、純粋に研修会を楽しむ自分と実行委員の自分と二人ほしかったです。皆さんの様子を見ながら、研修会に参加していました。楽しんでくれているかなといつも表情を見ていました。
「笑顔でいきましょう」のダンスは、朝9時からももう一度練習し、細かい動きをチェック。おそろいのTシャツを着て踊ると気分爽快でした。
本番は、なんとオープニング後すぐ。ユズリンが直前に決めてびっくり。
受付をささっとすませ、後は組合の人にまかせて、ダンスのスタンバイ。
私たちの前に職場の人たちがいたので、嬉しいやら恥ずかしいやら。でもにこにこしてみてくれていたので、嬉しかったです。心強かったです。途中、ユズリンが歌詞を忘れ、「フニャフニャ・・・・」状態になったので、笑ってしまいました。
リハーサルの時に、「歌詞大丈夫かな。忘れちゃったよ。」とユズリンが言ってたので、笑っていたのですが、まさか本番でもそうなるとは・・・・。
今力を入れて歌っている歌が最新CDの歌なので、どうしてもそうなるのでしょうね。
「明日を夢見て」の合唱はリハーサルのときにユズリンからいろいろとアドバイスが。
でも、「とっても上手」と評価してくれたので、よかったです。いかりんの時のコンサートのように、笑顔で見つめ合って・・・と思っていたのですが、みんなけっこう楽譜にかじりつき状態だったので、難しかったです。私はひたすら笑顔でみんなの顔を見るようにしていたのですが。
ユズリンは体調をくずしていて、声もかすれていました。オーバーワークなのでしょうね。「副作用がでてもいいから」と耳鼻科の先生によく効く薬をお願いしたとか。
大変ですよね。
打ち上げには、音楽センターの方が来てくださり、たくさんユズリンの話を聞くことができたので、嬉しかったです。センターの方もただCDを売るだけでなく、みなさんとのつながりを大切にしておられるのだなと思いました。
楽しかったです。夢のような一日でした。
それでも、朝から6時おきでお弁当作り。朝食作り。
で、電車に間に合わない・・という娘を車で送り、
「お弁当もった?」
「あ、忘れてきた」とのこと。
こら~~~~~~
ま、しかたないか。
この二週間ほど、ほとんど家のことは娘任せ。
許してあげよう。
昨日は、ユズリンのつながり遊びの研修会でした。今回は実行委員として参加したので、いつもと違う研修会でした。できれば、純粋に研修会を楽しむ自分と実行委員の自分と二人ほしかったです。皆さんの様子を見ながら、研修会に参加していました。楽しんでくれているかなといつも表情を見ていました。
「笑顔でいきましょう」のダンスは、朝9時からももう一度練習し、細かい動きをチェック。おそろいのTシャツを着て踊ると気分爽快でした。
本番は、なんとオープニング後すぐ。ユズリンが直前に決めてびっくり。
受付をささっとすませ、後は組合の人にまかせて、ダンスのスタンバイ。
私たちの前に職場の人たちがいたので、嬉しいやら恥ずかしいやら。でもにこにこしてみてくれていたので、嬉しかったです。心強かったです。途中、ユズリンが歌詞を忘れ、「フニャフニャ・・・・」状態になったので、笑ってしまいました。
リハーサルの時に、「歌詞大丈夫かな。忘れちゃったよ。」とユズリンが言ってたので、笑っていたのですが、まさか本番でもそうなるとは・・・・。
今力を入れて歌っている歌が最新CDの歌なので、どうしてもそうなるのでしょうね。
「明日を夢見て」の合唱はリハーサルのときにユズリンからいろいろとアドバイスが。
でも、「とっても上手」と評価してくれたので、よかったです。いかりんの時のコンサートのように、笑顔で見つめ合って・・・と思っていたのですが、みんなけっこう楽譜にかじりつき状態だったので、難しかったです。私はひたすら笑顔でみんなの顔を見るようにしていたのですが。
ユズリンは体調をくずしていて、声もかすれていました。オーバーワークなのでしょうね。「副作用がでてもいいから」と耳鼻科の先生によく効く薬をお願いしたとか。
大変ですよね。
打ち上げには、音楽センターの方が来てくださり、たくさんユズリンの話を聞くことができたので、嬉しかったです。センターの方もただCDを売るだけでなく、みなさんとのつながりを大切にしておられるのだなと思いました。
楽しかったです。夢のような一日でした。