娘の最後の門下発表会となった。
とはいえ、卒業生も、もうプロになった人も、
いつでも受け入れてくれる先生ですから、
また発表のチャンスもあるかもしれませんが。
娘にとっては、受験生の時から出させてもらっているので五回目の発表会となる。
その間、いろいろなことがあった。
声帯に結節ができて、声を出せなくなったことも、新型インフルエンザにかかり、その後副鼻腔炎になってしまったことも、先生にボロボロにけなされて、親子で落ち込んだことも。
午前中、PTAの実行委員会があったので、終わってから夫と母と一緒にむかいましたが、
途中名神の事故渋滞の表示もあり、ルートを変え、第二京阪で行きました。
開演時間からおくれること1時間。
娘の出番には、間に合うか・・・という感じでしたが、
ちょうど到着したときに歌っていた方が青いドレス。
「え??」と娘かと思ったけれど、ちがった。
ほっと安心するも、プログラムが手元になく、間に合ったのかもうすんでしまったのかも
わからない。
コートをぬいだり、ごそごそしているうちに出てきたのが娘だった。
危ういタイミングだった。無事セーフ。
よかった。
卒業試験曲がたくさんあるので、たくさん歌わせてもらった。
よかったのかよくなかったのかは、いまだによくわからないのですが、
とにかく「間に合ってよかった」の思いでした。
でも、四年間の先生のご指導のおかげで、堂々と豊かな表現ができるようになってきたと
思う。
ドレスのトラブルもありましたが、無事歌い、私たちも無事聴くことができてよかったです。
とはいえ、卒業生も、もうプロになった人も、
いつでも受け入れてくれる先生ですから、
また発表のチャンスもあるかもしれませんが。
娘にとっては、受験生の時から出させてもらっているので五回目の発表会となる。
その間、いろいろなことがあった。
声帯に結節ができて、声を出せなくなったことも、新型インフルエンザにかかり、その後副鼻腔炎になってしまったことも、先生にボロボロにけなされて、親子で落ち込んだことも。
午前中、PTAの実行委員会があったので、終わってから夫と母と一緒にむかいましたが、
途中名神の事故渋滞の表示もあり、ルートを変え、第二京阪で行きました。
開演時間からおくれること1時間。
娘の出番には、間に合うか・・・という感じでしたが、
ちょうど到着したときに歌っていた方が青いドレス。
「え??」と娘かと思ったけれど、ちがった。
ほっと安心するも、プログラムが手元になく、間に合ったのかもうすんでしまったのかも
わからない。
コートをぬいだり、ごそごそしているうちに出てきたのが娘だった。
危ういタイミングだった。無事セーフ。
よかった。
卒業試験曲がたくさんあるので、たくさん歌わせてもらった。
よかったのかよくなかったのかは、いまだによくわからないのですが、
とにかく「間に合ってよかった」の思いでした。
でも、四年間の先生のご指導のおかげで、堂々と豊かな表現ができるようになってきたと
思う。
ドレスのトラブルもありましたが、無事歌い、私たちも無事聴くことができてよかったです。