goo blog サービス終了のお知らせ 

旧車レストア記録

老後の「暇潰し・ボケ防止」。

配線の確認をします。

2020-02-02 23:49:47 | ヤマハ YAT-1

この「YAT-1」、前任のレストア状態が全く不明です、先ずハーネス・配線状態を確認します。 この配線図が役にたちました、高価な整備書を入手した甲斐が有りました。


ウインカー前後 ・・・・・・・・OK
ニュートラル・チャージ灯 ・・・OK
テール灯(ブレーキ・駐車)・・・OK
メーター内灯 ・・・・・・・・・OK
ホーンSW ・・・・・・・・・・OK
セルSW ・・・・・・・・・・・OK

ハーネスの導通確認は、概ね「良好」です。

キックにて「点火プラグの火花」を確認・・・・・・、飛んでます(安堵)。

次は「ダイナモ」「レギュレター」「セルダイ」等、電装関係の確認に入ります。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も宜しく (鈴鹿の山猿)
2020-02-06 09:55:40
お願い致します。 ご無沙汰してます
御大殿 ヤマハYAT-1修理中みたいで
春になったら走れますかね~(*´ω`*)
で、ついでに私のTY250も修理して
下さいな~ m(__)m
返信する
無理で~す。 (管理人)
2020-02-08 22:09:05
毎度です。
ヤマハ、良く分かりません、長期戦になりそうです。
返信する

コメントを投稿