納税協会の社会見学で工場見学に出掛けた。
キューピー伊丹工場・日本酒白雪ミュージアム・雪印チーズ工場を見学した。
最初のマヨネーズ工場はすさまじい勢いで玉子を割っていた。1分間に600個、一日100万個の玉子を割るそうな。2時間に一度機械を止め洗浄されます。
白身・薄い膜・殻すべて食品、化粧品、肥料など100%利用される。
社訓・楽業偕悦(楽しく働きみんなが喜ぶ)
親孝行を奨励し女子は3年目に両親と旅行、男子は初月給で親にプレゼントが義務ずけられているとか。なるほどねぇ。
マヨネーズ日本シェアは75%やそうです。

昼食は白雪ブルワリービレッジ・長寿蔵という長ったらしい名前の元酒蔵でベルギー料理を頂いた。向かい合わせた男性2人と4人皿盛りで来るからお取り分けサービス最初の3品は美味しく頂いたが後の4品はお腹いっぱいでパスひたすら給仕役に回った。油を使っているので私の胃には負担が大きいとか言いながらビールはばっちり頂きました。
食後ミュージアムを見学古い酒作りの道具が保存されているが下の写真の造りの立派なこと、美しいこと(良い仕事してますね)


チーズ工場は機械が止まっている部署が多く寂しかったがここも時間を決めて洗浄が行われスライスチーズは1分間1100枚できます。
日本人1人が1年間食べる量は欧米人は1ヶ月で食べるそうです。すごいねぇ。
玄関に乳牛が2頭いました。と思ったらレプリカでした。でも可愛い


キューピー伊丹工場・日本酒白雪ミュージアム・雪印チーズ工場を見学した。
最初のマヨネーズ工場はすさまじい勢いで玉子を割っていた。1分間に600個、一日100万個の玉子を割るそうな。2時間に一度機械を止め洗浄されます。
白身・薄い膜・殻すべて食品、化粧品、肥料など100%利用される。
社訓・楽業偕悦(楽しく働きみんなが喜ぶ)
親孝行を奨励し女子は3年目に両親と旅行、男子は初月給で親にプレゼントが義務ずけられているとか。なるほどねぇ。

マヨネーズ日本シェアは75%やそうです。

昼食は白雪ブルワリービレッジ・長寿蔵という長ったらしい名前の元酒蔵でベルギー料理を頂いた。向かい合わせた男性2人と4人皿盛りで来るからお取り分けサービス最初の3品は美味しく頂いたが後の4品はお腹いっぱいでパスひたすら給仕役に回った。油を使っているので私の胃には負担が大きいとか言いながらビールはばっちり頂きました。
食後ミュージアムを見学古い酒作りの道具が保存されているが下の写真の造りの立派なこと、美しいこと(良い仕事してますね)



チーズ工場は機械が止まっている部署が多く寂しかったがここも時間を決めて洗浄が行われスライスチーズは1分間1100枚できます。
日本人1人が1年間食べる量は欧米人は1ヶ月で食べるそうです。すごいねぇ。
玄関に乳牛が2頭いました。と思ったらレプリカでした。でも可愛い


