今日は生憎の雨。気温現在13℃くらいと肌寒いです。
ここのところ、急激に暑くなったり、雨も多く、涼しくなったりとバラも参っている様子。
私のほうも、体調が狂ってしまい(寒暖の差が激しいためだけじゃないのですが)
1週間前まで一応正常だった血圧が(125-75とか)いきなり、酷いと170~160-95~115とおかしくなってきまして…急ぎ病院へ行って薬を出されたのですが
あまり効果がありません…血圧降下剤使ってもこの血圧ってことは、服用しなければ血圧200くらいってこと?? ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
それとともに自律神経系も狂ってきたようです。
ヤレヤレ
そんな中癒しはバラなんですが、寒暖の差が激しく雨も多く咲き切る前に哀れな姿になってしまうものも。
オールドポートとジュスティッツラートドクトルヘッセルト。
花弁端がチリチリに。涼しかった翌日に急激に暑くなったためかな。残念なり
アラン・ティッチマーシュ
こんもりとした樹形で繰り返し咲くので好きです。
背後のティークリッパーはまだ開花してない。バラゾウムシにかなりやられちゃった。
クラウン・プリンセス・マルガリータ
購入時、枝1本しかなかった輸入苗。沢山バラを買っていると、たまにとんでもないのまで届くんだよねー
でも昨年べーサル1本出てきてやっと2本になった。
クイーンオブスウェーデン
あんまり真っ直ぐすぎて笑っちゃう。花が中輪なのが救い。もしも大輪だったらかわいくないね。
パットオースチン、アブラハムダービー、プリPJルデュテ、ソフィードゥバビエール、ルッセリアナ、ミッドナイトブルー
あとクレマチスのテキセンシスが写っています。
パットオースチン、我が家に2株あるんですがいずれも伸びない。。。
実は10年前、パットオースチンを入手した時は結構大柄になったんだよね(引越しで手放したのが惜しかったかも)
やっぱりパットオースチンが恋しくなってw買ったのだけど伸びない。
鉢植え2年でも樹高40cm。地植えにしても50cmくらいで、ミントに埋もれてます(西側の庭)
それから悔しくてもう1株買ったのが画像のパット。やっぱりあまり伸びないなぁ。これも鉢植えで育ててから地植えしたもの。
何だかなぁ。苗によって当たり外れがある。品質を一定にして欲しいですなー、でも工業製品じゃないから無理だよね。
それならば一定以下の苗は安くするとか、入荷しないで欲しいと思ってしまう。
冬、とあるバラを予約した。そこのバラは近年良くないバラが届くようになり、躊躇していたのだけど
その店以外で販売はあまりないので仕方なく予約。でも一抹の不安がよぎる(バカだねー)
近隣?のバラ専門店に行ったらそのシリーズが入荷していたので「◯◯入荷しました?」と某店で予約したバラがあるか聞いたら
「入荷してませんよー。育成不良なのはうちは入荷しないんです。やっぱりお客様に申し訳ないですからね。見てみます?」と言って卸元のバラの注文書を見たら「育成不良」といくつかのバラに書いてあった。
で、予約したバラが届いたけどありえんレベルでした。そのバラは今、枯れこんで見るも無残な姿です。
こういった経験が結構あるよ。それは後日ということで。
てなわけで、今後は極力新苗を買おうと思う。普通に栽培しているのに何故か成長不良になるという経験ありませんか?
それはもしかしたら、栽培法ではなく、元々の苗が悪いのかもしれません(というか、そうでしょ)
我が家ではガンシュというのは滅多に見ないんですが、冬、超久しぶりに見たんですよ。
それも届いたばかりのバラで(爆)箱を開けて、すぐに自家用土に植え替えるんだけど、元々植えられていた6号鉢から苗を出すと
スッカスカ。つまり根があまりなくて6号鉢の中は用土ばかり。で、根にガンシュがあるではないですかーw
カルスじゃないよ、これは間違いなくガンシュ。
その店は年々良くない苗が届く率が増え、上の方の話にある店に行ったところ店員さんが「ああ、そちらのお店は最近店舗に力を入れているそうですよ。店長さんが仰っていました」だから変な苗が多くなったのか~と、店員さんと妙に納得w
通販によい苗を優先的に流していたら店舗に残る苗はショボ苗ばかりになっちゃうよね。そんなことするわけないだろうからね~。
件のバラも枯れこみ激しく枝1本ももうすぐダメになるでしょう。これ、¥3800はしたはず(怒)いや¥4200かな?
