教室に一番乗り出来た。バイクに乗りながら頭の中で剣のシミュレーションをしながら来た。(危ないよ)今回初めて繋がったと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
嬉しい早くやりたい、試したい。
直前補習48式を先輩に混ざって練習、何をやっているのか分からん状態ながら型は幾つか思い出せる・かな。
下の写真、五歩拳を細部までチェックしながら正確に練習すると汗が噴き出る。
かなり慣れた五歩拳も意外と動作が曖昧になってるらしい。
剣は基本と套路を一回、もっとやりたい気持ちが強い、2回でも3回でも。
36式は4段をみっちり2人ずつで、これはすごく緊張する。
太極拳は緊張しないでファンソ~ンを心がけなければいけないが、やはり緊張する。チェックされてると思えば余計緊張するのは当たり前と思うが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ファンソ~ンですよ、ファンソ~ン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a0/7ad95e076643ddca747d5f609a47346d.jpg)
時間調整で例によって大丸屋上で少し読書をしてその後美しい花をじっくり観賞、下のバラはゴールデンボーダーという名が付いていました。
優しい色で柔らかいレースのような美しいバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
嬉しい早くやりたい、試したい。
直前補習48式を先輩に混ざって練習、何をやっているのか分からん状態ながら型は幾つか思い出せる・かな。
下の写真、五歩拳を細部までチェックしながら正確に練習すると汗が噴き出る。
かなり慣れた五歩拳も意外と動作が曖昧になってるらしい。
剣は基本と套路を一回、もっとやりたい気持ちが強い、2回でも3回でも。
36式は4段をみっちり2人ずつで、これはすごく緊張する。
太極拳は緊張しないでファンソ~ンを心がけなければいけないが、やはり緊張する。チェックされてると思えば余計緊張するのは当たり前と思うが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ファンソ~ンですよ、ファンソ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a0/7ad95e076643ddca747d5f609a47346d.jpg)
時間調整で例によって大丸屋上で少し読書をしてその後美しい花をじっくり観賞、下のバラはゴールデンボーダーという名が付いていました。
優しい色で柔らかいレースのような美しいバラでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7c/e60b102c1a897ed04524eeff83bcd6c9.jpg)