新たな一年の始まりです。
新年の抱負として思い描いたような一年になるように、努力し続けていきたいですね。
個人的な話ですが、今年のお正月は親戚への挨拶回り以外は埼玉県の教育課程編成要領作成の仕事三昧でした(努力が報われる可能性が有るのか無いのかわかりませんが・・・)。
さて、今月26日(土)13:20からJR大宮駅徒歩3分のJACK大宮宇宙劇場にて、チーム埼玉学習会を開催します。今回のテーマは「知的障害のある子ども達への性教育」です。
性教育は大事だと思いつつも指導については難しさを感じえないです。実際に直面していたり、このことについて興味・関心があるようでしたら、是非ご参加ください。参加申し込みはHPにてお願いします。
共に学び合いましょう。
話は変わりますが、高等部の学習指導要領説明会で示される資料が基調となって学習指導要領の解説となるようです。2月には説明会が行われるようなので、今後の高等部の動向を把握するためにも、その資料をチェックしておく必要がありそうですね。(畠山)