温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

やはり義援金って、いろいろ課題があるなあ

2011-04-05 23:03:39 | ニュース
義援金って、1000億とか集まっても、被災者に渡るのは、結局「1世帯あたりの平均支給額は約40万円だった」とか。
想像通りだけど、これは募金に協力した人の望んだ結果なのだろうか。
均等に分配すると、こうならざるを得ない。
やはり、10億くらいで10個くらい学校を作ったり、港を修復したり、病院を修復したり、まとめて使ったほうがいいのでは?と思う。

東日本大震災:宙に浮く義援金…進まぬ配分作業 - 毎日jp(毎日新聞)

日赤に届いた義援金は2日現在で約980億円に達し、阪神大震災後の半年間で集まった額を既に上回っている。「赤い羽根共同募金」で知られる中央共同募金会にも、1日現在で約180億円が集まっている。

だが、「被害者数が膨大だったため、1世帯あたりの平均支給額は約40万円だった」(県担当者)という。阪神大震災を超える多額な義援金が集まっているが、被災者数と被災家屋数も阪神を上回る規模となっており、被災者にとって十分な支給額となるかは未知数だ。


【東日本大震災】善意が届かない 義援金1000億円超 配分のめど立たず、いつ被災者の元へ?+(3/3ページ) - MSN産経ニュース
さらに1世帯当たりの額も問題になる。義援金は「公平分配」が原則。被害が拡大すればするほど、支給額は少なくなる。阪神大震災は全半壊家屋約25万戸を記録したが、1世帯当たりの義援金支給額は平均約40万円にとどまった。

 自治体関係者は「阪神と比べて、被害の範囲が広い。額がいくらか、被災者に行き渡るのはいつか。まったく想像がつかない」と漏らしている。

TVで上原ひろみを見た。熱い、ダイナミックな演奏

2011-04-05 18:29:44 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
Hiromi Uehara - I've got Rhythm

どの番組かは思い出せないのだが、数日前に上原ひろみのドキュメンタリーライブ番組を見た。
そのエネルギッシュな演奏に、感動した。
TVで見た映像の一つは上のもの。
下の演奏も超絶技巧だ。
Hiromi Uehara - The Tom and Jerry Show

彼女の公式サイト。
上原ひろみオフィシャルサイト
TV番組ではバークリーでの練習室での練習の様子も本人が再現していた。
地道な練習。
アジア人の女性がニューヨークに渡ってジャズで認められるには、並大抵ではないようだ。
だいぶ前に、私は大西順子にもはまったが、彼女もタッチの強い演奏と、ピアノは打楽器だと思わせるエネルギッシュなステージだったけど、上原ひろみはそれ以上だなあ。
山下洋輔のような肘打ちも頻繁に出てくる。
おもわず、itunesでグラミー賞を取ったスタンリー・クラークとの共演のアルバムをポチっと購入。
ちょっと聴いたけどなかなかいい。でも、彼女のダイナミックなピアノはあまり出てこないな。
スタンリー・クラークは絶好調という感じかな。

Amazon.co.jp: The Stanley Clarke Band and Hiromi: Stanley Clarke: 音楽
1. Soldier
2. Fulani
3. Here's Why Tears Dry
4. I Wanna Play for You Too
5. Bass Folk Song No. 10
6. No Mystery
7. How Is The Weather Up There?
8. Larry Has Traveled 11 Miles and Waited a Lifetime for the Return of Vishnu's Report
9. Labyrinth
10. Sonny Rollins
11. Bass Folk Song No. 6 (Mo Anam Cara)


スタンリー・クラークの公式ページ。
The Official Website of Stanley Clarke-StanleyClarke.com

スタンリー・クラーク フィーチャリング上原ひろみの動画。熱い。
Stanley Clarke Band Featuring Hiromi