奈良の「みんな輝けキラキラコンサート」に行ってきました。
先日のコンサートの感想文を手渡しで渡したかったからです。
(とはいうものの・・・ほとんど会話できませんでしたが)
全国を飛び回っているユズリンですから、いつ本人の手元に届くかわからない郵送よりもいいかなと思って。
で、午前中に出勤して、写真やホームページの印刷をして、感想文集にはさみこみました。
弥生の里ホールは、とてもきれいで、うらやましかったです。
照明もとてもきれいでした。
会場が立派だと、お金もかかるし、もちろん照明やピアノやひな壇を借りるのにも
お金がいるしなあ・・・・
会場の入り具合と、チケットの売れ具合、チケットの値段設定など、
いろんな意味で「社会見学」してました。
東文化会館でできればいいなあ・・・という次の私の野望です。
会場の人たちは、思ったより子どもが少なく、びっくりしました。
子ども連れの家族が多いのかなと思っていましたが、結構大人が多かったです。
でも、実行委員の子どもたちは、たくさんの歌やおどりを覚えて、すごいなあと思いました。たくさんたくさん練習をしてきたんだと思います。
それを支える大人が 仕事の合間に活動をしているからすごいです。
そう思うと、簡単なことではないな・・・・とちょっとひるんでしまいます。
たぶん、ユズリンをあまり知らない人も多くいたと思います。
私の隣に座っていた子ども連れのお父さんも、「笑顔がかさなれば」の手遊びにちょっととまどっていたようでした。
でも、そんな会場を、あっという間にのせてユズリンワールドを作っていくのはさすがです。
実行委員の動きもスムーズで、リハーサルでいろいろと注文したとおっしゃっていましたが
戸惑う様子もなく、すごいなあと・・・・
私が嬉しかったのは、Nさんに直接お礼がいえたこと、MさんやNさんに夏の「勇気の一歩」
の合唱CDを送っていただいたお礼をいえたこと、JちゃんやRちゃんに会えたことなどなど。
ちょっとびっくりしたのは、「歩いていこう MOVING’ON」でハイタッチするところで
振り向いてハイタッチしたのが、舞台から降りてきていたユズリンだったこと。
これには、びっくり。
「勇気の一歩」の合間に 話していた学校に来づらい女の子の話。
私も関わっている学校に来づらい子達のことを思い出しながら聞いていました。
歌の前や間に教員時代のエピソードをはさみながら 歌ってくれるユズリンですが
いろいろな自分の教え子のことと重ね合わせて聞いてるんですね。
コンサートに行くと、いつも元気や勇気をもらいます。
先日のコンサートの感想文を手渡しで渡したかったからです。
(とはいうものの・・・ほとんど会話できませんでしたが)
全国を飛び回っているユズリンですから、いつ本人の手元に届くかわからない郵送よりもいいかなと思って。
で、午前中に出勤して、写真やホームページの印刷をして、感想文集にはさみこみました。
弥生の里ホールは、とてもきれいで、うらやましかったです。
照明もとてもきれいでした。
会場が立派だと、お金もかかるし、もちろん照明やピアノやひな壇を借りるのにも
お金がいるしなあ・・・・
会場の入り具合と、チケットの売れ具合、チケットの値段設定など、
いろんな意味で「社会見学」してました。
東文化会館でできればいいなあ・・・という次の私の野望です。
会場の人たちは、思ったより子どもが少なく、びっくりしました。
子ども連れの家族が多いのかなと思っていましたが、結構大人が多かったです。
でも、実行委員の子どもたちは、たくさんの歌やおどりを覚えて、すごいなあと思いました。たくさんたくさん練習をしてきたんだと思います。
それを支える大人が 仕事の合間に活動をしているからすごいです。
そう思うと、簡単なことではないな・・・・とちょっとひるんでしまいます。
たぶん、ユズリンをあまり知らない人も多くいたと思います。
私の隣に座っていた子ども連れのお父さんも、「笑顔がかさなれば」の手遊びにちょっととまどっていたようでした。
でも、そんな会場を、あっという間にのせてユズリンワールドを作っていくのはさすがです。
実行委員の動きもスムーズで、リハーサルでいろいろと注文したとおっしゃっていましたが
戸惑う様子もなく、すごいなあと・・・・
私が嬉しかったのは、Nさんに直接お礼がいえたこと、MさんやNさんに夏の「勇気の一歩」
の合唱CDを送っていただいたお礼をいえたこと、JちゃんやRちゃんに会えたことなどなど。
ちょっとびっくりしたのは、「歩いていこう MOVING’ON」でハイタッチするところで
振り向いてハイタッチしたのが、舞台から降りてきていたユズリンだったこと。
これには、びっくり。
「勇気の一歩」の合間に 話していた学校に来づらい女の子の話。
私も関わっている学校に来づらい子達のことを思い出しながら聞いていました。
歌の前や間に教員時代のエピソードをはさみながら 歌ってくれるユズリンですが
いろいろな自分の教え子のことと重ね合わせて聞いてるんですね。
コンサートに行くと、いつも元気や勇気をもらいます。