残念ですが、どんなことをしても助からない苗もありますね。
でもクレームはしてない、面倒だから。ああでもないこうでもないと言われるのが落ちですな。
実は去年クレームして懲りたわ。余程のことがない限りクレームしない主義なんだけど、去年の件は管理の怠慢他ならなかったから。
内容は伏せておきますが。
暗い話になってしまった^^;
こんな時、ショボ苗から復活したり元気になった苗を見ると元気になる。
ウォンカもやる気が出てきたようです。
デイムエディスヘレンのべーサル。このバラも強健とは言い難いですからねー。それだけに嬉しい。
フェアビアンカ。かなり摘蕾をしていますが、ちょっと咲かせちゃおう。
バルバンタンw
摘蕾しても気づくと蕾がつく。今度はこうきたか~w
オリジナル堆肥に切り替えてから、シュートの出がよくなったり、根張りがすごくなってきた。
バラもヘレボも西洋芝も基本的に同じ堆肥を使用。けど難点が1つ。
極小のコバエが寄ってくるんだよなー…悪臭は全くしないのに。ただ高温が続き発酵してくると酒の香りがするんだけどね。
ここのところ、急激に暑くなったり、雨も多く、涼しくなったりとバラも参っている様子。
私のほうも、体調が狂ってしまい(寒暖の差が激しいためだけじゃないのですが)
1週間前まで一応正常だった血圧が(125-75とか)いきなり、酷いと170~160-95~115とおかしくなってきまして…急ぎ病院へ行って薬を出されたのですが
あまり効果がありません…血圧降下剤使ってもこの血圧ってことは、服用しなければ血圧200くらいってこと?? ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
それとともに自律神経系も狂ってきたようです。
ヤレヤレ
そんな中癒しはバラなんですが、寒暖の差が激しく雨も多く咲き切る前に哀れな姿になってしまうものも。
オールドポートとジュスティッツラートドクトルヘッセルト。
花弁端がチリチリに。涼しかった翌日に急激に暑くなったためかな。残念なり
アラン・ティッチマーシュ
こんもりとした樹形で繰り返し咲くので好きです。
背後のティークリッパーはまだ開花してない。バラゾウムシにかなりやられちゃった。
クラウン・プリンセス・マルガリータ
購入時、枝1本しかなかった輸入苗。沢山バラを買っていると、たまにとんでもないのまで届くんだよねー
でも昨年べーサル1本出てきてやっと2本になった。
クイーンオブスウェーデン
あんまり真っ直ぐすぎて笑っちゃう。花が中輪なのが救い。もしも大輪だったらかわいくないね。
パットオースチン、アブラハムダービー、プリPJルデュテ、ソフィードゥバビエール、ルッセリアナ、ミッドナイトブルー
あとクレマチスのテキセンシスが写っています。
パットオースチン、我が家に2株あるんですがいずれも伸びない。。。
実は10年前、パットオースチンを入手した時は結構大柄になったんだよね(引越しで手放したのが惜しかったかも)
やっぱりパットオースチンが恋しくなってw買ったのだけど伸びない。
鉢植え2年でも樹高40cm。地植えにしても50cmくらいで、ミントに埋もれてます(西側の庭)
それから悔しくてもう1株買ったのが画像のパット。やっぱりあまり伸びないなぁ。これも鉢植えで育ててから地植えしたもの。
何だかなぁ。苗によって当たり外れがある。品質を一定にして欲しいですなー、でも工業製品じゃないから無理だよね。
それならば一定以下の苗は安くするとか、入荷しないで欲しいと思ってしまう。
冬、とあるバラを予約した。そこのバラは近年良くないバラが届くようになり、躊躇していたのだけど
その店以外で販売はあまりないので仕方なく予約。でも一抹の不安がよぎる(バカだねー)
近隣?のバラ専門店に行ったらそのシリーズが入荷していたので「◯◯入荷しました?」と某店で予約したバラがあるか聞いたら
「入荷してませんよー。育成不良なのはうちは入荷しないんです。やっぱりお客様に申し訳ないですからね。見てみます?」と言って卸元のバラの注文書を見たら「育成不良」といくつかのバラに書いてあった。
で、予約したバラが届いたけどありえんレベルでした。そのバラは今、枯れこんで見るも無残な姿です。
こういった経験が結構あるよ。それは後日ということで。
てなわけで、今後は極力新苗を買おうと思う。普通に栽培しているのに何故か成長不良になるという経験ありませんか?
それはもしかしたら、栽培法ではなく、元々の苗が悪いのかもしれません(というか、そうでしょ)
我が家ではガンシュというのは滅多に見ないんですが、冬、超久しぶりに見たんですよ。
それも届いたばかりのバラで(爆)箱を開けて、すぐに自家用土に植え替えるんだけど、元々植えられていた6号鉢から苗を出すと
スッカスカ。つまり根があまりなくて6号鉢の中は用土ばかり。で、根にガンシュがあるではないですかーw
カルスじゃないよ、これは間違いなくガンシュ。
その店は年々良くない苗が届く率が増え、上の方の話にある店に行ったところ店員さんが「ああ、そちらのお店は最近店舗に力を入れているそうですよ。店長さんが仰っていました」だから変な苗が多くなったのか~と、店員さんと妙に納得w
通販によい苗を優先的に流していたら店舗に残る苗はショボ苗ばかりになっちゃうよね。そんなことするわけないだろうからね~。
件のバラも枯れこみ激しく枝1本ももうすぐダメになるでしょう。これ、¥3800はしたはず(怒)いや¥4200かな?
残念ですが、どんなことをしても助からない苗もありますね。
でもクレームはしてない、面倒だから。ああでもないこうでもないと言われるのが落ちですな。
実は去年クレームして懲りたわ。余程のことがない限りクレームしない主義なんだけど、去年の件は管理の怠慢他ならなかったから。
内容は伏せておきますが。
暗い話になってしまった^^;
こんな時、ショボ苗から復活したり元気になった苗を見ると元気になる。
ウォンカもやる気が出てきたようです。
デイムエディスヘレンのべーサル。このバラも強健とは言い難いですからねー。それだけに嬉しい。
フェアビアンカ。かなり摘蕾をしていますが、ちょっと咲かせちゃおう。
バルバンタンw
摘蕾しても気づくと蕾がつく。今度はこうきたか~w
オリジナル堆肥に切り替えてから、シュートの出がよくなったり、根張りがすごくなってきた。
バラもヘレボも西洋芝も基本的に同じ堆肥を使用。けど難点が1つ。
極小のコバエが寄ってくるんだよなー…悪臭は全くしないのに。ただ高温が続き発酵してくると酒の香りがするんだけどね。