だいぶ前に行った20000アクセスのキリ番イベントで見事20000を踏んだAhさんと20202を踏んだなみださんへ送る粗品が揃いましたので発表しちゃいます
なんか何処も行かないかな~と思っていたらチョコチョコお出かけしたのでせっかくなのでブログネタにも絡むモノを少しずつ(笑)
・小樽の地酒(小瓶)
・幌加内の蕎麦
・アロニア羊羹
・ボリボリ入り岩のりの佃煮
・ジンギスカンキャラメル&サッポロビールキャラメル
・柳月のきなチョコ黒大豆
となっています
ボリボリというキノコやアロニアについては以前に当ブログでも取り上げた食材なんですが、こんな感じということで
但し羊羹は食べたことはないので味の保障は出来ませんが・・・(苦笑)
ジンギスカンキャラメルは不味くて有名なので話のネタに
ついでにサッポロビールキャラメルも付けますが、ちなみに北海道民の私はどちらも食べたことがありません(正確には食べたいとは思えない)
なのに送る・・・・嫌がらせか?この粗品は(爆)
こんな感じでお味の方は?が付きそうなものばかりですが、嫌がらず受け取ってくださいませ。
お2人には後ほどメールしますね
こんな粗品でも欲しい人、次回のキリ番を是非狙ってくださいませ。
なんか何処も行かないかな~と思っていたらチョコチョコお出かけしたのでせっかくなのでブログネタにも絡むモノを少しずつ(笑)
・小樽の地酒(小瓶)
・幌加内の蕎麦
・アロニア羊羹
・ボリボリ入り岩のりの佃煮
・ジンギスカンキャラメル&サッポロビールキャラメル
・柳月のきなチョコ黒大豆
となっています
ボリボリというキノコやアロニアについては以前に当ブログでも取り上げた食材なんですが、こんな感じということで
但し羊羹は食べたことはないので味の保障は出来ませんが・・・(苦笑)
ジンギスカンキャラメルは不味くて有名なので話のネタに
ついでにサッポロビールキャラメルも付けますが、ちなみに北海道民の私はどちらも食べたことがありません(正確には食べたいとは思えない)
なのに送る・・・・嫌がらせか?この粗品は(爆)
こんな感じでお味の方は?が付きそうなものばかりですが、嫌がらず受け取ってくださいませ。
お2人には後ほどメールしますね
こんな粗品でも欲しい人、次回のキリ番を是非狙ってくださいませ。