~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

見えない部分ではありますが・・・・・

2011-08-26 | ☆2011-2012【旧】fringe
物の価格って、いろいろだと感じます。

たとえば、まつげエクステ一つとっても、
場所や、有名無名だけでなく、技術者によっても価格は全然変わってきます。
使っているものや、材料、そして費やす時間・・・・・など、それでも変わってきます。
そのほか、いろいろな価値でも変わってきます。


材料でいうと、たとえば、
私が使用しているまつげエクステグルー(接着剤)も、ピンからキリまであります。

エクステは、目元(自まつげ)に直接つけるわけですから、
これが粗悪なものですと、大変なことになりかねません。

安いからといって、粗悪なグルーを使っていれば、目によくありません。
だから、エクステサロンを選ぶ時は、一番注意しなければならない部分だと思います。

もともと、刺激が強くて涙がでたりするものもありますから(粗悪品とはまた違いますが)
グルーって、とっても重要だと思います。

グルーが目にしみたり、合わなくてエクステが出来ない人も、増えているそうです。




「アレンジつけまつげ・fringeスタイル」は、
自まつげに直接施術するわけではありませんが、グルーにもとても気を使っています。

目に優しいメディカルグレードのグルーを使用しています。

お客さまにお渡しする頃には、グルー自体は揮発しているので問題ない為、
きっと、どんな物を使用しても同じなのかもしれません。

それでも、やっぱりこだわりたいのです。見えない部分であっても・・・・・。

気持ちの問題ではありますが、
大切なお顔に付けることを考えると、やっぱり譲れないところです。

一つ一つの全てが、きっと、付けたときに影響するような気がしているのです。

細かいところまでこだわりを持てば、付けた時に、きっと「オーラ」に良い影響を与えると

本気で思っているんです


お顔に、「どんな物をつけるかで、“オーラ”が変わる」と信じている私は、

見えない部分であっても、こだわりをもって作りたいと思っています

想いをいっぱい込めています


・・・・・・・自己満足の世界ではありますけどね




いつもどうもありがとうございます
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポット『ゼロ磁場』へ☆

2011-08-25 | ♪なんちゃってスピリチュアル
先日、パワースポットである『ゼロ磁場』へ行って参りました


長野県の「分杭峠」がとても有名ですが、
神奈川県の厚木にある、『七沢莊』も、知る人ぞ知る、《ゼロ磁場》だそうです



『ゼロ磁場』は、そのままですが、「ゼロ」=何もないということではなく、

“ものすごいエネルギー”(気)みたいなものにあふれているとか

何十年も歩けなかった人が、一瞬で歩けるようになったり、
喘息の人が、ピタっと治まったり・・・・など、
数々の奇跡が報告されている、不思議な『ゼロ磁場』です

実は、私、大学一年生の時に、本当に偶然(その頃はゼロ磁場とか、パワースポットとか知らずに)
この「七沢莊」に泊まったことがあるのです。

本当に偶然だと思いますが、
大学一年の頃、ちょっと5月病みたいなものがひどくて、毎日「大学辞めたいなあ・・・・」と
全くやる気のない学生でした

この、「七沢莊」に泊まったことが境かは覚えていません。
ですが、私、大学2年から、ものすごく学生生活が楽しくてしかたなくなり、
本当に、全くガラッと変わってしまったのは、事実なんです

でも、それが『ゼロ磁場』の影響か・・・・・っていうのは全くわかりません

しかも、私、そのテの能力ゼロなので、
「ここの気がいい・・・・・」とか、あまりわからないんです

つまり、鈍感なんです

でも、だからこそ、ロマンがあり、未知で、ワクワク楽しめるから良いのですけどね


この、「七沢莊」。とっても賛否両論のあるお宿です(笑)
私も、まあ・・・・・そうですね

ただ、「スピリチュアル」「ゼロ磁場」を楽しむために行きましたので、問題ありません

それに、温泉の湯が過去最高に近いくらい、とっても気に入りました

めちゃめちゃ、びっくりするくらい、「美肌の湯」です本当にびっくりします

全国美肌の名湯ベスト10に入るのも、納得。


近場は「箱根」「熱海」ばかりでしたが、『ゼロ磁場美肌湯』は、これからお世話になりますね

ところで、「七沢莊」ですが、お庭も『ゼロ磁場』とのこと、
こんな看板もあります



『ゼロ磁場』は、一時間もいれば良いみたいですので、日帰り温泉でも大丈夫ですね

(ちなみに、敏感な方は、体調が一瞬悪くなったりするそうですが、その後びっくりするくらい元気になるそうです)


「七沢莊」から歩いて5分に『ゼロ磁場』の中心があるそうです。
行ってみました



あるいていくと見えてきます。

ちなみに、雨の後は、ヒルが出るそうなので、お気をつけくださいね。


『ゼロ磁場』の中心に到着です




・・・・・何か、感じますかね。。。。。????? (私は・・・・何も感じません 笑


敏感な人は、一瞬体調が悪くなるそうですが・・・・・「浄化」みたいですね



あ、「七沢莊」の温泉は、この『ゼロ磁場』から直接引いている唯一の温泉だそうです

しかも、露天風呂に敷き詰めている石は、「波動入り」だとか(波動入り・・・ってどんなでしょう??)


とにかく、「スピリチュアル好き」「不思議もの好き」の方にはおすすめです

あと、美肌の名湯は、本当におすすめです




ただ・・・・・手を洗ったり、体を洗っていると、「石鹸落ちてるのか・・・?」とわからない(笑)

    それくらい、すごい美肌の湯です




いつもどうもありがとうございます
人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り外せる、まつげエクステ??

