ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

終わらない・・・

2013年12月26日 21時52分00秒 | ノンジャンル
教務の仕事や特活の仕事、後回しにしていたために
いつまでも、年内の仕事がおわりません。
特活部会の広報誌を送達にいれ、校報新年号を途中まで作り、
転入、転出生の書類を作り、教科書を注文したり、地区別登校の班を調べたり転出入関係だけでもそれなりに時間がかかる。
今日は、昼からは、臨海学校の宿割の休暇を入れていたのに、
結局働いてしまいました。
明日も、本当は宿割で一日休みなんだけど、
出勤して仕事することになりそうです。
時数調査や、青少年赤十字のつどいの仕事、卒業式の企画立案、
年度末反省の準備等々延々と続くなあ・・・・。
新一年生の名簿関係もまとめないと・・・・。

去年は終わると ぱっとドイツに行ったんだけど、
今年はそういうわけにはいきませんわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張

2013年12月26日 01時01分00秒 | ノンジャンル
教育フォーラムにおいて、教育委員会表彰をしていただきました。
受賞理由は、算数全国大会の運営と初研特別活動部会での研究推進とのことでした。
これには、私もびっくりなのですが、
たまたま、今年我が校で全国大会があり、特活も全国大会があり、昨年度の近畿大会
夏の初研の全体発表と いろいろな大会が続いたので、
いただいたようです。

大きな表彰状をいただきました。ありがたいことです。
推薦してくださった校長先生と、選んでくださった教育委員会の人に感謝です。
そして、わざわざ会場に応援に来てくれた同僚にも感謝です。

お祝いにと花束を持ってきてくれた元同僚、嬉しかったです。
たった5分ほどのことでしたが、舞台裏でのリハーサルを含めると30分程度
緊張が続きました。それなりに疲れました。

一気にエネルギーを使ってしまい、そのあとの講演会では、一部こっくりこっくり
してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする