いや~まさかこんな展開になるとは思いませんでした。
今日は、ドンチャンズクラブ例会日。
で、会場である二上文化センターの催しとして、「チャレンジオンステージ」がありました。先生から、一人一分ネタで、出ますと聞いていましたが、忙しくしていたので、
「今回は出演を見あわせます。当日応援に行けたら行きます」とお返事していました。
で、昨日の晩十時ごろ。先生にメールして、出番は何時ごろからですか、応援に行きますとメールしたら、なんと「出てください」とのこと。
出演者が少なく、急に出られなくなった方もあったらしいので、急遽出ることになりました。
一分ネタというものの、今ではかえって一分にまとめるのが難しいというところ。
一分で笑いを誘う場面が何回あるかという勝負です。
新ネタでは、覚えられないので、ちょっと今までのネタをアレンジしました。
朝早く起きて、二つのネタを作り、先生に「どちらのネタがいいですか」と聞きました。
で、決まってから、ICレコーダーに録音し、繰り返し繰り返し聞きました。
でも、人形をつかって練習していないので、不安・不安。
集合してから練習時間があるのだろうと思っていたらそれもないと聞き、あら~という感じでした。とりあえず、カアタンの止まり木を調整し、ねじも取れたりというちょっとしたトラブルもあって、それを直すだけで精一杯でした。
ホールに入り、他の日本舞踊などを見ているうちに、やっぱり練習しとこうと思い、トイレへ。
鏡を見ながら、動きを確認していました。
すると、トイレから出てこられたおばさんが、「わ~びっくりした。」とおっしゃったので、「腹話術でこれから出るんです。すみません。こんなところで。」というと、興味を持ってくれて、「これからですか。がんばってね。」とおっしゃったので、
カアタンが、「ありがとうございます。ちょっとドキドキします。おしっこちびらんようにがんばります。」と言ったら、笑ってました。(すみません。お下品で。)
舞台裏はせまく、私の止まり木は大分、色んな人の邪魔をしてしまいました。舞台裏の人も、進行が遅れているせいか、ちょっといらいらモード。「次の人以外は、こっちへ寄ってください。」と言われました。
いいホールでした。照明もきれいで、マイクの感度はとてもよく、離れていてもよく聞こえました。そんなにドキドキはしませんでしたが、内容をちゃんと覚えているか不安でした。
8人出演して、その間で先生が面白いコメントを言って、しめてくれるんです。だから、全体で15分といえど、あっという間でした。
1歳の女の子をつれてきていた会員のJさん。男性ですが、おむつを替えたり、離乳食を食べさせたりしながら、例会に来て、なんとベビーカーごと舞台に出演。ちょっと場の雰囲気が和んだのではと思います。
数年前のドンチャンズクラブの発表会を思い出しました。楽しい一日でした。
私の反省としましては、人形の動きが小さかったこと。一分にネタをまとめるのは、難しいなと思いました。先週はマイクで苦労しましたが、今日は、逆に感度がいいのに、近づきすぎたかなという感じです。
先生がいろいろとハラハラされたことでしょう。ぶっつけで出させていただいて感謝です。
練習をしっかりされていた方々、申し訳ありません。
でも楽しい一日でした。
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/e3bf520038f8df45e984e56c098e88af.jpg" border="0">
今日は、ドンチャンズクラブ例会日。
で、会場である二上文化センターの催しとして、「チャレンジオンステージ」がありました。先生から、一人一分ネタで、出ますと聞いていましたが、忙しくしていたので、
「今回は出演を見あわせます。当日応援に行けたら行きます」とお返事していました。
で、昨日の晩十時ごろ。先生にメールして、出番は何時ごろからですか、応援に行きますとメールしたら、なんと「出てください」とのこと。
出演者が少なく、急に出られなくなった方もあったらしいので、急遽出ることになりました。
一分ネタというものの、今ではかえって一分にまとめるのが難しいというところ。
一分で笑いを誘う場面が何回あるかという勝負です。
新ネタでは、覚えられないので、ちょっと今までのネタをアレンジしました。
朝早く起きて、二つのネタを作り、先生に「どちらのネタがいいですか」と聞きました。
で、決まってから、ICレコーダーに録音し、繰り返し繰り返し聞きました。
でも、人形をつかって練習していないので、不安・不安。
集合してから練習時間があるのだろうと思っていたらそれもないと聞き、あら~という感じでした。とりあえず、カアタンの止まり木を調整し、ねじも取れたりというちょっとしたトラブルもあって、それを直すだけで精一杯でした。
ホールに入り、他の日本舞踊などを見ているうちに、やっぱり練習しとこうと思い、トイレへ。
鏡を見ながら、動きを確認していました。
すると、トイレから出てこられたおばさんが、「わ~びっくりした。」とおっしゃったので、「腹話術でこれから出るんです。すみません。こんなところで。」というと、興味を持ってくれて、「これからですか。がんばってね。」とおっしゃったので、
カアタンが、「ありがとうございます。ちょっとドキドキします。おしっこちびらんようにがんばります。」と言ったら、笑ってました。(すみません。お下品で。)
舞台裏はせまく、私の止まり木は大分、色んな人の邪魔をしてしまいました。舞台裏の人も、進行が遅れているせいか、ちょっといらいらモード。「次の人以外は、こっちへ寄ってください。」と言われました。
いいホールでした。照明もきれいで、マイクの感度はとてもよく、離れていてもよく聞こえました。そんなにドキドキはしませんでしたが、内容をちゃんと覚えているか不安でした。
8人出演して、その間で先生が面白いコメントを言って、しめてくれるんです。だから、全体で15分といえど、あっという間でした。
1歳の女の子をつれてきていた会員のJさん。男性ですが、おむつを替えたり、離乳食を食べさせたりしながら、例会に来て、なんとベビーカーごと舞台に出演。ちょっと場の雰囲気が和んだのではと思います。
数年前のドンチャンズクラブの発表会を思い出しました。楽しい一日でした。
私の反省としましては、人形の動きが小さかったこと。一分にネタをまとめるのは、難しいなと思いました。先週はマイクで苦労しましたが、今日は、逆に感度がいいのに、近づきすぎたかなという感じです。
先生がいろいろとハラハラされたことでしょう。ぶっつけで出させていただいて感謝です。
練習をしっかりされていた方々、申し訳ありません。
でも楽しい一日でした。
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/e3bf520038f8df45e984e56c098e88af.jpg" border="0">