温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

ラグビー イングランド対アメリカ 終わった

2019-09-26 21:52:44 | スポーツ
ラグビー イングランド対アメリカ 終わった。イングランド強いね。アメリカも後半のはじめの頃までは、結構強かった。
イングランドのすごいところは、ボールを取ったら、相手に取られない強さがすごい。また、エディ・ジョーンズの教えか?、ラインに右へ左へとしつこく回すラグビーがいい。キックでなくて、こういうラグビーが好きだ。

ラグビー三昧

2019-09-25 22:20:24 | スポーツ
ラグビー三昧である。
23日月曜日はウェールズ対ジョージア戦を楽しみ、その後友人からのコメントでフランス対アルゼンチン戦が彼の中ではベストマッチとのことで、引き続きそれを観戦、そして今日は再放送なんだけど、21日のニュージーランド対サウスアフリカ戦を鑑賞。フランス対アルゼンチン戦は、NHKオンデマンドで¥216払ってまで見た。確かにフランス対アルゼンチン戦は、バックスにも球がまわり、なかなか面白い試合だった。でも、私には今日見たニュージーランド対サウスアフリカ戦はもっと面白かった。双方ともミスが少なく、ターンオーバーもミスだという感じでなく、よくやるね!って感じで感動する場面が多かった。
今日のロシア対サモアも力がひるような戦いだっと様なので、これも見なくてはいけないかな?。
そういうわけで、ラグビー三昧でした。

「NHKスペシャル ラグビーワールドカップ2019第1回 “世界最強” 神髄に迫る」を見た

2019-09-23 10:20:15 | スポーツ
もう一つ肝心の話題をアップするのを忘れた。昨日はアイルランド対スコットランド戦を見たあと、バレーボールをながら見して、その後「NHKスペシャル ラグビーワールドカップ2019第1回 “世界最強” 神髄に迫る」を見た。これが、最新の映像技術を駆使したもので素晴らしかった。
NHKスペシャル | ラグビーワールドカップ2019第1回 “世界最強” 神髄に迫る
世界中が熱狂するスポーツの祭典「ラグビーW杯」が、ついに日本で初めて開催される!
番組は2回シリーズで“フィールドの格闘技”ラグビーの真髄をえがく。
第1回は、世界の強豪の“究極のプレー”を“最新科学”で徹底解析。注目するのは、瞬時に試合を決定づける司令塔の「判断力」、激しい肉弾戦「スクラム」、そして自らの肉体を犠牲にして敵を止める「タックル」だ。番組は、撮影した映像の視点を自在に変えられる「自由視点映像」を初めて導入し、“王者”ニュージーランド対オーストラリアの一戦を撮影した。まるでフィールドにいるような圧倒的な迫力映像、研究者やラグビー界のレジェンドたちと科学的に分析して見えてきた“究極”の世界とは?さらにトッププレーヤーに密着し、その身体能力も解析。激しい消耗戦の中、的確な判断を行う驚異の認知能力や、100キロを超える相手に、迷わず身体を突進させるメンタルの源も明らかになってきた。恐怖心をコントロールし、限界を超えて人間を突き動かすものは何なのか。ラグビーの“神髄”から人間が持つ知られざる可能性に迫る!

ラグビーワールドカップ2019 第1回“世界最強” 神髄に迫る(1) | ジョナサンの備忘録
オーストラリア代表との1戦を最新技術で紐解く。 
今回導入したのは世界的カメラメーカー(Canon)が開発してきた最新の映像技術。 
用意したのは約100台の高精細カメラ。
撮影した映像から3D空間を構築することによって、これまで中継の映像では見ることのできなかった世界が浮かび上がった。
ー「自由視点」が解き明かすオールブラックスの強さの謎―
実際の試合でありながら見たいところにカメラを移動することができる「自由視点映像」。
フィールド上を大胆に移動。
さらに時間を止めたり、巻き戻したり、時間と空間を自由に変えることで、その瞬間、他の選手が何をしていたのか詳細に見ることができる。
例えば、オールブラックスがトライを奪った場面で決め手となったパスは前の選手がパスを受けるふりをしておとりとなって後ろの選手が受けている。

試合を決定づけた最後のトライシーンではまさに変幻自在を象徴するスーパープレーを紐解く。
股下を通すトリッキーなラストパスで周囲の度肝を抜いたバレット。
この時、パスを受けたバレットの目の前には相手選手が迫っていた。
周りを見るどころかパスを出す余裕もない。
そこでバレットが行ったのは股下からのパス。

