初ちゃんの「ボチボチ生きようぜ!」

毎日の生活で出会った事をボツボツ綴っていきます。

8.6へ向けて

2014-07-27 | 思うこと

最近思うんです。

8.6について。

私はここ広島に来て、何を見て、何を教わってきたか。

自分が見たり聞いたり学んだことを忘れてはいないかと。

60代になると書く力、考える力自分でも驚くほど衰えてきました。

難しい本はなるべく遠くに、読みやすい本は読んだらすぐにポイする。

特に最近の話題作などすぐに買います。読むのも直ぐに読めるのですが心に響かない。

書評など読むとそうかなあ、あんまりなあ・・・などと思ってしまいそんな、人さまの判断で「いいもの」を読んでも心に響かなければ何もならないのにと。

世の中の大半の人は「核」について8.6,8.9,3.11この時に思い出せばいいと考えている人が多いのだろうと思っています。

でも、時折「生きているうちに援護法を」と言いながら亡くなって行った先輩のこと、一緒に机を並べて仕事をしていた同僚の顔を見なくなったなあと聞いたら白血病で亡くなられていたこと、もう何十年も「反原発運動」を続けている友人のこと、少しづつかかわらなくなって「もう年取ったからいっか」と思っているのではないかと思う自分が怖くなる。

先日、とある方から上関原発に反対し、支援のカンパをと言う内容のチラシを配ってくれないかと頼まれ、夫は二つ返事で引き受けて約100枚程度配るよと即答したと言う。彼より私の方の知り合いなのに。

私はそのチラシを見てカンパ位するし手伝うからね、と言っていたのに向こうから「迷惑がかかるから」、と断ってきたと言う。

夫が「カンパは強制でもなく、もし、どんなことを言う人がいても自分で処理位できるから気にしなくてもいい」と、言ったがすでにカンパも集計して渡したと新聞に書かれていた。

私が毎年気にかけていることはネット友の産婦人科河野美代子先生たちが主催する集会に行くこと。

昔の私たちの世代色んな「セクト」と呼ぶ思想集団が本当にたくさんあり政党支持も右派左派と細かく分かれていた。

そんな中でセクト争いでいなくなった人やセクトが違っても広大全共闘の人たちの一部は良く私たちの事務所に来て討論したりしていた。

私も夫も結婚して当分は「公安」に動向を調査されていたようだが8.6の集会などは体育館へ行く途中でも右翼の街宣車にデモに突っ込まれ怖い思いをしたものだ。でも、公安が調査するほどの過激な思想も行動もしていない。

私は詩の朗読や栗原貞子さんの「生ましめんかな」を集会で歌った。

毎年8.6は特別に暑い。

でも、戦争はこんなものじゃない、大好きだった先輩や同僚が何年もの間バタバタと死んでいく。

不条理な死を受け入れざるを得ない苦しみを抱えて生きてきたのを身近で見て来て、3.11だ。

私は原発の一番の怖さは「プルトニュウム」爆弾がすぐに作れるという事。

もう一つは核のゴミの捨て場と放射能の処理が出来ないこと。

こんなに知識の浅い私でも判ることがどうして日本人にわからないのだろうという事がずっと心に引っかかっている。これは若い頃読んだ高木仁三郎氏の本で知ったことだ。彼は京都(大阪かも)で毎月反原発の各地の指導者たちと勉強会をしていました。今でも彼の遺志を継いだ人たちが各地で反原発運動を繰り広げています。

余談ですが私の息子が東京大学在学中あの「班目教授」のクラスで物理を学び卒業時に「東電しか就職先は無い」とはっきり言われたそうです。

息子に相談を受けた私は「東電に就職するなら私と縁を切って行け」と言いました。そんな大げさなと思われるかもしれませんが電力会社が憎いわけではないのですが実際島根原発にも見学に行きプルトニュウム爆弾が即座にできるような会社には絶対に行かせたくないと言う思いは息子が幼いうちから思っていました。

 

最近夫がダムカードを求めて田舎へドライブする事が続きました。

本当に小さな水力発電所や空き地にもソーラーが並んでいるのを見かけます。

私も電力をよく使うので大きな声では言えないが若かったら田舎の土地にソーラーを備え、小さな家を建てて暮らしたい。

祝島の人たちがお金のために二つに分かれ長い闘争を強いられるのにも我慢が出来ないのである。

そうは言っても何もできない自分に毎年8.6は重くのしかかってくる。


只今はまっているもの(夫が)

