いえいえ国内の話です
こんなニュースがあったので
方言で医療困った!津軽弁などデーターベース化
あはは・・・生まれ育った地域外なら確かに判らない言葉って多いかも
私は生まれも育ちも北海道だけど、同じ道内でも奥尻(函館の上の方)出身の人の言葉が判らないトコあるもんなぁ・・・
痛さを相手に伝えるって難しいことだとも思うし・・・
昔、短期間ですが歯医者で働いていたときのこと
その先生が日本人じゃなかったんですが「いずい」という言葉が判らなかったらしい・・・
北海道弁でしっくりこない部分的違和感・不快感を言うんですが、けして「痛い」んでは無いんですね(笑)
あと人によっては「にやにやする」っていう人もいて・・・これは東北方面の方言らしいんですが「鈍痛」を指す言葉らしいんですが、北海道では「にやにや」というと「にやにや笑う」というような含み笑いで使われることが多いし・・・
TVの普及で標準語の聞き取りは容易でも方言の聞き取りはまだまだ難しい。
普段使い慣れている言葉で判ってもらえれば一番いいですもんね~
それはそうと、以前チラっと職場で話題になったこと
それは北海道の言葉は乱暴らしい(笑)
なんつーか、本州の男性が聞くと女性なのにガサツなんだって(笑)
普段何の気なしに使っているけど、言われてみたらそんなもんかなーとも思う
例えば
皆で集まっておしゃべりしつつ、お菓子を食べていたとします
気が付いたら最後の1コ
誰かが「コレ食べてもいい?」と聞いたとします
すると返ってくる言葉は
たいてい「食べな食べなー」
男性だったら
「食っちゃえ」とか「食え食え」とか
けしてキツイ言い方じゃないんだけど、標準語では「食べな」は命令形だもんな(笑)
でも北海道民の名誉の為に言っておきますが、ほんとキツクはないんですよ
性格も温厚な人が多いし・・・
たぶんね(爆)
こんなニュースがあったので
方言で医療困った!津軽弁などデーターベース化
あはは・・・生まれ育った地域外なら確かに判らない言葉って多いかも
私は生まれも育ちも北海道だけど、同じ道内でも奥尻(函館の上の方)出身の人の言葉が判らないトコあるもんなぁ・・・
痛さを相手に伝えるって難しいことだとも思うし・・・
昔、短期間ですが歯医者で働いていたときのこと
その先生が日本人じゃなかったんですが「いずい」という言葉が判らなかったらしい・・・
北海道弁でしっくりこない部分的違和感・不快感を言うんですが、けして「痛い」んでは無いんですね(笑)
あと人によっては「にやにやする」っていう人もいて・・・これは東北方面の方言らしいんですが「鈍痛」を指す言葉らしいんですが、北海道では「にやにや」というと「にやにや笑う」というような含み笑いで使われることが多いし・・・
TVの普及で標準語の聞き取りは容易でも方言の聞き取りはまだまだ難しい。
普段使い慣れている言葉で判ってもらえれば一番いいですもんね~
それはそうと、以前チラっと職場で話題になったこと
それは北海道の言葉は乱暴らしい(笑)
なんつーか、本州の男性が聞くと女性なのにガサツなんだって(笑)
普段何の気なしに使っているけど、言われてみたらそんなもんかなーとも思う
例えば
皆で集まっておしゃべりしつつ、お菓子を食べていたとします
気が付いたら最後の1コ
誰かが「コレ食べてもいい?」と聞いたとします
すると返ってくる言葉は
たいてい「食べな食べなー」
男性だったら
「食っちゃえ」とか「食え食え」とか
けしてキツイ言い方じゃないんだけど、標準語では「食べな」は命令形だもんな(笑)
でも北海道民の名誉の為に言っておきますが、ほんとキツクはないんですよ
性格も温厚な人が多いし・・・
たぶんね(爆)