高井良ゼミナール

高井良ゼミナールのblogですー

毎週、定期的に更新していきますのでお楽しみに!

本日のゼミ・・・

2018-04-26 21:42:00 | ゼミ日記
皆さん、こんばんは。本年度もゼミの幹事を務めます経済学部国際経済学科4年の長谷川達也です。
本日で3回目となったゼミ。もう3年目なんだなと思うと、時が経つのは本当に早いと思ってしまいます。私事ですが、1ヶ月半ほど先はもうすでに教育実習が始まっています。(ほんと早い。。。)
さて、ゼミの話をする前に、火曜日にゼミの新歓コンパがありました。私が高井良ゼミに入って一番多い人数となる8人でのスタート。本当に幹事として嬉しかったです。そんな気持ちを持ちつつ、コンパではたくさんのお話ができました。高校の思い出やスポーツの話、教育や社会問題など・・・。私はお酒が入るとエセ関西弁が出ると言うことがわかったり。。。1年間楽しく過ごせそうだなと今は思っています。

前置きがとても長くなってしまいましたが、本日のゼミは私のショウ&テルから始まりました。皆さんは、バイトの初めての給料で何を買いましたか?私は、高校3年の夏からアルバイトを始めましたが大学生になって初めて入った給料で野球のグローブを買いました。今までは、両親にとても迷惑をかけ道具も親に買ってもらっていました。しかし、もう大学生だからと感じてせっかくならオーダーメイドのグローブを!と思い大好きな赤色のグローブをオーダーすることにしました。グローブのウェブには『達』の文字を追加料金で入れたりと個人的にはとても凝ったものを買ったなああと思っています。野球の試合の時はそのグローブを使ってマウンドに立ちます。ピンチの時にはウェブを見て落ち着いてから持ち前のスマイルでピンチを乗り切ってきました。これからも大切にしたいものの一つです。

さて、いよいよ本題!!!今回は3チームに分かれてのカンファレンスを行いました。新規生の橋本、須藤と一緒にやりましたが。。。まあ、自分の話をするのは恥ずかしいこと恥ずかしいこと・・・。でも、3人の人生を順番に振り返って見ると案外発見があるものだなと思いました。体が弱かった。なぜか水泳を勧められるとか。。。話すことでむしろ新たな気づきというのもあったり・・・カンファレンス3回目なのに、2回も恩師にインタビューしているのに今回気づいたこともたくさんありました。うーん。。。病気の話はしてもよかったのですが、恋愛の話はあまりしたくなかったですね。。。
ほかの2つのグループはどんな話をしていたのでしょうか。。。話を聞いていると、恋愛の話をしていたり、車の話をしていたり。。。うちのグループで一番盛り上がったのは。。。趣味が睡眠という話だったと思います。
この調子で、ライフヒストリーの作品作りのインタビューもうまくいくといいかなと思っています。

さて、来週はお休み。次回は二週間後です。ついに研究計画書の提出。3年目の今年はどの先生にアポイントメントをとろうか迷っています。

それではまた次回。。。


2018年度ゼミ始動

2018-04-21 18:39:00 | ゼミ日記
 皆さん、大変ご無沙汰しておりますase

 高井良ゼミ2018、何とか無事にスタートしましたsymbol5symbol2

 今年度の陣容は、4年生1名、3年生1名、2年生6名の計8名で、新規生6名のフレッシュな顔ぶれとなりましたbeautyboy

 今年度はゼミの完走率100%とブログの1月までの完走をめざして、がんばりたいと思いますsun

 どうぞよろしくお願いいたしますgood

 さて、4/12(木)の第1回目のゼミでオリエンテーションと全員の自己紹介をしたあと、4/19(木)の第2回目のゼミでは2017年度のゼミ冊子から長谷川さんの作品の読み合わせをしましたnote

 30頁に迫る大作で、素敵な女性の先生のライフヒストリーが丁寧に描かれていますgirl

 可憐な女子高生時代に、その学校の女子生徒たちは「熊女(くまおんな)」と呼ばれていたそうですanimal3

 埼玉県民の方は、その理由がおわかりになるでしょうか?animal8

 自然豊かな地域で伸びやかに育ち、いつも新しいことにチャレンジする心をもっておられた先生は、教え子の中学生にとても大きな影響を与えてこられたことと思いますgift

 辻さんや新規生のみんなのコメントもそれぞれに味わいがあり、今年度の作品も楽しみになっていますpencileraser

 読み合わせが終わったあとは、来週のカンファレンスのための準備をして、第2回目のゼミは修了しましたclap

 来週は火曜日にゼミの新歓コンパがありますbeer

 楽しく、そして落ち着いたスタートで、今年の学びを育てていきたいと思っていますelephant

 次回は、ゼミ幹事の長谷川さんの担当ですboy

 どうぞお楽しみにbye