2014-07-21 | ダムカード

心療内科の薬に変えてから体調が少しづつ良くなっています。

お腹が痛い時、下痢や便秘もなぜか消化器より心療内科の薬の方があっています。

「病は気から」と夫がいつも言いますがまあ原因も夫が作る方が多いですからそうかもしれません。

今日は本当に久しぶりに長いドライブでしたが昨夜からそうめん用に錦糸卵を沢山作っていたので紫蘇を刻んで帰宅してすぐに夕食が出来ました。

おかずがないと食べられない私ですが昨夜沢山作った春雨の酢の物などで済ませました。

お昼は最近では初めての外食「親子どんぶり」半分で我慢我慢。

私が病気で寝ている間夫は新しい趣味を見つけ、時間を作っては出かけていたようです。

最近、「ダムカード」を求めてドライブする人がいるらしいと聞きすでに10枚以上集めていました。

今朝、早く起きたのですが食事をしたらどうしても起きていることが出来ず1時間後に起こして貰ったら頭も身体もすっきりして10時に出発。

最初は芸北方面に走り始めたので「アサギマダラ」に行くのかな?と思うと通り越して島根方面へ。

美都温泉へ行き「ユズチョジャン」と言うドレッシングと野菜を買い食事をしました。

恐る恐る親子どんぶりを半分食べて我慢しました

夫は昨夜カツカレーを食べたのに又カレーを食べています。

と、言うよりお昼を過ぎていたのでメニューがなかったんですね。

それから何処をどう走ったかよく判らないのですがダムを求めて弥栄村、浜田市の二つのダムに寄りカードをゲットしました。

昨日は静岡方面から来ていたそうですよ。

私にはその良さは判りませんがダムのある場所は鳥や花が多くこころ。にいいことは確かです。

私が眠ってばかりいた頃、ちょこちょこと出かけていたようです。

こういう人はあまり心を病みませんね。大したものだなあと感心しました。

多趣味の私でもこれには参りました。

次回、写した写真やカードをUPしたいと思います。

 


やっと・・・

2014-07-18 | 日記

コメントを頂いたりアクセスして頂いたりしていたのに長い間放りっぱなしにして申し訳ありません。

1月から預かっていた不登校気味の孫は7月から何とか休まずに学校へ行けるようになりました。

5月の連休から次々に家族に不幸が続き孫たちも大変な時期でしたがもう暫くすると落ち着いてくることでしょう。

私の悪い癖、障害を持ちながらも頑張りすぎること

何度注意されても治らず自分でも呆れ果ててしまいます。

6月の終わりにはご飯や家事もできなくなり家族にもとても心配をかけました。

未だ食事はおかゆを食べていますが少しやせてちょうどいいスタイルになりました。

家族だけでなく今日は友人ご夫妻に新鮮なハーブとトマトを頂き病院から帰っておやつ代わりに夫と二人で食べました。

夕食は若い人向きにカレー、私は貰ったトマトとハーブをヒントにミネストローネスープにしました。

どちらにもハーブとトマトをたっぷり入れ先日作ったかぼちゃ料理の残りのかぼちゃを皮をむいて入れたら好評でした。

やはり、野菜は元気が出ます。

だって、やっと重い腰が上がりブログを再開できましたものね。

ありがとうSちゃん、ご主人様。

明日もまだまだトマトを食べて元気になりますね。

食べた後でラタツユ用に買っていたズッキーニを入れるのを忘れていた事に気が付きました。

そうそう、いつもより大きく切ったミネストローネスープも結構いけました。

明日の朝は冷たく冷やして頂く事にします。

この2カ月間の生活、私にとっては過酷でしたがよく頑張ったなあと思っています。

早朝起きてすぐにコーヒーを沸かし、3つのお弁当を作り(昔から当日に作る)冷たい麦茶を3つのポットに入れる。

家族が食事をし始めると洗濯機、3度回します。

7時30分になるとほとんど出て行きます。それから食事(牛乳とヨーグルト、果物)

それからBSで朝ドラを見ながら洗濯物の手アイロンかけ。

終わると前日の洗濯物たたみ。

夫も手伝うようになりましたが手アイロンは出来ません。

でも、重いので運んでくれるだけでも楽です。

2月から始まったマンション工事のおかげでカーテンを閉めて家じゅうに洗濯物の山。

台所をかたずけているとお昼。

適当に食べると横になってお昼寝。

運動不足なのでどこかのスーパーに行きぐるぐる歩く。

しかし、半身不随の私には少しづつ疲れが溜まり、夕方には起きられなくなり孫に頼んで食事を頼むようになりました。

孫は朝は起きられなくても夕方にはしゃんとするので三角結びなどは上手にできます。

おかゆが作られない夫の代わりに義姉に頼むととても柔らかくて食べやすい。

作り方を聞くと「電気釜におかゆと書いてあるの知らなかった?」と聞き夫が早速チャレンジすると美味しいおかゆが作れます。今でも毎日ごはんとおかゆを交互に焚いています。

7月に入り娘たちが自立を目指して引っ越して行きました。不登校だった孫も必死に着いて行き今は一度も休まず行けるようになりました。

一時は退学届を出しに行ったのに二人の熱血先生に説得され学友たちにも励まされたのか毎日11時近くまで勉強して帰宅(娘が迎えに行っていると思う)

朝も前日に「ジイジ明日もお願いします」とメールが来たら送っていきます。

あと少しで自転車通学できるといいなと二人で話しています。

先週末はボーイスカウトにも復活、夏休みのキャンプを楽しみにしています。

受験生になると殆ど休むのに不思議な子です。

と、少しづつ歯車は回り始めたのに体調はこれでもかと私を押さえつけていたのですが部屋のレイアウトなども変え気分も帰ることにしたらいい方向になるかな~と希望をもって生きることにしました。