初ちゃんの「ボチボチ生きようぜ!」

毎日の生活で出会った事をボツボツ綴っていきます。

女同士

2007-10-31 | 未分類


新しいデジで写しました。


700万画素、いい被写体が無かったのですが綺麗に取れます。


これで紅葉が撮りたいなぁ~


 


今日は月に一度のホームページの更新ボランティア。


誰にも邪魔されないようにちゃんとカレンダーに書いてある。


朝からお弁当を作り、公民館に行くともうすでに来ている人が。


早速パソコンを立ち上げておしゃべりをしつつ仲間を待つ。


今回はヨーロッパ旅行に行かれた方がいて、写真や話が聞けると期待していった。


先生から各ページの割り振りがあり、取り掛かる。


公民館のページなので堅苦しくなく、かといって砕けすぎず・・・と、気を使う。


今年は全国の公民館HPのコンクールに出す事にしたのできちんと丁寧にしたつもりだが・・・先生が綺麗に直して下さると思う。


お昼まではあっという間でほぼ出来上がって、楽しい昼ごはん。


少しづつみんなの得意料理が回ってきて試食をして色んな話が飛び交う。


今日の「お豆さん当てクイズ」は完敗。


自宅用の「モロッコ豆」が大きくなりすぎて豆を炊いてきたそうで、これは初めての味。


風味が良くてとっても美味しいしょうゆ豆でした。


もう一つの豆は・・・忘れた。これもしょうゆ味でおかずとして立派に通用する美味しい豆だった。


次の人は自宅で完熟になったイタリアトマト。


これはフルーツに近い味で10個位食べた。


食べながらイギリス旅行の話、ドイツでの出来事など聞きながら、お土産のお菓子をデザートに話が尽きない。


女同士ってすぐに話が分かり合える。


夫だとその内に反論したりして話が続かないけれど「女同士」だと年齢を飛び越えて話が合うから不思議だ。


午後からもケーキの差し入れがあったり、ヨーロッパの写真のスライドショーを皆で覗き込んでまるで行ったつもり。


殆んどの人が海外旅行をしていて他国の話も飛び出し、面白い。


午後の時間もあっという間に経ち、心も身体も栄養がたっぷりになった。


「来月は変更が少しだから早目の忘年会しない?」と提案したら、すぐに決定した。


そういえば、みんなで食事に行った事がない。


また、来月の楽しみが増えた。


 




