ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

ワクチン予約とアッシー

2021年04月26日 22時20分00秒 | ノンジャンル
今日は何かと用事の多い日だった。
まずは、堺市のコロナワクチンの予約解禁日。
75歳以上の申し込みが始まった。

うちの母と義母の二人分、夫と私でスマホを片手に1時間半。
ネット申し込みをしましたが、なかなかつながらず、フリーズしてしまい、無事予約が取れたのは、9時から始まって10時半。

夫の方は、結局この日は惨敗。
ネット申し込みは一回目がとれたのに、二回目を手続きしている間にフリーズ。
一回目の分までキャンセルになった。😢

夫はここから結局一日中つながらなかった。

午後からは娘の用事で、郵便局2度、リサイクルショップ2度、段ボールを捨てられる場所へ1度、アッシー君するのには、慣れた。
でもそのあと行く予定だった義父の施設にはすっかり到着が遅くなってしまった。

疲れました。代車であちこち行くと、緊張で疲れるのです。
夕方、スペーシアが返ってきました。お帰り~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹話術オンラインレッスン

2021年04月26日 06時59分00秒 | ノンジャンル
テーマは、「テレビ」だった。
う~ん、何にしよう・・・・と近づくにつれ、頭を悩ませる。

前からとっておいた発泡スチロールのテレビ型。どうやって使おうかな。
色をぬろうかな、多少凸凹があるから、紙などを貼ったほうがいいかな・・・

で、100均でシールの家具風の色合いのものを見つけたのでそれを貼ることに。
足の部分、サランラップの芯のようなものがあればいいが・・・と見回すがないので、
これもそういうものを購入(ちょっともったいないが)

で、昔の白黒テレビ風に、チャンネルをつけた。


で、力道山の写真、皇太子ご成婚の白黒写真をネットでさがして、自作のテレビの写真をとり、
ペイントで加工、背景画像にした。

おきくさんの青春時代のお話ネタ。最後は実際に自作テレビを使い、お菊さんがテレビの中でお話する。

先生のアドバイスにより、最後は、空手チョップだけでなく、お菊さんが暴れ、テレビを壊してしまう。たまたまお菊さんのメガネがずれ、リアルな感じになる。

今日の目標設定が「もたもたせず、スムーズにする」だったのに、
背景切り替え設定がちゃんとでてなくて、結局もたもたした。しかも、先生がもたもたしても、
そのトラブルをネタにして、お話し続ければよいとアドバイスをしてくれているにもかかわらず、「もたもたした・・・・」と言いながらネタを進行。だめだこりゃ。

そのもたもたをお菊さんにいわせるとか、咄嗟にネタにすればいいのに。

いつもながら、火事場のばか力。瀬戸際にならないとアイディアやエネルギーが出ない。
楽しいけれど、きっと私の脳は、この時は、普段の5倍くらいのエネルギーを使っているはず。
いい脳トレだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一株だけ

2021年04月24日 00時09分00秒 | ノンジャンル
ロベリアの苗を買って、実家のプランターに3株、我が家の鉢に一株植えた。
大きく広がってくるという期待のもとに、我が家の分は一株だけ。
それが正解だった。

プランターの方は、密になって、うまく広がらず、株がまとまらなかった。
なので、真ん中の株を抜いて、別の鉢に植え替えた。
密は解消されたけど、こんもりとまとまらない。失敗だなあ。

我が家の分は、いい感じで丸く広がって大きくなってきた。
満開までもう少しかな。

そして、ももいろハート(ペチュニア)も期待をこめて、大きな鉢に一株。
大きく育ってほしいなあ。


植えたとき


現在
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンアート 実践編

2021年04月23日 23時58分00秒 | ノンジャンル
先日の子ども食堂でバルーンアートをしたときに、こんな時はどうしたら???と思うことがいくつかあった。

早速先生に尋ねてみると・・・・さすがにパフォーマーをされているだけのことはあって、
いろんな場面での対処の仕方を教えてもらった。

①ポンプがどこにあるのか、いちいち探す
 →ひもを付けて首から斜めに下げておく。

 一時は、男の子がポンプを持ち出して公園で剣のようにして遊んでいた。焦った~

②何本も取りにくる子がいる。
 →一人一本ねと約束を決めておく。

③風船が割れてしまった子に・・・
 →「たくさん遊んでくれてありがとう。風船の国にいっちゃったね。」と声をかける。
 
 私は、「あ~われちゃったの?」と声をかけてしまった。

④作って渡すものは、決めておく。
 リクエストに応えていると、どんどんエスカレートする。
 犬や、魚など簡単なものを・・・

⑤作りたい子が次々入る時は、
 →時間を決めて、みんなでいっしょにしましょうかと 声をかける。

⑥風船の色を限定しておく。
 ピンクかブルーね・・・

⑦何種類かの色をつかうときは、ランドリーボックスみたいな折り畳み式のものに色見本として
 いくつか膨らませて入れておく。中にペットボトルをおもりがわりに入れておく。
 ランドリーボックスにビニールをかぶせて、上のところをしばっておく。

たくさん教えてもらって参考になった。次回に活かそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張の代車

2021年04月23日 23時52分00秒 | ノンジャンル
先日のもらい事故の車を修理に出している。
代車は、tanto
同じくらいの大きさだから・・・とのことだけど、やはりいろいろと違うことがあって、とまどってしまう。緊張する。

まずはバックの時に、スペーシアでは画面に映るけれど、うつらな~い。目視するしかない。
(今まではそれが当たり前だったけど)
ただ、当たりそうになったら音が鳴って知らせてくれる。

キーの扱いも少しちがう。ナビもちがう。(あたりまえか)
途中で知らないお知らせが・・・・ペットボトルみたいなマークが現れる。なんだろう。

緊張するなあ。
娘の引越し手続き関連で、アッシーくんをする。疲れた。
特に警察での免許の住所変更など。建物古いし、駐車場狭いうえにひっきりなしに出入りするし、当たるんじゃないかとひやひやする。

早く帰ってきて~スペーシア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする