高井良ゼミナール

高井良ゼミナールのblogですー

毎週、定期的に更新していきますのでお楽しみに!

作品発表 Start

2009-11-30 20:06:00 | ゼミ日記


こんばんは!前々回はゲスト講師・川嶋環先生の授業だったため、Show&Tellを決めておらず、前回の授業の最初に急遽私がやることになりました。

今回のゼミはオープンゼミだったため、2名の学生がこのゼミを見学してくれました。

ショーアンドテルは急だったので何を話せば良いかわからなかったのですが、たまたまその日に返却してもらった教育実習ノートを持っていたので、そのことについて話をしました。
ゼミには今後実習をする学生がいるので、ノートの書く内容を説明し、実際に実習中にどのように書いていたのかなどを説明しました。中身を見られるということは少し恥ずかしいですが、みんなにも見てもらい少しでも参考になればいいなと思います。

大体書いた内容は覚えているのですが、実習校の指導教官の総評や大学の先生からの総評をその日に初めて読みました。どのように評価されているのか不安でしたが、自分にとっては良いことばかりだったので嬉しかったです。
そんなことで突然のShow&Tellをさせてもらいました。



そして今回の授業内容は、いよいよ新規生たちによるライフヒストリーの作品発表です。最初の発表者は伊藤さんでした。そしてコメンテーターは私と高井良先生です。

伊藤さんの『長岡美徳(みのり)先生』のライフヒストリーです。

美徳先生はとても幼稚園の年長のときに7キロの道のりを一人で歩いたり、教師生活の中、ジンバブエへ行ったりと、とてもアクティブな人です。そして何よりもタイミングが美徳先生の人生にいつも関わっています。猫が大好きでこれからの人生も一緒に暮らしていくでしょう。そしてこれからもさまざまなことが美徳に、絶妙なタイミングで起こっていくのではないのでしょうか。

伊藤さんの作品は伊藤さんらしさが出ていました。ただしそれを作品全体を通して一貫して感じることができればとてもすばらしい作品ができると私は思っています。

まだまだ作品としては不十分な点がありますが、初めての作品にしてはよくできていたと思います。これからもこの調子で良い作品にしていってください。いつでも協力します。

次回は金子君の作品発表です。コメンテーターは前回と同じ、私と高井良先生です。
そしてShow&Tellは伊藤さんです。

楽しみにしています。それではまた。

川嶋環先生をお呼びして

2009-11-28 22:30:00 | ゼミ日記
再びたかいらです。

11月も終わりに近づいてきましたが、皆さん、風邪をひいたりしていませんか?ゼミでも風邪をひいてしまった人もいるみたいです。風邪の予防には、やっぱりこまめな手洗いとうがいですね。clap

さて、11月19日のゼミナールでは、ゲストとして川嶋環先生をお呼びしました。川嶋環先生とは、今や伝説となっている島小学校の斎藤喜博校長の下で、新任の教師として過ごされ、その経験をベースとして、生涯一教師として歩んでこられた女性です。girl2

この夏、東京で行われた日本教育学会のラウンドテーブルでお会いして、私は川嶋先生にぞっこんめろめろになり、猛烈にアタックmail、川嶋先生も快諾していただき、今回、はじめて東京経済大学に来ていただけることになりました。ok

ゼミナールの前の教職論の講義でも、私同様、学生たちもぞっこんめろめろになり、感動のあまり涙を流す受講生もいました。温かく、また教師としての専門性の豊かさを感じさせてくれる川嶋環先生に惹かれて、3名の学生が教職論の講義からそのままゼミナールになだれこみ、久しぶりにゼミは8名というにぎわいも見せました。beauty

ゼミの内容は、斎藤喜博先生のこと、1年目の6年生の子どもたちとのかかわりのこと、島小学校での研修会のこと、夫であり、写真家である川嶋浩さんとの出会いのこと、など、多岐にわたり、あっという間の濃密な90分を過ごすことができました。川嶋先生は、学生たちと別れる際に、「また来て下さい」という学生たちのリクエストに、「スケジュールがあいていればいつでも来ます」という涙が出るような返答を下さいました。zzz

ほんとうに、ありがとうございました。

この日は川嶋環先生の温かい空気を吸って、とても幸せな気持ちになりました。いつの日にか、こんな空気を醸し出せる大人になりたいものです。

それでは今日はこの辺で。

高井良ゼミにいると、時々、このような感動を味わうことができます。皆さん、ぜひどうぞ。ではおやすみなさい!bye




石山君 参上!

2009-11-13 00:01:00 | ゼミ日記
皆さん、こんばんは!