見逃した方は以下で見ることができます。
NHKスペシャル ラグビーワールドカップ2019 世界最強 神髄に迫る 2019-9-22

いやあ、ラグビーは奥が深い。

ラグビー楽しんでます。

2019-09-23 09:09:33 | スポーツ
仕事の都合が主で、9/15から東京にいて、9日目だ。
今回は阪神巨人戦を東京ドームで鑑賞したり、ラグビーをTVで観戦したりで、スポーツづいている。
大学時代に早慶戦などは見た覚えはあるけど、プロ野球を見るのは子供時代に親父に連れて行ってもらって以来かもしれない。阪神ファンの私としては一度は東京ドームで阪神巨人戦を見たいと思っていたので、目的達成である。ビールを飲みながら、適当なスナックを食べ、阪神が勝ったので大満足であった。しかし、生で見るより試合展開などはTVでのほうがずっと言うというのは事実。しかし、観客席の応援、うるさいといえばうるさいけど、臨場感を体験できるのはすばらしい。だた一つの不満はホームランがなかったことだ。ホームランで盛り上がりたかった!。
joined video ea257e0a0dc044c98aced21964e1df85

さて本題のラグビーだ。
まずは9月20日の日本対ロシア戦。前半硬かったけど、ワタシ的には、後半からは結構安心してみていられた。やはりラグビーは興奮する。
【ハイライト】日本 vs. ロシア ラグビーワールドカップ2019 プールA

そして、昨日9月22日はアイルランド対スコットランド。スコットランドには、ダスティンホフマン似のスタンドオフのLaidlawがお気に入り。
【ハイライト】アイルランド vs. スコットランド ラグビーワールドカップ2019 プールA

Greig Laidlaw - Rugby World Cup 2019 | rugbyworldcup.com
Scotland - Rugby World Cup 2019 | rugbyworldcup.com
試合は雨のせいか、キックが多くバックスに球が回らなかったので、私にはおまり面白くなかった。アイルランドのパワーを見せつけられた。
Ireland - Rugby World Cup 2019 | rugbyworldcup.com
ランキング的にはアイルランドが1位で、スコットランドが7位、そして日本が10位ということで、日本はアイルランドに勝つのは難しそうだけど、スコットランドには勝ってほしい。昨日の試合を見る限り勝てそうな気がした。
世界ランキング | ラグビーリパブリック
HOME 世界ランキング
世界ランキング
1 アイルランド[IRELAND] 89.47
2 ニュージーランド[NEW ZEALAND] 89.40
3 イングランド[ENGLAND] 88.13
4 南アフリカ[SOUTH AFRICA] 87.34
5 ウェールズ[WALES] 87.32
6 オーストラリア[AUSTRALIA] 84.05
7 スコットランド[SCOTLAND] 81.00
8 フランス[FRANCE] 79.72
9 フィジー[FIJI] 77.43
10 日本[JAPAN] 76.70

ということだったが、22日にランキングが変わったようだ。1位はニュージーランド、日本は9位だそうだ。最初の英語のサイトのリンクの英語のページが正式のようだ。
NZ1位、日本9位浮上 ラグビー世界ランキング - ラグビー - SANSPO.COM(サンスポ)
NZ1位、日本9位浮上 ラグビー世界ランキング
 ラグビーの国際統括団体、ワールドラグビーは22日付の世界ランキングを発表し、21日のワールドカップ(W杯)1次リーグB組初戦で南アフリカを破ったニュージーランドが一つ上げて1位に返り咲いた。A組で日本のライバルとなるアイルランドは2位。開幕戦でロシアに勝った日本は9位に浮上した。
 3位以下はイングランド、4位ウェールズ、5位南アフリカとなった。A組のスコットランドは8位、サモアが16位、ロシアが20位。(共同)

しばらくはラグビー三昧となりそうだ。

村田諒太勝った

2019-07-12 22:00:32 | スポーツ
たまたま見たら、勝った!!!
今日はTVの面白いものなくて、坂本九のBSのTVを楽しんでいたけど、2時間位たったときに居眠りと、ちょっと飽きたのでチャンネルを変えたら、村田諒太の試合が見つかった。今日なんだと思って、国歌斉唱からみて、1ラウンド2ラウンドと鑑賞。1ラウンド終わって、2ラウンドの始まり見て、ここで決めないとズルズル行きそうだと思ったら決めてくれた。最高です。勝利の後のコメントも良かった。
村田諒太が王座奪還!拳四朗V6/ダブル世界戦速報 - ボクシングライブ速報 : 日刊スポーツ
【2回】初回から打ち合う展開に会場は「村田コール」の大歓声。ジャブで距離をとろうとするブラントに今度は村田か襲いかかる。右ストレートで顔面を打ち抜くと1分過ぎ、ガードの上から右ストレート、左フック、右フックの連打でブラントからダウンを奪う。立ち上がったブラントに対し、村田はガードの上から顔面に右ストレート、左フックを何度もたたき込む。村田にもたれかかるように立つのがやっとのブラントを見て、レフェリーが両者の間に体を入れて試合を止めるような動きを見せるが、続行。さらに顔面、ボディーに村田の連打を浴びふらふらになったブラントをレフェリーを見て、レフェリーが試合をストップ。村田が再戦を乗り越え王座奪還に成功

