昨夜は会社の夏祭りでした。
地域の方ににも開放しての夏祭りでしたが、平日にも関わらず昨年より多くの方々に来場いただいて大盛り上がりの夏祭りになりました。
昨年は焼きとうもろこしの屋台でしたが今年は輪投げの屋台でした。
こちらも多くの子供たちに楽しんでもらったようで、思っていた以上の大盛況で早々の店じまいになってしまいました。
疲れはしましたが楽しい一夜でした。
さて、今日は少々疲れは残っていたものの気分転換に瀬戸大橋線&伯備線の貨物撮影に行ってきました。
新潟県や福島県は断続的に猛烈な雨が降って大変な被害がでているいるようで心配ですが、この辺りは相変わらず暑い猛暑の一日でした。
まずは瀬戸大橋線の73レから本日の撮影開始です!
道中、私の予想より道が混んでいて通過時刻までに間に合うかヤキモキしましたが何とかセ~フ(^_^)v
先客の方が1名居られましたのでご一緒させていただきました。
後にあと1名来られて3名での撮影になりました。

3137M マリンライナー37号 久々原駅
本日の73レには人気釜のEF65-1089が入っておりましたので伯備線の撮影前に足をのばしました。
ここで私、暑さで何を血迷ったか貨物通過直前になって構図をアレコレいじり始めまして、そうこうしているうちに73レが・・・

73レ EF65-1089 何やってんだか私・・・結局、中途半端な感じに(-_-;)
やっぱり気持ちがブレちゃいけませんね・・・
この釜、水色の塗り分けにもみじ色のプレート、使用停止にはなっているものの側面に蛍光灯を備える唯一の釜でなかなかの人気釜ですね。
初撮影でしたがチャンスがあれば要リベンジです。
撮影後、伯備貨物を狙いに移動です。
本日は先日愛知に帰区したEF64-1008に代わって、昨日(7/28)2077レで愛知からやってきたEF64-1021(牛乳パック)がすぐに運用に入りましたのでそれを狙うためです。
地域の方ににも開放しての夏祭りでしたが、平日にも関わらず昨年より多くの方々に来場いただいて大盛り上がりの夏祭りになりました。
昨年は焼きとうもろこしの屋台でしたが今年は輪投げの屋台でした。
こちらも多くの子供たちに楽しんでもらったようで、思っていた以上の大盛況で早々の店じまいになってしまいました。
疲れはしましたが楽しい一夜でした。
さて、今日は少々疲れは残っていたものの気分転換に瀬戸大橋線&伯備線の貨物撮影に行ってきました。
新潟県や福島県は断続的に猛烈な雨が降って大変な被害がでているいるようで心配ですが、この辺りは相変わらず暑い猛暑の一日でした。
まずは瀬戸大橋線の73レから本日の撮影開始です!
道中、私の予想より道が混んでいて通過時刻までに間に合うかヤキモキしましたが何とかセ~フ(^_^)v
先客の方が1名居られましたのでご一緒させていただきました。
後にあと1名来られて3名での撮影になりました。

3137M マリンライナー37号 久々原駅
本日の73レには人気釜のEF65-1089が入っておりましたので伯備線の撮影前に足をのばしました。
ここで私、暑さで何を血迷ったか貨物通過直前になって構図をアレコレいじり始めまして、そうこうしているうちに73レが・・・

73レ EF65-1089 何やってんだか私・・・結局、中途半端な感じに(-_-;)
やっぱり気持ちがブレちゃいけませんね・・・
この釜、水色の塗り分けにもみじ色のプレート、使用停止にはなっているものの側面に蛍光灯を備える唯一の釜でなかなかの人気釜ですね。
初撮影でしたがチャンスがあれば要リベンジです。
撮影後、伯備貨物を狙いに移動です。
本日は先日愛知に帰区したEF64-1008に代わって、昨日(7/28)2077レで愛知からやってきたEF64-1021(牛乳パック)がすぐに運用に入りましたのでそれを狙うためです。