ジムを3月から休会中

氣功を始めてから「体を緩める」ことに集中したくて
筋トレやっていると体のどこかしら張っているので
感覚がつかみにくいのだ

さらに、肩や背中をほぐすために
コロコロのボールがたくさんついたアイテムを購入し
毎日やっていたら、氣功の先生には
「背中がほぐれていて良い」と言われ、
カイロの先生には
「あれ?左右の肩のずれがないですね」
と、初めてほめられた。
いつも肩のずれは指摘されるのだけど
今回初めて「あれ?ずれていない」と。
あのコロコロ、「使わなくなるかな

迷ったあげく購入したけど
先生達にも相談して「良いんじゃない?」って許可でたので
買ってよかった

というもの、
首の張りから頭痛がきていたけど
この張りが出てきたらすぐに肩をコロコロでほぐすと
痛くて気持ち良くていつの間にか治まっている。
一番初めの頃は、
めちゃくちゃ痛い部分とかあって、
軽くコロコロするだけで
「痛すぎ


手を動かせないくらいだったのに。
(丸いたくさんの石の上を歩くイメージ

首まわりだけでなく
脇の下あたりの背骨にめちゃくちゃ痛い部分があって
「なに?ここ、何

って驚いたけど
次の日以降、だんだん痛みがなくなり
今では全くなし。さするだけで痛かったのに。
あれって、なんだったのだろう・・・

2日、3日、やっているうちに
ほとんどの痛みが和らいで、
2週間くらい経つとほとんど痛みがない


ちょっとつまらない感じもするけど

さらに
首が回しづらかったけど
このコロコロをやった後は首が回しやすくなる。
やだ、このコロコロ、
必需品になってる



(いつの間にか名前がコロコロになっている

最近は、わざと痛い部分を探し
そこを集中してやると痛くて気持ちがいい

ということで
私には珍しく使い続けているアイテムであり
欠かせないアイテムになっている

(YouTube観ながらだから続けられる

さて。
まだ今月もジムはお休みだけど
この先、ジムをどうするか・・・・
素人考えだけど、
やっぱり何でもバランスが大事で
引き締めたり緩めたり・・・・のほうが良いのでは??
あ。
スクワットが最強ってどこかで目にしたけど、
以前もそんな記事を見たことがある気がする。
ジムを休んでいる今、
スクワットは試してみたけどかなりきついし
ジムも基本は今は下半身だけなので
あまり変わらない気もしないではない

上半身はカイロで骨が定位置に固定されるまでは辞めているし
スクワットである程度鍛えられるなら・・・・
と、
とりあえず、ここ最近の記録として

なにげにあのコロコロすごいわ