2011-08-24 | ☆2011-2012【旧】fringe
「アレンジつけまつげ・fringeスタイル」は、機械で作られた市販のつけまつげよりも、

人の手で施術された「まつげエクステ」に近い雰囲気があります


それはもちろん、“人の手で、アレンジしているつけまつげ”だからです。


自然で美しいまつげエクステをしたくても、
まつげが弱すぎてエクステを諦めなければならない人のために作ったものです。(私のためです

でも、つければつけるほど、「アレンジつけまつげ」は便利とわかります。

夜、寝るときにはずせて、さっぱりして眠れる。
これって、かなり重要なんですね。ストレス解放なんです。

まつげエクステはその形をなるべくキープしたいため、
寝るときにけっこう気を使います。

私は自分でまつげエクステもつけていましたから、
メリット、デメリット、わかっているほうです。


「アレンジつけまつげ」は、自分のお気に入りの形を、そのままキープできる、

『形状記憶美まつげ』

です。


エクステのような仕上がり、形をキープしているという、
「エクステ」と「つけまつげ」のいいとこどりです


そして、さらに、エクステ・市販つけまつげのどちらにもない、「fringeスタイル」オリジナルの、

『美ポイント調整』ができる、

これが加わっています。実はこれが一番好評なんです


「毛」に熱い想いがある私の、理想を形にしたつけまつげです



    サロンブログ
http://885458.blog.fc2.com/




いつもどうもありがとうございます
人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある課題・・・・?

2011-08-23 | *大切なこと*
私の周りは、「独立」を目指すお友達ばかりなのですが、

たとえば、お料理の先生であったり、フラワーエッセンスの先生であったり

音楽のプロの方であったり、リフレの先生であったり

アートを扱っているコだったり・・・・・・

そしてすでに独立されて成功されていたり・・・・また、そういう方と親しくなったり・・・・


とにかく、何故か、みんな、先生やプロが多いです ← もちろん、全てではありません


そんな中で、ある共通の悩みだったり、課題だったり・・・・・
みんな同じ事で悩んだり、考えたりしていることがあるんですね

お客さんだった立場から、自分が運営していく立場になる「重要なポイント地点」というか、
切り替わらなきゃいけない部分というか・・・・・

ここを越えると見えてくるものがいっぱいあるような気がしています


先日も、フラワーエッセンスの先生とお話させていただいたり、
お料理の先生と意見を交換したり・・・・・

ここをきちんとしていないと、いけないんだなあ、って。


数年後、きっとこの悩みが「そうそう、そうだった・・・・(笑)

って言えるようになっていたらなあ・・・・

って思います。


今日は、心の想いの、独り言でした





いつもどうもありがとうございます
人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『毛』で“美を引き出す”ことが仕事です♪

2011-08-22 | ☆ヘアコーディネーター
よく、メイクでも何でも「足す、引く」「プラス、マイナス」と言う言葉を
使ったりします。

実は私もメイクを何カ所かで習ったりしていました。
化粧品の会社で働かせて頂いた経験もあり、メイクを教えて頂く機会に恵まれていました。

メイクで、その人の美しさを引き出すって、
本当はとっても難しい事だと思っています。だから、プロのメイクって高いのですね。

私のような素人は・・・・メイクは「引く」メイクでないと、
びっくりな顔になってしまいます。 ← いや、元からびっくりな顔なんだろう・・・・

プロのメイクアップアーティストの方は、「足す」のではなく、『引き出している』というところが、
素人との違いなのだと感じます。

「足す」と『引き出す』では、全く違うもの。

ただ、「のせている」のではなく、『奥から引き出している』んですね。


私の仕事は、すべて「毛」(ファイバー)を使用しますが、
気をつけていることがあります。

それは、「足したくない」ということ。

これって、一見とても矛盾したように聞こえるのですが、
「毛」を使って、『足す』のではなく、『引き出す』ことが私の仕事なのです。

「アレンジつけまつげ」も、実は、それ自体は目立たなくし、
  
『いかに、目(瞳)が美しく見えるか』

が重要だと考えています。


つまり、私の作る物は、あくまでも「サイド」的であり、脇役でしかありません。
それ自体が目立ってはいけないのです。

ヘアジュエリー『Ou.ka』も、もちろん同じです。

「ファイバー」を使いながら、『足す』のではなく『引き出す』。
目立たせるのではなく、いかに「同化」させるか。


私の考えているものは、すべて、


『つけるご本人が最高に輝くため』 『つけるご本人の“最大限の美”を引き出すため』


このことだけを考えて作ります。主役はヘアジュエリーではなく、つけるご本人なのです。



実は、私、面白い特技?がありまして
目の前の女性の、「最高に美しい姿」をイメージできます。(浮かびます)

それは、「着飾った姿」ではなく、「引き出された美しい姿」なのです。


なので、「アレンジつけまつげ」も、
その、「イメージの中でで引き出された美しさ」が『再現』されることだけを考え、つくっているのです。


これから始めるヘアジュエリーも、同じです。

私が「毛」に執着するのは、私は「毛」は女性の『鍵』であるとはっきりわかったからです。

毛で悩まれている女性、不器用で自分の髪を操れない女性(私です・・・)、
「毛」のコンプレックスをなくし、自信をもって女性を謳歌できる。

それが目指すものです。



幼い頃からの「毛」への尋常ではない熱い思いを、

形にしていきたいと思います。表現していこうと思います。


これが、ヘアコーディネーターである私の仕事だと思っています。



私は「毛」で、“女性の最大限の美”を、引き出します。






いつもどうもありがとうございます
人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする