ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

楽しかった~

2009年08月25日 16時06分00秒 | ノンジャンル
今日は、朝から腹話術の準備をしました。なかなか自分自身のノリが悪くて進みませんでした。なにしろ4回目の場所なので、ネタができるだけかぶらないように・・・といっても新ネタがないので、まだしていないものを組み合わせて、一番最初にやったものから、少しずつネタを取り入れました。

最初に出会った子に、「カアタン持ってきた?」と聞かれました。うわあ、覚えてるんやあと嬉しくなりました。
今日のネタは、目玉君→あとだしじゃんけん(かつパターン、まけるパターン、はちべえさんとじゅうべえさん、アンパン肉まんフライパン)
カアタン登場→ 先生に登場してもらう、先生三人の声あてクイズ、先生のお人形、→かんちゃんという流れでした。
先生の声あてクイズがとっても盛り上がりました。でも、みんな先生の声というかしゃべりかたのくせを覚えているんですね。ほとんど正解でした。
先生の人形腹話術は、とってもおもしろかったです。先生たちがとっても笑っていました。H先生の女の子、K先生の赤ちゃんがとってもかわいかったです。この日の朝、つけるみつあみ、赤ちゃん用の帽子を縫いました。

かんちゃんの夏休みの宿題を手伝うというパターンで、途中で絵をかくシーンがあるのですが、そこで、マジックボードを使いました。描いたのはおさるさんです。
しゃべるおさるさんにかんちゃんが 「きもちわる~」と言ってあんまり相手にしません。
最後は、かんちゃんが「きっとできる」を歌うと、2人の子が知っていて、一緒に歌ってくれました。「今日も一日ありがとう」でしめくくりました。

楽しかったです。準備をしている時までは、気持ちがのらずに、重かったのですが、
みんなが笑って楽しそうにしているのを見ると、やっぱり腹話術っていいなあと嬉しい気持ちになりました。公演をするのは、大変ですが、やっぱり年に4~5回は、やっていきたいなあと思いました。本当に楽しかったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2009年08月24日 02時24分00秒 | ノンジャンル
22日は忙しい一日でした。そして、長い長い一日でした。
早朝より、焼きそばの準備、そして、バンド練習、そして、本番、焼きそば売り・・・
そして、この日の晩は、同窓会でした。焼きそばの方の片付けは、お願いして、抜けさせてもらい、同窓会の一次会の終りの方で合流。

ちょうどO-157の年の卒業生。今25歳の子たちだ。
今まで私が担任したクラスの中で、一番数多く再会している教え子たちです。
それでも、4年ぶりぐらいでしょうか。ちょっと雰囲気が変わっていた子もいましたが、久しぶりに会えて、記憶がよみがえってくるようでした。

二次会の会場が、個室だったので、ゆったりとしゃべることができました。
思い出話に花がさき、当時こうだった、ああだったとつきることなく話がでました。
ちょうど思春期のころ、素直に表現できない子もいました。人間関係でもめることも多かった。でも、今考えれば、素直な子どもたちでした。2年間受け持って、とっても関係が濃いクラスでした。

いろいろな思い出話がでて、帰ってからあらためて学級通信を製本したものを見ました。みんなが覚えていて、私が忘れていることもあって、通信を読むと、ちゃんとそのことが書いてありました。
これを持って行ったらよかったなあと後悔しました。
子どもたちのとっても嬉しかったエピソードをたくさんたくさん書いていたので

あらためていいクラスだったなあと嬉しくなりました。
こうやって、いまだに男の子も女の子もつながっているのが嬉しいことです。
自分自身が忙しくて、この同窓会のために動けなかったので、もう少し、連絡のつかないところを探してみたり、連絡を取る努力をしたらよかったなあと思いました。
今は、携帯番号やアドレスを知っている範囲での連絡になるので、連絡先がわからない子には、連絡がいかないのです。

子育て真っ最中の子、結婚したという子、結婚して残念ながら離婚してしまったという子、もうすぐ結婚するという子、ちょうどそんな話題がメインになってくるころかなあと思いました。でも、生き生きと仕事をしている子もたくさんいて、うれしく思いました。

同窓会はとってもうれしいです。教師冥利につきます。もちろん、私に対して印象のよくない出来事もあったかと思いますが、こうして、呼んでくれることは、この上ない喜びです。

必ず出るのは、日記の話です。「先生、今でも日記やってんの?」と聞かれます。
「ハイ、やってます。」
「正直じゃまくさかったわあ。でも、あとで読み返すとおもしろいねん。」と言ってました。「先生にもっと書きなさいって書かれてたり、なんでまたマル秘やの??と書かれたり、先生の返事の方が多かったり・・・・」という話も。

本当、楽しかった。これからも呼んでくださいね。私が年金暮らしになったら、御馳走してください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきそば

2009年08月24日 00時53分00秒 | ノンジャンル
野田っこフェスタの準備で、土曜日は、朝から家庭科室にてキャベツ切りと、豚肉を湯がきました。
キャベツを切るのはともかく、豚肉を湯がくのには、暑い中大変でした。あの豚しゃぶのときのような匂いがず~っとするので。