サルも木から落ちる

2007-10-30 | 未分類

朝から張り切っておでんを作っていて、3つのコンロをフル活用していたら「卵」がエライ事になってしまった。


テレビを見ていてお湯が煮えくり返り、少し水を足して茹でたら、何と皮が張り付いてむけにくくなってしまった。


大げさだけどここ10年以上、ゆで卵の失敗は無い。


ちょっとのことで基本どうりにしなかったので半分はがたがたになってしまった。


昔は茹で方が分からず卵はむけにくいものだと思っていたが「ためしてガッテン」で教えてもらって以来一度も失敗はない。


仕方なくチマチマと皮をむいて鍋に放り込んだがマア形が悪くても文句を言う輩はいない。


がしかし、私はどうも主婦の腕が鈍ったような、そんな気がした。


ぐらぐらの熱湯に静かに卵を入れ10分間待つ。


すぐに水にくぐらせ皮をむくと気持ちよく、つるりとむける。


この方法を夫に教えると凄く喜んでゆで卵を作る。


たかがゆで卵、されど、がたがたは主婦として恥ずかしい。


たまにはあらあな、こんな事。


サルも木から落ちた一日でした。




似たもの親子

2007-10-29 | 未分類

今日は小学校はお休みだけど朝来ると電話してきたきり来ない。


夫が「電話してみろ」と言うので電話したら「足が痛いので病院に行きたい」と言うので待ったが来ない。


12時近くなり、私達二人でお昼ご飯を食べていたらやっと来た。


子供達が口々に「お腹が空いた」と言う。


ドライカレーと昨日買った柏餅を蒸していたのでちょうど良かった。


娘はと言うと「足が痛いからすぐに病院に行く」と、足を引きずって出て行った。


我慢強い子が「痛い」と言うのだから相当痛いのだろう。


詳しくは聞かないが一人で頑張りすぎて転んだみたいだ。


即座に「あ~私そっくり!」と思った。


私も引越しの最中に足をくじいて何も出来ず、私の母に掃除をしてもらった事がある。


昔の事、「来た時よりも美しく」と、誰かに聞いて借り上げ社宅の窓ガラス拭きとレンジフードをピカピカにしようと張り切っていた。


所が、旧式のレンジフードは取り外せずに体力仕事になってしまった。


応援を頼んだ夫は「しない」と言ったきり掃除も荷造りもせず、少しカチンと来て頑張りすぎたら思い切り捻挫をした。


歩く事も痛くて、とうとう母に掃除を依頼して病院に長く通った。


その後、家主さんに会うことがあり、すぐに家を建て替えたと聞きがっくり来た。


世の中、ものぐさの方が楽に生きられるもんだと少し反省。苦い思い出だ。


娘が3時ごろに帰ってきて言うには「小さな骨にびっしりひびが入ってるので時間がかかる」と言う事で痛み止めを貰ってきた。


来た早々、まだ届出があり、台所もかたずいていないと嘆くが、私も手伝うわけに行かず、明日は小学校へ行き、制服、教科書などの買い物や各種届出。


「明日は家にいるからおでんを炊くよ。夕方取りにおいで。水曜日からは母さんはいそがしい!」と、言ったら小さな声で「はいはい、ごちそうさま」と帰って行った。


親子ともにドジだけど子供達は元気いっぱい。


「明日はおでんだ~」と、賑やかに帰って行った。


さて、私も人事では無く、自分の事で手一杯。


明日もおでんを炊きながらあれもこれも・・・こなしましょう。


当分、絵手紙の道具は出せそうに無いのでブログ名も変えなければいけないかも。




賑やかになりました

2007-10-27 | 未分類


今日の夕方娘と子供達が無事広島に着き、パパとの再会に大喜びでした。


上の子は丹波笹山での自然学校で一週間の貴重な時間を過ごし、そのまま友人達に見送られて来たのでちょっぴり涙が出て辛そうです。


でも、お腹いっぱいご飯を食べ、家族での話し合いの中で元気を取り戻したようですが暫くは気をつけてあげなければと思っています。


引越しが夕方になると聞いたので朝から田舎に帰り、そのまま芸北を回り貫井ダムの紅葉を見に行ったのですがまだ少し早く、あと1~2週間はかかるでしょう。


温井ダムの奥、滝山峡はもう紅葉が始まり、もみじが色づいていました。


帰りは湯来町を回り、いつもの「カズエラ」で珈琲を飲みゆっくり帰り、ぎりぎりセーフでした。


明日は荷物の運び込み、私達は子守の予定です。


ひと安心して眠れそうです。




手紙

2007-10-26 | 未分類

 



今日上の孫(小5)から手紙が届いた。


月曜日から「自然学校」に行っていて明日、帰宅後に広島に引っ越してくる。


何だか可哀想だなあと思っていたら、元気いっぱいの手紙が舞い込み安堵した。


小1の真ん中ちゃんは意外と小心者で心配していたが先日夫が電話した時に「お友達と別れるの寂しいね」と、言ったら「ううん、広島に行ったらおじいちゃんとお婆ちゃんがいるからちっとも寂しくないよ」と、言ったそうだ。


