硝子戸の外へ。

優しい世界になるようにと、のんびり書き綴っています。

いくつになっても・・・。4

2024-08-01 16:17:07 | 日記
日も沈み時間になると、おなじみのテーマソングと共に北野さんとタニシさんが登場。
動いている二人をみて思わず「おおっ」と声が漏れる。
普段はカーステレオや散歩コースの風景を見ながら耳を傾けているので、あえて姿を見ながら声を聞くと違和感を抱く。
(北野さんは謹慎前の姿で止まっているし、タニシさんは書店で平積みになっている姿しか知らないので・・・)
そしてアシスタントさんも登場し、おなじみのトークが繰り広げられる。ついにライヴでズバリを観れるなんて、重い腰を上げてよかったと、感慨深く思った。

そして、一つ目のイベント、アシスタントのカラオケ大会が始まる。あみだくじで決まったトップバッターは元アイドルの佐藤実絵子さん。流石アイドルさん。歌に移る前のトークも、もちろん歌も踊りも上手い。聴衆を動かしてゆく。僕はSKE時代の佐藤さんを知らないので、なおさらそう感じる。

しかしである。

僕も含めて周りは年配さんばかり。しかもこの暑さ。佐藤さん推しの人は、慣れた感じでコールに応じているが、他の人は心も身体もアクティブに動いてゆかないようである。ここで一人だけハジけても浮いてしまうので周りに合わせて静かにのってみる。

次々に登場するアシスタントさんが個々にスポットがあたるのだけれど、勝手なイメージが付いていたのでなかなか声と姿が一致しない。それでも、Tシャツを着る事を拒んでいた大橋さんのシャボン玉パフォーマンス、松岡さんのスナックなノリ、氏田さんのファン層を狙った選曲と歌唱。それぞれの個性的な部分を改めて知ることができて十分楽しめた。(山内彩加さんのパフォーマンスは最高だった。さすが山内ポリス! )

次に登場したのが、「ズバリ」で時々話題に上がるリスナーさん同士で組んだお笑いコンビの漫才。コンビの立ち上げ当初から聴いていたので、このオぢサンたちがチャレンジしていたのかと驚きつつも、漫才の流れに感心。
そして、好きなことがあるといくつになっても輝けるのだなとその雄姿を羨ましく観ていた。

その後、河原崎さんがギターを持って登場し(イメージしていた姿と一番かけ離れていた人だった)そして、北野さんが「あの歌何とかならんのかぁ」とぼやいていた、初音ミクぅ~と音程を外しながら歌っていた清水藍さんが登場。
登場早々に清水さんから盛り上げるためのお手伝いの説明を受けるも、上手く理解できなかったことと、音程がズレまくっていて上手くノッていけない。

でも、清水さんはとてもうれしそうで、なぜだかほっこりした。

誠さんの歌声も初めて聞いた。たかじんさんとのエピソードに感動しつつ、河原崎さんのギターとブルースハープに長渕剛っぽいなぁと思っていたら、長渕さんがゲストにいらっしゃったときのエピソードを聴いて納得。
あっという間の2時間であったが、ラジオを見ている感じでとても面白かった。
(ズバリサタデーでコーナーを持つスポンサーさんの社長と社員さんのイメージが一番かけ離れていた。声からもっと細身のシュッとした方かなと思い描いたのであるが、やはり、ガタイのいい方でそうだよなぁと納得)

イベント終了と同時にスイッチを切り替え、すぐさま席を立ち、解放された出口から最短で会場から抜け出す。
人混みから逃れるとビルの合間を抜けてくる風が心地よかった。