第二種原動機付自転車の表示マークに付いて。 2018-10-26 17:32:06 | ベンリーC/CS/CB92 タイトルの件、CB92の場合、どの様な「形をしていたか?」、あまり記憶に有りません、CS90、CB93(125cc)の場合、当時の雑誌等の写真にて確認出来ましたが、CB92の場合資料が見つかりません、有っても「綺麗にレストアされた写真ばかり」。 CS90,CB93を参考に・・・ 塗布してみましたが、どうもシックリ行きません、特にステーの部分も塗布してる所が・・・。 ネットにて其れらしき「CB92画像」を発見、参考に修正塗布しました。 ウ~ん、微妙かな。 情報を頂きました(11月1日)。 我が塗装、概ね良好ですが、末端の曲線が少し違ったかな。 « 風景画にトライです。 | トップ | 私はあまり食べませんが「干... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 表示マーク正規位置資料 (Takiguchi) 2018-10-30 19:33:35 ご無沙汰しています。昔お世話になりました瀧口です。先ほど携帯の方へCメールしましたが連絡届いていないといけないと思いこちらからもコメント入れさせて頂きました。お探しの表示マークですが昔レストアした時に集めた資料の中にありました。メールアドレスをご連絡頂けたらPDFで送付させて頂きます。当方のメールアドレスは下記になります。monkey-cz100@mecha.ne.jp携帯:090-3568-7524 返信する CB92件 (ブログ管理人) 2018-10-30 21:35:11 随分、ご無沙汰しております。携帯確認致しました。画像出来ましたらよろしくデス。okatsuko@athena.ocn.ne.jp 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お探しの表示マークですが昔レストアした時に集めた資料の中にありました。メールアドレスをご連絡頂けたらPDFで送付させて頂きます。当方のメールアドレスは下記になります。monkey-cz100@mecha.ne.jp
携帯:090-3568-7524
携帯確認致しました。
画像出来ましたらよろしくデス。
okatsuko@athena.ocn.ne.jp