でも、まあ、早くに準備も終わり、涼しいお部屋でお弁当をいただき、それなりに、楽しかったです。
お昼は、バンド練習。
メンバーがなかなかそろわず、みんなで合わせられないので、かなり不安でした。

焼きそばコーナーでは、みんなで仕事を分担し、材料を運び入れる係、油やソースをかける係、焼く係、かつおや紅ショウガを入れる係、お客さんの注文を聞いて、お金をもらい、焼きそばを渡す係・・・とそれぞれに頑張りました。でも、何といっても、熱い鉄板の前で焼く人たちが一番大変ですね。

私もお金を扱うので、ちょっと気をつかいました。子どもたちもお手伝いに来るので、手順を説明しながら、ずーっと立ちっぱなしで疲れました。
足がつっぱりました。

7時半には焼きそば600食完売でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田っこフェスタ

2009年08月24日 00時42分00秒 | ノンジャンル
勤務校の地域の行事で、野田っこフェスタというのがある。
今回で8回目だそうだ。
どれほどの規模のどんな行事なのかが、はじめてなのでわからないけれど、
学校の先生たちと一緒にバンド?を組み、演奏することになった。
それならば・・とMCで、腹話術をさせてもらうことに。

かんちゃんに浴衣を着せて、登場。
小学校の焼きそばの宣伝と、バンドのメンバー紹介をしました。
観客が結構多くて、やりがいがありましたが、ちょっといつもより遠いので、
反応がよくわからなくて、どうだったかなあと思いました。
でも、楽しかったです。

バンドの方は、キセキと蕾を演奏しましたが、う~ん、練習不足かな?ま、
みんなで演奏することに 値打ちがあるということで。

・・・本当はTEAM EARTHを踊りたかったんだけど。

学校ホームページに載せてもらっています。↓
http://www2.sakai.ed.jp/noda-e/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪サマカレ

2009年08月20日 01時46分00秒 | ノンジャンル
18日には、大阪サマカレに行ってきました。
研修だというのに、なんと特別休暇をあてている自分。
ま、自分にとっては、研修というよりも、休暇なんですね。変ですが。

でも、旅行明けだったので、正直朝はつらかったです。ろくに準備もできないまま、行きました。最近はこのパターンが多いです。
家族旅行のときも、その日の朝になってから、ばたばたと用意していきました。

京都サマカレに行ってすぐだったので、ユズリンの方から、声をかけてくれました。
「先生、毎度すみませんねえ。同じような内容ですけど・・・。」と気遣ってくれました。でも、ちょうどいいんです。二回やると、ちゃんと残るから。実際、ダンスも一部忘れていたし、あ、そうそうと思いだすところもたくさんありました。
というよりも、また新しい気持ちで、そして新しいメンバーで、会えるのがいいのです。何よりも自分が楽しいからいいのです。

朝、いかりんからメールが来て、「大阪サマカレいくから。」とのこと。びっくりでした。うれしくて思わず、ハグしちゃいました。
じゅんちゃんも来ていたし、京都実行委員のメンバーも来ておられました。
でも、全体の参加は少なかったなあ・・・。去年は受講番号が2番でした。
今年は、11番でした。結構あとのほうで申し込んだのですが。
お盆明けのこの時期はむずかしいですね。さそった元同僚も、田舎に帰っていたり、家族のための時間だったり・・・。

さて、大阪サマカレは、ぴかりんがいなかったので、ユズリンが主導での講習会でした。でも、やっぱりぴかりんがいた方がなんだか落ち着くなあと思いました。
チームアースは、ダンスもちょっと前回よりはレベルアップして、踊れました。
いい汗かきました。やっぱり、汗をかくっていいことですね。忙しい中でも、汗をかく時間が必要なんだと思います。その方が体が心地よく疲れ、いい眠りができるんだろうな。

三日間一緒に参加した同僚のYちゃん。どんどんユズリンにはまっていくのが見ていてわかる。同僚にいっしょに話せる仲間がいるのは、とっても嬉しいです。
あと持っていないCDは、○枚・・・と言って、音楽センターに貢献していました。
この三日間で、かなりお小遣いつぎ込んだよなあ・・・・って思いながらも、
とっても嬉しそうに買ってるYちゃんを見ると、私まで嬉しくなってしまいました。
で、私とYちゃんとユズリンで、写真を撮ってもらいました。やったー!

京都サマカレでは、「そうっと目をとじて」で、手をさすってもらいながら、聞いていると、思わず涙が出てしまいました。大阪サマカレでは、ちょっと冷静に聞けました。
でも、まっちゃんの歌が心に沁み込んできましたね。
最後にTEAM EARTHを8ビートでなく、ゆったりモードで歌うと、なんだか違う歌に聞こえるのですが、これまた、心に沁み込んでくるのです。

三日間のサマカレ、私が私らしくいられる場所。元気がよみがえってくる場所。
また、来年が楽しみです。
ありがとう、ぴかりん、ユズリン、まっちゃん。実行委員のみなさん、
そして、一緒に参加した仲間。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする