![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
クマゲラを少しの間追っかけをして、いつものコースをテクテク歩いて行くとホシアンズタケが出ていた。
可愛そうに水分不足で蕾のまま終わりそうな感じだったけど、今日の雨で復活したかしら。
カットされた跡がある(ノД`)・゜・。心なしか減ってるような気がするけど踏まれたかしら?? すでに萎み始めたのも。
1本の裏側を見ると針のお山のシロカノシタ(白化の下と変換したょ)。
また地面に埋めてきた(。-`ω-)。 第2駐車場近くのホオズキタケの幼菌は萎んでしまい、あるかないかの大きさ・・・今日の雨で?? 昨夜は暑くて、あちこちの窓を開けていたのに今夜は寒くて閉めた。
お盆が過ぎると秋風が吹くけど、あと何日夏日があるのだろう(確か昨日で9日だったと、今のところ真夏日は0)。