温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

ChatGPT使ってみた〜確かに結構すごい、最新再生医療のstatus、日本のEV普及や村上春樹のノーベル賞、eVTOLについて聞いてみた〜

2023-02-18 21:47:24 | コンピュータ、ハイテク
話題なので ChatG PT使ってみた。

まずは以下の質問と回答。
質問:
最新の再生医療のステータスは?

Chat GPT:
再生医療は、患者の細胞や組織を利用して、損傷した組織を再生させたり、代替治療法を提供することを目的としています。最近の研究では、再生医療は、多くの疾患の治療に有望な方法であることが示されています。
例えば、幹細胞療法は、多発性硬化症、糖尿病、心筋梗塞、脊髄損傷などの疾患の治療に有望であるとされています。また、再生医療技術を利用した組織工学は、肝臓、腎臓、心臓などの臓器の再生や修復にも期待されています。
ただし、再生医療はまだ実用化されておらず、多くの技術は実験室の段階にあります。さらに、再生医療には多くの課題があり、安全性や効果の確立が必要です。今後の研究により、再生医療が実用化され、患者にとって安全で有効な治療法となることが期待されています。

質問:
ビートルズでジョージが一番好きな曲は?
ChatGPT:
ジョージ・ハリスンが一番好きなビートルズの曲として、複数のインタビューで「Something」と答えていることが知られています。この曲は、彼がビートルズに在籍していた1969年に発表されたアルバム『Abbey Road』に収録されています。また、ジョージが書いたビートルズの楽曲としても有名な「While My Guitar Gently Weeps」や「Here Comes the Sun」なども彼のお気に入りの曲だったと伝えられています。

質問:
日本でEVは何年にどのくらいの台数普及しますか?
ChatGPT:
EVの普及台数は多くの要因に影響されるため、正確な予測は困難です。しかし、日本政府は2030年までに新車販売の50%以上を電気自動車(EVとプラグインハイブリッド車)にするという目標を掲げています。
この目標を達成するために、政府はEVの導入を促すための様々な施策を進めており、自動車メーカーも積極的にEV車種の開発や販売を行っています。また、充電スポットの整備も進められており、普及促進に向けた取り組みが進んでいます。
これらの取り組みが進むことで、EVの普及は今後も加速すると予想されます。ただし、EV車種のラインナップや充電インフラの整備状況など、様々な要因が影響するため、具体的な台数や時期については正確な予測はできません。

同じような質問を英語でやってみた。
質問:
When and how many volume of EV will be used in Japan?
ChatGPT:
It is difficult to make an accurate prediction about the exact number of EVs that will be used in Japan and when, as it depends on many factors such as government policies, consumer preferences, and technological advancements.
However, the Japanese government has set a goal to have more than 50% of new car sales be electric vehicles (EVs and plug-in hybrids) by 2030. To achieve this goal, the government has been implementing various measures to promote the adoption of EVs, such as subsidies for purchases, tax incentives, and the installation of charging stations.
In addition, many Japanese automakers are actively developing and producing EVs. As of 2021, there are already many EV models available in the Japanese market, and the number is expected to increase in the coming years.
Based on these efforts, it is expected that the use of EVs in Japan will continue to increase in the coming years. However, the exact volume of EVs that will be used and the timeline for their adoption may vary depending on various factors.

このように結構まともな答えですね。EVに関する質問は日本語と英語は大きな差がなかった。
これは面白いですね。
質問:
村上春樹は何年にノーベル文学賞を取る?
ChatGPT
ノーベル文学賞の受賞者は、予測することが非常に困難であり、予想はできません。村上春樹は日本を代表する作家であり、多くの国内外の読者に愛されていますが、ノーベル文学賞の選考は非常に厳格で、様々な要素が考慮されます。選考は毎年行われますが、その結果は予想できないため、どの年に受賞するかはわかりません。
予測はダメですね。

質問:
現在、最もゴールに近いeVtolはなんですか?
ChatGPT:
eVTOL(Electric Vertical Takeoff and Landing)とは、電動式の垂直離着陸機のことで、航空機の自動運転化や電動化の進展により、注目を集めている航空機の一つです。
現在、最もゴールに近いeVTOLは、市販を目指して開発が進められている「ボルティア・エアタクシー」(Volocopter)が挙げられます。ボルティア・エアタクシーは、複数のプロペラを備えた電動の垂直離着陸機で、最大2人の乗客を乗せることができます。
ボルティア・エアタクシーは、2011年にドイツで設立され、実証実験を繰り返し、2019年にはドイツで初めての有人飛行に成功し、その後、アジアやアメリカなどでも実証実験が行われています。ボルティア・エアタクシーは、2030年までに市販化を目指しており、既に顧客となる都市とのパートナーシップを結んでいます。
ただし、現在のeVTOL技術には、まだ多くの課題や問題が残されており、市場投入には時間がかかる可能性があります。安全性や運航ルールの確立、充電インフラの整備など、多くの課題を解決しなければならないためです。

ChatGPTの答えは、ボロコプターなんですね。面白いので、Ehangについて尋ねてみました。
質問:
中国のEhangのeVTOLは、今一番進んでいると思いますが、この考えは正しいですか?
ChatGPT:
Ehangは、中国の自律飛行機(ドローン)メーカーの中でも、最も注目されている企業の1つであり、eVTOL(垂直離着陸型電動航空機)の分野においては、注目されている企業の1つです。Ehangは、2020年に中国でeVTOLの実証実験に成功したことを発表しており、同年12月には、オーストラリアのクイーンズランド州での試験飛行も成功させました。また、Ehangは、米国や欧州の航空規制当局からも認可を受け、市場進出に向けた準備を進めています。
しかしながら、eVTOLの市場はまだ発展途上であり、Ehangは、競合他社や規制当局の認可、安全性や信頼性の向上、充電インフラの整備など、多くの課題が残されています。そのため、現時点でEhangが一番進んでいるとは一概に言えず、他の企業が同様に積極的に研究開発を行っている状況があります。

この答えはちょっと物足りないですかね。でも大したもんです。卒論なんか書けそうだし、幾つも質問していると1日中楽しめそうです。

すごい世の中になりましたね。皆さんもお試しください。メールアドレスとパスワードを入れれば試せますよ。