報告する夫の目はうるうるしていた。


今回もこちらに来るのを楽しみにしていると書いてよこして私も少々涙腺が緩んだ。


私の子供達も祖父母との暮らしをとても喜んだ。


娘は今も義父の写真を大事に飾っていると婿が笑っていたが夫も私も祖父母との暮らしはした事が無い。


孫達にとって心休める祖父母でいようと二人で話している。


それがお世話になった義父母や、私の母へのお返しだから・・・。




もう年賀状

2007-10-26 | 未分類

久しぶりにパソコン教室に行ったら「年賀状」


もうそんな季節なんだなぁ~と思う。


年賀状を自作する為に前回は自分の名前の入ったハンコを作ったそうだ。


今日は「梅の花」を作った。


絵の描き方も色んな方法があるが、教えてもらうのは最短で出きる方法なのだけど、みんな早く進みたくて自分流に先に先にする。


先生がプロジェクターで写して順を追ってゆっくりしてるのだけど、肝心な所で見ていない。


だから、どうしてもつまずいて聞くようになる。


私も早とちりなので同じような事をするけど後でやり直す事になったりする。


先生の教える速度にあわせて少しずつ皆で進む。


だから、途中でストップをかけて待ってもらう。


待っている間に次のことが知りたくて聞かれてもじっと待ってもらうしかない。


私は時々ずるをして何でも右クリックでチャチャとやってしまうがこういうずるをしてはいけないそうだ。


だから「皆で同じやり方でしましょう」と、言う事にした。


やっとやっと助手としての役割が分かってきた。


見学に来られた方が帰り際に「とっても楽しそうだから次から来て良いですか?」と言って帰られた。


みんな思い思いの梅の花が出来、喜んで帰られた。


どんな年賀状ができるか私も楽しみだ。




押し花のこと

2007-10-24 | 未分類

昨日押し花器を出したら又、押し花がしたくなった。


午前中買い物に行ったけど忘れ物をして夕方再び買い物に行った。


そのときの格好、ショルダーバッグにリュックサック、小さなビニール袋を持参して花の咲いていそうな所を歩く。


病院のそばの垣根に巻きついていた「へくそかずら」、野原に咲いていた「イヌタデ」小さくて押し花に丁度良い。やせこけた「コスモス」いい香りの金木犀、家の人が出てこないかと待ったが黙って花を貰うのははばかられ次回にした。


帰ったら押し花器に並べて形を整え、「上手くできますように」と、願をかけて電器を入れる。


毎年、野生の花が一番きれいな時に先生が声をかけてくださったので花を集めたけど、通うとなると大変。


色々押し貯めて何もする事が無い時にこつこつとやりたい。


新しい事はまだ始める気が無いが習った事をもう一度ゆっくりと取り組みたい。


これから年とともにどう変化していくのだろう。


私は絵が好きなので何かの形で絵を描いて行けたらいいな。


パソコン画で、押し花で、絵手紙で。




申し訳ない・・・

2007-10-23 | 未分類

   


昨日貰ったコスモスを押し花にしてしおりを作って見ました。


又、押し花もしたくなりました。


 


昨日はご心配をおかけしました。


出てきました。


やっぱり車の中からです。


もう全ての手続を済ませ、朝一番に運転免許センターに行き、するりと降りた私がふと振り返ると私の座席の下にへばりつくように落ちていました。


「おじさん、これ何ですか?」と、差し出すと「うぉ~」と、喜びながら「何度も見たのにどうしてわからんかったの?」と、不思議な顔。


バッグは黒っぽい少し軟らかい皮製。


新しい車はナビが充実しているので座席の下にその機械が入るスペースが取ってある。


そこへぽっこりと入り、なじんだらしい。


それと、今日のピーカンのお天気。


座席の下がよく見える。


探したと言っても懐中電灯。黒いものを暗い所で探したら見えなかったのだろう。


心の霧がいっぺんに晴れ、転がるように免許センターを降りてETCの手続きを済ませ警察に「障害者駐車証」の申請に行った。


私の障害者手帳と書類を長いこと見比べていたが「残念ながらこれでは対象になりません。2級以上で無いと発行は無理です。ごめんなさいね」と言われ、がっくり。


よく調べて行けばよかった。このぐらいの障害では優遇されないんだなあと納得。頑張って歩かなければ。


 


