Team埼玉 ブログ

自閉症教育と授業改善についての学習会

学びに向かう力

2018年05月10日 20時07分26秒 | 日記

いよいよ今週の土曜日,筑波大学の川間先生のお話が聞けます。

もうすでに資料もいただいております。「個別学習の意義と指導」。

資料を読むだけでも本当に大切にしたいことがいっぱい記されており勉強になりました(知的障害のある児童生徒にとっての教科学習の必要性と,教師として国語や算数・数学等の各教科の目標や内容について,どのように学力保障をしていかなければならないのかということ)。この資料を基にいろいろなお話が聞けると思うと,今からもう楽しみでワクワクしてしまいます。

学習指導要領の改訂で示された育成を目指す資質・能力として,「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力等」の原動力として示された「学びに向かう力・人間性等」。

この学びに向かう力こそ,この「ワクワク」する気持ちなんじゃないかなぁって思います。

もっとたくさんのことを知りたい,もっとたくさんのことができるようになりたい,もっと教師として専門性を向上させていきたい,そのためにどのように思考し,判断し,表現できるのか,様々な未知の問題に対して対応できるようになるためにも,その原動力としてワクワクしながら謙虚に学んでいく態度の涵養が大切なのだと思います。

休日返上で本学習会へ参加される先生方は,新学習指導要領が目指すこれからの日本人を,もうすでに体現されておられるのかもしれません。

まだまだ参加申し込みしています。たくさんの先生方のご参加をお待ちしております!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