昨日京都の友達がわざわざ遊びにきてくれた。
ろうけつ染めの野村さん。何度か天真庵でも個展をやった。
ニコンの一眼レフをぶらさげて、颯爽と長屋の街にあらわれた。
彼はカメラ、と陶芸が趣味で、齢70を過ぎても、好奇心と
バイタリティーは30代前半?のような人。
昨日はミノルタのクラシックカメラを「開店祝いに」とプレゼントされた。
さっそく、一階に飾ってみた。歴史の街京都を長きにわたって写してきたカメラ
のファインダーの向こうには、どんな「魂」がいらっしゃる?
そんな風合いが感じられるもの。
ろうけつ染めの野村さん。何度か天真庵でも個展をやった。
ニコンの一眼レフをぶらさげて、颯爽と長屋の街にあらわれた。
彼はカメラ、と陶芸が趣味で、齢70を過ぎても、好奇心と
バイタリティーは30代前半?のような人。
昨日はミノルタのクラシックカメラを「開店祝いに」とプレゼントされた。
さっそく、一階に飾ってみた。歴史の街京都を長きにわたって写してきたカメラ
のファインダーの向こうには、どんな「魂」がいらっしゃる?
そんな風合いが感じられるもの。