まだ、お昼には時間があるので「眺めのいい喫茶に行こうか」と、高台の喫茶でお茶を飲んだ。


チョコと美味しいコーヒーで気分が晴れ晴れとした。


青空を見上げて「この明るい日差しが見つけてくれたんだね~」と、感謝した。


午後、夫はキャンセルの電話に追われたが殆んど再発行で保険証だけは何とかストップできたそうだ。


皆様、お騒がせしてどうもすみません。


でも、コピーは大事ですからね~。




大事なものが・・・

2007-10-22 | 未分類


昨日はコメントをいただきながらお返事が出来なくてご迷惑をおかけしました。


コメント下さった方有難うございました。


実はちょっとしたアクシデントがあり、昨夜から今朝にかけててんやわんやでした。


日曜日に買い物や食事をして自宅に帰り、私は夕食の支度にかかり、夫は再度田舎に米を取りに行ったのです。


食事の支度も出来、婿も帰ってきたのに夫が帰らずどうしたのかと思っていたら落ち着きが無く帰ってきた。


「どうかしたの?」と言うと「かばんが無い」と部屋の中を出たり入ったり、駐車場へ行ったり来たり・・・婿も心配して同行する。


取り合えず食事をして帰宅までのルートを思い起こすが食事の支払をしてスーパーに買い物、自宅に帰った。


帰りに生協に寄ったが滞在時間は少しで、かばんは車に置いて行ったと言うのだ。


それじゃあ、駐車場から自宅までの間に落としたのか、と、まるでミステリーのような話。


昨夜遅くに警察に電話したが出てこないので今朝から警察、カード会社、スーパーなど手分けして電話したが今の所、音沙汰なし。


財布にはそこそこの現金、カードは10枚位。運転免許証、健康保険証、その他小さなバッグにぎっしりだそうだ。


しかし、荷物を持てない私に代わり、いつも手一杯持って駐車場から往復したり、休日も目いっぱい用事をしようとしてくれた夫にちょっと申し訳なく、今日は友人と押し花の先生のお宅に行き、久しぶりに教室を覗いて気分を晴らしてきた。


どこからも連絡が無く、おそらく現金を取られ他はどこかゴミ箱に捨てられたのではと思う。


おとといならば新車の購入費用を入れていたので不幸中の幸いだと思いたい。


以前も同じような事があり、警察に行く直前にスーパーから電話があり返ってきた。


「あれだけのお金があれば・・・」と思わずにはいられないが、これぐらいですんで良かったと思うことにしよう。


カード類、免許証コピーしてますか?私はすべて裏表コピーして保存しています。




野生のイノシシ

2007-10-20 | 未分類

 ちょっと痩せてる野性のイノシシ


 


家の裏にまだ咲いていたナンバンキセル


 


朝から何だか忙しかったけれど終わってみれば用事らしきものがあまり出来なかったような・・・そんな1日。


朝、婿と3人で朝食を取ってそれぞれ一日のスケジュールを話し合って出かけた。


私達は田舎へおコメを貰いに行き、ついでにコスモスを押し花にするために押し花器を持って出発した。


54号線を走り車屋に代金を払い、そのまま安佐町を経由して行こうと走っていたら「ん?何か横切ったぞ」と、言うので止まって振り返ったら茶色い動物がいる。


「あ!、イノシシだ!早く写真撮れ!」と、言うのだがカメラを忘れ携帯を出した。


目の悪い私が車から乗り出すようにして写していると段々こちらに来る。


写したいけどちょっと怖い。小さくてまだ子供のようだ。


写真を撮っている私に興味があったのか目の前に来て私と目を合わした。


目の前に来られるとさすがにシャッターが切れず、ざんねん!


それにしても安佐町は何度も通るが動物に出会ったのは初めて。


まして、野生のイノシシをまじかに見るのもはじめての経験。


興奮冷めやらず、丁度お昼に豊平の蕎麦屋を通るのでお蕎麦を食べて大朝の「からしろ館」で野菜を買い、珈琲とケーキを勧められて小休憩した。


車から降りると冷たい風が吹き、寒い寒い。


随分大きなケーキはお腹いっぱいになりデザートと言うより食事をしたような満腹感。


しかし、ゴマと栗(だと思う)がたっぷりでほのかに甘いので美味しかった。


我が家に帰ると水洗トイレの出が悪く、水道をじゃんじゃん出して水の循環を良くした。


近所の家の田んぼに沢山のコスモスが咲いているので早速押し花器を出して摘んでは押して幾層にも重ねていたら反対側にお家の人がいた。


「勝手知ったる他人の畑、花泥棒してるんよ」と言うと「僕は来年用の種を集めてる所」と、花の間から出てこられた。


サーテ済んだと片付けていると奥さんが出てこられ「はい、今日はお芋ばかりよ」と、包みを渡されたので中を見ると大きなさつまいも、里芋、そうめんうりが入っていて「一緒にお茶のもう」と誘ってもらった。


同世代なので子供の事孫の事話しているとあっという間に時間が来た。


おコメを貰いに親戚に行くと留守。


毎度行く度に軒下のタマネギを貰う事にしていて袋に詰めて車に乗った。


おコメを貰うという一番大切な用事は出来なかったがちゃっかり野菜の貢物を頂いて帰った。


来週はさしずめ芋づくしだな。