ラウンドガール、リングガールも涙ぐんでた。いいね。そう言うくらいの試合だった。今日はいいもの見たな。
村田諒太のラウンドガールは誰?ブラント再戦で注目 | スポッピ!
WBA世界ミドル級タイトルマッチで前王者の村田諒太(33)が2度目の防衛戦となるロブ・ブラント(28)との戦いに臨みます。試合と同様に注目されるのが、ふたりのラウンドガール(リングガール)です。誰なのでしょう。調査しました。

女子レースに男子用ハードルという運営ミスがおきたらしい

2018-06-09 11:04:08 | スポーツ
ハードル女子3000m障害 男子用91.4cmを誤ってセットしてしまうアクシデント!?

女子レースに男子用ハードルという運営ミスがおきたらしい
女子レースに男子用ハードル 運営ミス「まるでカオス」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
世界のトップ選手が出場する今月7日の陸上のダイヤモンドリーグ・オスロ大会で、重大な運営ミスがあった。同日、ロイター通信が「まるで、カオス」と伝えたのが、女子3000メートル障害で起きたトラブルだ。
 トラックに設置する障害のうちの一つが、女子用の76・2センチではなく、男子用の91・4センチに誤ってセットされたままレースがスタートしてしまったという。

確かにエマコバーンという選手がアピールしている。こんなミスたまったもんじゃない。

フィギュア エッジの構造を説明してるサイト見つけました。

2018-02-17 11:36:59 | スポーツ
John Wilson Figure Skating Blades

Introducing John Wilson Revolution technology

先の投稿でエッジの構造の説明しているサイトがないと書きましたが、見つけましたので紹介します。やっぱり衝撃吸収を狙っているようです。また、カーボンを使ったりして軽量化もしているようです。パラボリックとレボリューションというタイプが有り、レボリューションが新しい構造のようです。
真央ちゃんの靴 ブレード編 J.W パターン99レボリューション : ★フィギュアスケートのヴィーナス★
レボリューションは、伝統的なスティール製ブレードブレードの利点と、並行してカーボン・コンポジット(炭素合成物)の使用を通じて、重量の軽減化と柔軟性を結合した、技術の頂点です。
その結果は前代未聞です。新旧の技術の融合は スケーターに氷の上でのスピードの加速、より高いジャンプ、怪我のリスクを減らすための、よりコントロールされたクッション性のある着地を可能にします。

マニアックな話題でした。
John Wilson社のサイト。
John Wilson
Revolution is the pinnacle in blade technology combining the traditional merits of a steel blade alongside the benefits of weight reduction and flexibility through the use of carbon composites.
The results are unparalleled. The fusion of old and new technology allows skaters to move across the ice at increased speeds, make higher jumps, and cushion-land them, with greater control to reduce the risk of injury.

Parabolic by John Wilson - the perfect blade

羽生すごい。〜最近フィギュアのエッジの構造変わったみたい〜

2018-02-17 10:53:48 | スポーツ
昨日はライブで羽生の復活見れた。
ライブだったのでドキドキしてみてた。久しぶりにドキドキした。感動しました。
羽生結弦、偉業へフリーに登場:朝日新聞デジタル
【平昌共同】平昌冬季五輪第9日は17日、フィギュアスケートの男子フリーが行われた。前日のショートプログラム(SP)で111・68点の高得点で首位に立ち、男子で66年ぶりの2連覇を目指す羽生結弦(23)=ANA=は、24選手のうち22番に登場する。昨年11月の右足首の負傷から復帰した今大会で、日本選手団第1号の金メダル獲得を狙う。

そして気がついたのは、エッジの構造が少し娘が履いていたのとは違うなということ。どうも何種類かあるようですね。また、色が黒い。構造力学的にショックが少ない構造になっているような気がする。この構造について書かれたサイトを探したけど、見つからない。
フィギュアスケート ブレード JOHN WILSON(ジョン・ウィルソン) パターン 99 レボリューション | フィギュアスケート,フィギュアスケート ブレード | スケート靴・用品の小杉スケート WEB SHOP
フィギュアスケート ブレード JOHN WILSON(ジョン・ウィルソン) パターン 99 レボリューション
世界初のトリプルジャンプは、パターン99によって演じられました。 トゥの形状はジャンプの際に最小の力で最大の効果を発揮できるように設計されています。 世界のトップスケーターに多数使用され優れた特性が高く評価されています。 パターン99 Revolutionはカーボンを加え、より軽く、しかしながら強く耐久性のあるブレードです。

フィギュアスケートとエッジについて  選手たちの靴選びpart1 | フィギュアスケートの世界
トップ選手が使用するエッジは
・ゴールドシール
・パターン99
・ファント
・ゴールドスター
 の4種類のどれかです。

フィギュアスケートの靴やブレードの種類を変えるとジャンプやスピンなどがやりづらくなるもの... - Yahoo!知恵袋
ブレードにもいろいろ種類はあるようです
〇ゴールドシール
トウピックのぎざぎざが小さくジャンプ向きとは言い難い。
底は流線形なので氷の接点が小さく、繊細なエッジワーク向き。
トウ部分が小さく若干上向きなので着氷時の引っ掛かり型の形状がソフトで
前後の重心移動がスムーズに行え、着氷後の流れが出やすい
使用選手:金妍児、小塚、Pちゃん、ライサチェク選手など
〇パターン99
トウが大きくジャンプの踏切りがしやすいがスピンやステップで
トウが引っかかりやすいという難点も。
使用選手:浅田真央、ランビエール選手など
〇ファントム
トウが大きくジャンプ力を引き出すタイプ。
他のブレードよりトウの先端がとがっているので踏切はしやすいが着氷が難しい
使用選手:高橋大輔選手など
〇バラボリック
他のブレードよりも前後の厚みは深く、真中は薄い。
前後の体重移動がしやすいのでフットワークが上達したり、
スピンを速く回れたり、ジャンプで力を入れずに美しく飛び上がれる
使用選手:今井遥、アボット選手など

パターン99とゴールド・シールの違い : ★フィギュアスケートのヴィーナス★
パターン99とゴールド・シールの違いってなんでしょうね?
ジョン・ウィルソンのホームページを覗いて ちょっと調べてみましょう。

古いタイプというか、娘の使っていたのは下のタイプ、ジャンプの時足にショックがモロに来そうな感じ。
平昌五輪、フィギュアスケート。選手の個性はブレードに宿る?|さんち 〜工芸と探訪〜
「さんち」ではその華麗な技を生み出すスケート靴の刃、「ブレード」に注目。
1ミリの差が演技を左右するブレードの世界を覗いたら、フィギュアスケートの見方がガラリと変わりました。例えば羽生結弦選手と宮原知子選手では、ブレードの「ある部分」が違うというのです。




ラグビーワールドカップ~スコットランドのレイドロー、ダスティン・ホフマンにそっくり~

2015-09-25 03:28:34 | スポーツ
昨日は、楽しみにして、スコットランド戦をじっくり見たのだけど、残念ながら負けてしまった。そう簡単ではないけど、やはり期待する。力が入って、体が暑くなり試合が終わってすぐ寝ようとしたけど興奮してなかなか寝付けなかった。色々言い訳とかあるだろうけど、あまりいうとサッカーみたいに恥ずかしいことになるので、まあ、前半の戦いぶりでまあ、よしとするべきかな。
ミス連発の日本、弱点しつこく突かれ敗北 ラグビーW杯 - ラグビーワールドカップ2015:朝日新聞デジタル
この試合が初戦となるスコットランドは、南アフリカ戦から中3日で疲労の残る日本の弱点をしつこく突いてきた。SHの主将レイドローは、パントを高く上げてリーチの落球を誘った。「上空の風が強くて、(風上から)戻って中間点に落とされた」と福岡。このスタジアムが本拠のチームに所属するレイドローが、地の利を巧みに生かしてくる。「(日本が)いらだっているのが分かった」とレイドロー。


その試合の中、最初から誰かに似ていると思ってなかなか誰か思い出せなかったけど、スコットランドのフルバックのレイドロー。後半のはじめに誰に似ているか思い出した。そう、下にあるようにダスティン・ホフマンだ。上の写真は似ていないけど、試合でアップになるたびに似ていると思った。
ラグビーJapan スコットランドに撃沈される。 - とりとも雑楽帳
6ネイションズでも弱体スコットランドで一人気を吐いていたレイドロー(私はダスティンホフマンと称しているが)彼のお誂え向きの場所でのPGを決められてしまい大敗した。

渡辺謙って阪神ファンだったのね

2014-10-15 23:43:09 | スポーツ
【プロ野球セ】ファイナル進出は阪神!延長12回を無失点で引き分け 2014/10/12 T0-0C

渡辺謙が阪神ファンだとは知らなかった。また好きになった。
上の動画だと、よくわからないかもね。
球場で阪神を全力応援する渡辺謙が話題 - 動画 - Yahoo!映像トピックス
セ・リーグCSファーストステージ第2戦の阪神対広島で、観客席にうつる俳優・渡辺謙が話題に(バックネット裏、左寄りに座るピンクのシャツの男性)。真剣な表情で試合を見守り、時には立ち上がり興奮する場面も。