高井良ゼミのたかいらです。

今日は、私がShow&Tellを担当しました。animal10

お題は、私の夏休みというものでしたが、今年の夏休みは、何だか野暮用で忙しくしておりまして、取り立てて話すようなテーマも見つからず、ちょっと遅めの夏休みということで、10月に弘前に出かけた話をしました。car

弘前行きの話は、私のホームページにも書いていることですが、弘前はとても気持ちのいいところでした。空が青く、空気がおいしいのです。さらに、弘前に住んでいる友人が中心となって発行している子育て同人誌「こどもめぐる」を紹介して、弘前での子育てと都会での子育ての話をしました。おおらかなまなざしに見守られながら、子育て中の親も、もちろん子どもたちも伸び伸びと育っていけるような、社会をつくっていきたいと改めて思いました。baby

それにしても、今年のゼミ、Show&Tellがとても話しやすい雰囲気です。聴き上手な人たちが集まっているので、何だかとても嬉しいです。symbol1

さて、Show&Tellが終わると、今日のゲストの登場です。clap

2002年卒業のゼミOB石山友範さんがゼミに顔を出してくれました。石山さんは東京経済大学を卒業後、新潟県の中学校、小学校で常勤講師として勤務しながら、教員採用試験にチャレンジし、6回目の挑戦で見事中学社会で採用になったというがんばり屋さんで、我らが誇りであります。rugby

その石山さん(先生)が、現在勤めている中学校の話や、自分自身のライフヒストリー、子どもたちとのかかわり、生徒会活動のサポートなど、生きた話を、私たちに届けてくれました。やっぱり、生きのいい話は、刺激的ですね。ゼミ生からも盛んに質問が出て、和やかでかつ中味のつまった時間があっという間に過ぎ去りました。animal1

何事においても諦めずに、粘り強く、努力することの大切さを教えられたように思います。地道に粘り強く歩む人には、おのずから道が開けてくるようです。今日の東京地方は外は寒い雨でしたが、それを感じさせないような、熱い石山先生の登場でした。rain

来週は、かの有名な斎藤喜博校長の下で、日々鍛えられた(元)若き女教師・川島環先生の登場です。川島先生のスゴさは、並大抵ではありません。生涯成長し続ける教師である川島先生と出会うことで、ゼミ生たちがどのような衝撃を受けるのか、今から楽しみです。gift

では、今日はこの辺で。皆さんもお元気でお過ごし下さい。bye



(無題)

2009-11-06 11:13:00 | ゼミ日記
こんにちわ!金子です。
今日は僕がSHOW&TELLということで夏休みの思い出について話しました。
しかし、これといって特に思い出もなく、どこかに行ったわけもなく、ただほんとに学校を休んでいるという感覚になってしまいました。僕が住んでいる埼玉県から一歩も外に出ていません…。


そんな僕でも、一つだけとっても良い経験をすることができました。
なんと、夏休みから塾講師のアルバイトを始めました。一生に一度でいいからやってみたいと思っていたので、良い機会だったので始めてみました。もともと人に何かを教えることが好きだったので、指導の仕方とかを学べたらいいなと思いながらやりましたが、やはり自分の言葉で勉強を教えるのは簡単なことではないということを、改めて痛感しました。
僕はおしゃべりは好きなくせに伝えるのが下手という欠点があり、そのことは自分でも自覚しているのですが、教えていることが伝わらないと生徒もわからないし、自分も悔しい思いでいっぱいでした。

そんな中、ある英語がすごく苦手な生徒を持つことになりました。僕が教えてテストの点が上がるかなぁと心配でしたが、塾に通う前はいつも2,30点しか取れないのに夏休み明けの中間テストで80点代という結果が出ました。その時は、これがこの生徒の本当の実力で特に僕は何もやっていないという感覚でした。しかし、点が上がったことによって周りから僕をほめてくれる声が聞こえてきてすごく変な感じがしましたが、その生徒の親からありがとうございますと言われた瞬間、なんだかものすごく嬉しい気分になりました。それと同時に、自信もつきました。教えることは難しいが、それが結果になって帰ってくるとこんなにも良い気分になるのだなぁと思いました。

この夏休みで指導することについて大いに学ばせていただきました。楽しかった思い出は特にありませんでしたが、こんな夏休みもたまにはありだと思います。


僕の話が終わった後は、前回の続きの斉藤喜博先生の「授業」を読みました。
僕は前回から思っていたのですが、とにかく難しいです。理解するのに時間がかかり、ついて行くのがやっとでした。なので、他の人の意見や解説を参考にしながら理解していきました。高井良先生が学生時代にこれを読んで反発していたとおっしゃっていましたが、僕はまだ反発するほどの理解もできずにいました。もっと勉強しないといけないし色々な本を読まないといけないなぁと感じました。


今日の授業はこんな感じでした。
来週は、OBの方が来てくれるらしいので、話を聞くのがとても楽しみです。もちろん、高井良先生のSHOW&TELLもです。
楽しい夏休みの思い出話に期待しています。


では、これで終わりにします。長文失礼しましたぁ~。
また、来週!!!