今日一日だけ生きてみよう

卯月タラの日々のつぶやき

「ORION」を歌ってきたよん。

2008-12-23 19:59:36 | タラの日記

ようこそ、卯月です。
昨日の夜、追加の仕事をなんとかやっつけて、今日は子どもたちとカラオケに行ってきました。
中島美嘉ちゃんと、ミスチルと、しょこたんの歌を歌ってきました。
採点は、最高が87点、最低が84点でした(何を歌ってもあんまり変わらないのだ)。子どもたちは90点台が出せるのになあ。
帰りにゲーセンで、息子にねだって、クレーンゲームで小さなコリラックマのマスコットをとってもらいました。やったあ。
それからケンタッキーにチキンを買いに寄ったら、「ふつうのチキンは今日は予約のお客様でいっぱいです」と言われてしまい、いつもと違う、骨なしのスパイシーなチキンを買って帰って、みんなで一足早いクリスマスをお祝いしました。

それにしても、息子はもう22歳、娘は17歳。あとどのくらい、一緒のクリスマスを過ごせるんだろう、と考えると、一年一年がとても貴重なものに思えます。
来年あたり、彼女とか彼氏とかができて、クリスマスは恋人と、ってなっちゃうかもしれない、そういう年頃だもんね。
私自身、親とクリスマスケーキ食べたのなんていつ頃までだったかなあ。
この間来てくれたヘルパーさんも(お子さんは高校生と中学生)、「もう子どもたちはお友達と過ごすから、クリスマスも特別なことは何もしない」って言ってたし。
なんだか寂しいなあ。
私も子離れしないとね。
と言いつつも、明日は不二家のクリスマスケーキを買ってきて、3人で食べる予定。

明日は市ヶ谷に納品に行きます。次のお仕事を用意しておきます、と社長さんがおっしゃってたので、行くのは今年最後になるかな。
10月から校正の仕事を始めて3か月、あっという間でした。
来年もがんばろう。

そういえば、カラオケの帰りに、前に働いてた天丼屋さんの前を通ったら、私に仕事を教えてくださった先輩が接客してるのが見えて、「あー、私もあそこにいたんだなあ」って思うと、遠いことのようで不思議でした。まだ半年前のことなのにね。

それでは、今日はこのへんで。
これからパソコンで年賀状を作ります。
一人じゃできないので、娘に手伝ってもらって…(おいおい、子離れするんじゃなかったのか?)。
じゃあまた明日ね。
おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする