うん?! スズメより大きかったような・・・こんなのがクレマチスにいた。 あら、ご飯がないのねとばかりに、あっという間に飛んだ。
飛んだ先は・・・仲間が電線マンしてました~。
コムクドリだと・・・思う。
飛んだ先は・・・仲間が電線マンしてました~。
コムクドリだと・・・思う。
房から一つ一つ外して、後は砂糖を入れて煮詰めたら出来上がり。
パンにつけて・・・あれ?! パンがない!!
少し酸味があって美味しい(*´▽`*)。
例年だと、この後グスベリ=グーズベリーのジャムを作るのだけど、今年は
超不作で作れるかなぁ?!
かさ表面は灰褐色~黒褐色で繊維紋がある。
かさ裏=ひだは白で幅が広いから、ヒロヒダ ← そのまんまの名前です。
食毒は図鑑によって違うけど、我が家では
食べてますよ~・・・味は温和、しゃきとした食感が好き。
そろそろ台風がやってくる季節になったけれど、昨年の台風の潮風でミネラルを吸収して色が濃くなったのかなぁ・・・素人考え。
そういえば、今年はアジサイを見ないけど・・・どうした?!
昨年まで見事に咲いていた近所のアジサイは、ほとんど枯れてしまったし。。。。。
冷凍なので説明書通りに作って、少し蒸らしてから・・・え~、旦那は山椒が嫌いなのでかけてないですが、添付されてますよ。
上品なお味、ごちそうさまでした(*^-^*)。
え~と、販売者は有限会社野田岩フーズSEの「うなぎ蒲焼」でした。
八の字が逆さまになった模様から、サカハチとのこと。
高さ2~3mの低木落葉樹。
名前の由来は、葉がナナカマドに似ていて、花が穂状になってるから・・・でも、ナナカマドみたいな赤い実はつかないです。
美味しかったです!!
私もニジマスが釣れたので、記念の自撮り。
ヤマちゃんが好きなので、いそうなところを狙って天ぷらサイズから甘露煮用を釣ってきました。
前回と同じ場所・・・ 年寄りが安心して釣れる川の流れ、ね。
それに、このサイズが一番好き!!! たぶん水量のある所は、お魚も大きいと思う。
あんなに大きなヤマベはいない?! から、ニジマスだな。
帰宅後、
午前中2時間釣って、おにぎりを食べて帰ってきた。