武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

事務所のエアコンが寿命を・・・

2010-07-25 16:40:03 | きょうの出来事





 写真の事務所のエアコンがスイッチを入れて送風の後冷風が出ず停まってしまいます。古い機種なのでダメかも?と思いつつも何とか直せないかとメーカーのサービスに電話をかけました。症状と必要事項を説明して担当から電話をもらうことになりました。・・・2日後名古屋の担当から電話が有りました「エアコンの故障の連絡が有りましたので・・・」早速再度症状を説明しましたら「当社のエアコンを大変長い間お使いいただきましてありがとうございます、ただもう補修部品が有りませんのでどうしましょうか?」と言われました。およそ30年経っていますので「分かりましたもうあきらめます」と答えました・・・残念でした。気持ちを切り替えて家電量販店で新しいエアコンを買いました、エコポイントが使えるそうです。
              

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする