ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

シクラメン

2013年12月22日 23時04分00秒 | ノンジャンル
夏越ししたシクラメンが 葉っぱが立派に大きくなっているのに、
花芽があがってこず、ひょっとして、寒さが原因か・・?と
思い、玄関に入れると、途端に花芽があがってきた。
やはり寒いところはだめなんですねえ。
こんな簡単なことになぜ気付かなかったのか・・・。
毎年シクラメンを買うから、どんどん増えてきます。
でも、二年目はやっぱり何かと難しいですね。



時間のロス

2013年12月22日 23時01分00秒 | ノンジャンル
今日は、大事な時間のロスが2回あった。
いつもは、短時間にあれして、これして・・と頭の中がぐるぐるしているのですが、
今日は、ロスタイムがいっぱいあって、何だかとても損した気分だった。

のんびりした時間も大事なんだけど、
自分のために時間をつかいたい今日この頃、
人を待ったり、思いがけないことにまきこまれての時間のロスは、
とっても残念だ。

つながり

2013年12月22日 07時37分00秒 | ノンジャンル
10月から来てくれている講師の先生は、退職したベテラン先生。
そして、かつて我校につとめていたというから、学校のことも
よくご存じだ。

それで、ユズリンコンサートのことを話していたら、
なんとその先生が勤めておられたころにも、ユズリンコンサートがあったらしい。
ということは、なんと我校に来られるのは、3回目ということだ。

ユズリンは覚えていないかもしれないね。そんな話していなかったから。

いろいろと話すと その先生と同じジムにいってることもわかった。
いろいろな知り合いもいて、なんだか不思議な感じ。
いろんなところでつながっているんだなあ。


めっちゃ 解放感

2013年12月20日 23時07分00秒 | ノンジャンル
学期末にしあげなければならない通知表ができあがり、
今とっても解放感でいっぱいです。

今年は、私のクラスでない2つのクラスの通知表をつけました。
1学期は、2年生の、そして、今回は1年生の。
いろんな意味で大変でした。

よくがんばった~!!
新しくきた講師の先生に評価のしかたも伝授しながら、
本当によくがんばりました!!