![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
釧路産本ます=サクラマスを1匹・・・丸ごと食べつくしました~
もう1回分残ってますが"(-""-)"・・・大目に見て下さい。 (食べきれないです&日持ちします&味噌漬けは冷凍もOK) 今が旬のサクラマスは、脂がのってて美味しかったですょ(*´▽`*)。
え~、お刺身ですが 29日 にも書きましたが、美味しいけれど責任持ちません。
それから、フライや味噌マヨネーズ焼きも美味しいですょ (*^-^*)。
釧路産本ます=サクラマスを1匹・・・丸ごと食べつくしました~
え~、お刺身ですが 29日 にも書きましたが、美味しいけれど責任持ちません。
テレビで今夜は皆既月食といってる。
覚えていたら見よう。
写真は諦めてます・・・モードを変えて挑戦したけれど、夜のお月様が撮れたためしがない(ノД`)・゜・。。
サクラマスの頭ってやわらかいね。
旦那は・・・ 猫も真っ青!! な~んにも残ってない。全部、食べちゃったです。
う~ん、この差が骨に影響するのかしら???
あ、中骨も尻尾も頭と野菜
ネコとカラスは怒るけど
厳冬期だからと、おじぃちゃんは朝・昼・夕方と3回もご飯をあげてる。
寒いけれど窓ふきをしなくては・・・昨日明け方の雪は、風を伴っていたので窓ガラスが汚れてしまった。
汚れの間をぬって、写真を撮ってました。
買い物に行った。
約2時間で、コーヒーショップ → 100満ボルト → ドラッグストア → 大型スーパー → いつものスーパー。
まな板は45cm、重さ1168gの美形。
あのですね、この本ますですが、
ルイベOKということで、そのまま刺身ようではないです・・・鮮度には問題ないのですが、寄生虫・アニサキスによる食中毒があるので、ルイベにして食べるようにとのことです。
食事の後は、喉が渇いたのかオンコの枝に積もった雪を食べてました。
可愛いねぇ~(*^-^*)。
いっぱい食べて、春までに体力つけるんだよ。
これからも寒いんだから・・・2月はまだ真冬だもね。
思いのほか、ニラは多かった・・・胡麻が少なめになってしまいました。
ニラとシイタケにめんつゆで味をつけてから、すった胡麻をまぶしてます。
その方が、
可愛くな~い!! と、ヒヨちゃんには不評でした"(-""-)"。
私は好きだけどなぁ・・・。
お米と言えば、今朝のNHKテレビで秋田のコメ農家のことを放送していた。
その中で、自分で作ったお米を、商品・おにぎりとして消費者に届けてましたょ。
幼稚園に通っていたころは、平屋の宿舎に住んでいた。すぐ後ろには5階建ても。
だから、子供がたくさんいて、幼稚園から帰ると
6~7人であっちへこっちへと家を回って遊んでいた・・・大概の家は、鍵をかけていなかった。
スズメさんに熱~い視線を送ってました。
美味しい匂い?!