ようこそ、卯月です。
仕事の電話を待っていたのだけど夕方になりそうだったので、お昼頃、隣街に出かけて、不二家でケーキ、ケンタッキーでチキンの予約をしてきた。
ケーキは、チラシで見たのが可愛かったので、アンパンマンのクリスマスケーキ。ちっちゃい子もいないのにね。でも、子どもたちも「ジャムおじさんが可愛いからこれにしよう」と言うし(小さいケーキを持っているジャムおじさんと、アンパンマンとメロンパンナちゃんが乗っているのです)、たまにはこういうのもいいかな、と。うふふ。
帰ってきたら事務所から電話で、「仕事、明日の朝、取りに来てください」とのこと。
今日は観られないと思ってた「のだめ」が観られることになって、やったあ。明日は早起きだけど。
27日に一緒にミスチルのライヴに行く友達から、チケットが届いた。まだまだ先だと思ってたけど、もうじきだ。
その友達にもなかなか会えなかったので、会えるのもうれしいし、ミスチルを生で聴けるのももちろんすっごく楽しみです。
子どもたちに「クリスマスに何がほしい?」と聞いたら、二人とも「うーん」と考え込んでた。娘は「ほしいものないし、どうしよう。新しいゲームやりたいという気力もないし、本はまだ読んでないのがあるし。お金もないから飴ちゃんとかチョコちゃんとかでいいよ」と言う。
そんな遠慮深い子どもたちを尻目に、物欲のかたまりの私は「私、新しいたまごっちほしい! 買っていい?(子どもたちのお金で)」とたかって、アマゾンで早速注文してしまった。
新しいたまごっちはいろんな色があって、パープルを選んだ。画面もカラーだよ。着せ替えもできるらしい。わくわく。
まったく、どっちが親でどっちが子どもなんだか、の我が家です。
不二家に行ったので、今日のおやつは「ペコちゃんのほっぺ」でした。
夕ご飯は、寄せ鍋。「鍋うめぇ~」と娘。よかった。何かをおいしいと思えるのはいいことだね。私はいつでも何でもおいしいけどさ。
明日は朝から事務所。でももらいに行くだけだから、気は楽。
明日も寒そうだなあ。ハラマキして行こう。マジ。
じゃあまた明日ね。
おやすみなさい。