チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

君の名は、ツグミ

2008-02-28 10:38:00 | 小鳥&小動物

そう、私の名前はツグミ。1年ぶりの再会!奥さん、ご無沙汰~、お元気でしたか。

66_2 67
数日前からチラチラ姿を見せ、奥さんに捕まらないよう逃げ回っていたけど、とうとう、オンコに止まったところを写されてしまった。

奥さんは、ツグミ見っけ!とデジカメを掴み、そうっと窓辺による・・・太陽が邪魔。追いかけること5分、何とか捕まえた。(右は左右反転)

このツグミ、たまに飛び立つときケッケッケッと鳴く。手元に3冊の図鑑があるけど、いろいろで面白い。『野鳥の観察』(ジュニア自然図鑑③)では、「クイッ、クイッ、クイッとか、ケッケッ」。『鳥』(ポケット版 学研の図鑑5)は、「キャッとかチリーッ」。『鳥』(ヤマケイジュニア図鑑③)は、「キュキュキュとカカカ」となっている。

これからしばらくは、ツグミとおっかけっこで忙しくなる(家の中でデジカメ片手に、あっちこっち)。

コメント (1)

釧路キノコの会の勉強会

2008-02-26 09:45:00 | 釧路キノコの会のこと

23日(土)、「釧路キノコの会」の勉強会に行ってきました。

65新聞記事(『釧路新聞』26日付)。

会員以外の参加者が14名もいました。そこで、二人の方にインタビュー、「今日の勉強会に参加された動機は?」と。

「道新記事を見て、行ってみようかなと」「ボリボリを採るんだけど、似たようなのがあって、よく分からないので参加しました」ということでした。

あ、参加者の中に、学生とおぼしき若い方がいて嬉しくなりました(入会してくれると、会の平均年齢が下がるんだけどなあ)。

終了後、感想を聞くのを忘れましたが、講演の途中で質問や会員の意見が出たり、笑いが起こったりの、和やかな雰囲気の中で進行してました。楽しい勉強会でした。

高島副会長のお話の中に、「キノコ狩りで、見つけたごみは拾って下さい」とありました。そうですよね、キノコだけいただいて、落ちているゴミは、そのままじゃ森に申し訳ないもの(だけど何故、ゴミを捨てる!持ってきたものは持って帰れよなあ)。

それと、老菌は採らない・必要以上は採らないとも。少し反省!ついつい目の前にベストなキノコがあると・・・収穫袋に入れてしまうんですよね~。皆さんも経験ありませんか?

記事の中にもありますが、はやる気持ちを抑えて・・・ホント!もしかして、記者の方もキノコ大好きなのかしら。

621 631 641

コメント (1)

暴風雪とスズメ

2008-02-24 16:59:00 | 小鳥&小動物

昨夜はもの凄い風!午前4時15分に最大瞬間風速30.4メートル。夜が明けても風は強く、昨夜の雪は、南向きのわが家のほうに全部溜まったため、タックは朝から除雪&排雪に追われている。

58 この風にもめげず、スズメは餌台にやってくる、可愛いスズメたちを見てやってください。

何処から飛んでくるのか、オンコに集まるスズメ。1、2、3、4、5・・・。

59見つめる先は・・・おっと~、1羽がジャンプした。その先で待っているのは

60なんとそこにいたのは、餌台めがけて飛ぶ体制のスズメの群れ!どこから・・・

61餌台に群がる黒山のようなスズメ!パククパク・パクパク、「痛い!誰よ、私の頭つついたの」。

その背後から、小さな声でチュンチュン・チュンチュン(私、お腹がすいてんの~、残しておいて) 順番待ちというより、隙があれば飛び込む姿勢。

雪が降ったあとのスズメは、とにかく賑やか。チュン

書いたはいいけど、思いっきりイメージと違いました!何回かやり直したけど・・・諦めも必要かと思うのでグスン。グスン。。。おやすみなさい

と、ここまでは昨夜。今朝(25日)、またパソコンの前に座り、タックに見てもらって修正した。今、10時すぎ。ご迷惑をおかけしました(私はHTMLが使えない、けど少し覚えた)。

コメント (1)

医療費の明細書作成中

2008-02-22 10:03:00 | いろいろ

ただいま、確定申告用「医療費の明細書」作成中。

38数年前に、釧路税務署からもらってきた、確定申告用「医療費の明細書」の封筒。(毎年使うからと数枚)

まず、昨年(1月~12月)の領収書を個人(病院ごと)・薬局などに分け、エクセルに打ち込んで合計を出し、それを元に明細書に入力して作成する。

昨年まではマックで作ってたけど、今年はWindows(昨年購入)に挑戦!エクセルはと・・・、マックと変わらないじゃない、いやマックより便利かも(マック、ごめん)。

計算したら\(◎o◎)/ビックリ!?!入力の見直し・・・あってるよ~!金額の大きさにショックを受けた。このあと、医療費の補填分を引けばOK。

39領収書だけど枚数が多い。薬が院外処方になり、病院の領収書プラス薬局の領収書で倍になったし、介護保険関係も増えたから多い。(市立病院は院内処方)

「医療費の明細書」は欄が足りないので、自分で作成して(税務署の)袋に貼り付け、領収書を入れて終了となる。さあ、あともう少しガンバロウっと。

コメント (1)

2キロ・・・パンパカパーン

2008-02-20 15:42:00 | 食べもの&料理

ようやく2キロ減りました。でも、油断したら直ぐ戻ると思うけど、とりあえずパンパカパーン(*^_^*)!

57昨夜は、湯豆腐に焼き魚とビールで減ったけど、太るときは、あっというまなので気をつけなくては。今夜は何にしようかしら?

写真は、昨日の昼食・五目おこわ。朝食後、さて今日のお昼はと・・・約4時間あるから、五目おこわに決まり。

もち米を洗って水につける
次に干ししいたけを水から煮て、軟らかくなったら取り出す
茹で汁に鰹節を入れて、だし汁を作る
鶏肉・人参・油揚げ・牛蒡・シイタケを切り、だし汁・砂糖・醤油・酒で甘辛めに煮る(汁はあとで使うので煮詰めない)。ここまでやったら、時間までお休み。

蒸すのに約45分かかる
もち米を蒸すこと20分
もち米をボウルに入れ、煮汁をまわしかけて混ぜる
蒸し器に戻し、蒸す 
7、8分したら具を入れ全体に混ぜて、好みの「かたさ」まで蒸して出来上がり。*煮汁の量(計ったことないけど、もち米3カップで80ccくらいかな?)によって、蒸す時間がかわります。

ちょっと日にちがかかったけど、何とか2キロ減になったので、「2キロ・・・」は終わります。(*^^)v。。v(^^*)。

コメント (1)

2キロ・・・⑨

2008-02-19 14:33:00 | 食べもの&料理

17日の夕食と昨日の朝・昼食のおかげで、どうにかまた○○○グラム減った(^^)。昨夜は、鶏肉のビール煮。

56トリモモ肉のビール煮は、ちょっと苦いけど、トマトとバターで円やか。もう少し汁気があるほうが、苦味が少ないけど、肉に絡まるぐらいのほうが好きなので煮詰めてる。

材料は、トリモモ肉2枚、マッシュルーム2パック。調味料はトマト大1個、ビール350cc、ニンニク1片、玉ねぎ1個、ローリエ1枚、塩・胡椒・小麦粉各少々、サラダ油にバター(20~24グラム)。付け合せは好きなもの。

作り方:トリモモ肉は大きく切って塩・胡椒を振っておく)
(その間に)トマトは2センチくらいのサイコロ、ニンニク・玉ねぎはみじん切り
肉に小麦粉をつけて、サラダ油でこんがり焼き、取り出す
バターを加え、ニンニク・玉ねぎを炒める
肉、マッシュルーム、ビール、トマト、塩(小さじ1)、ローリエを加え30分煮る。*トマトは湯剥きして、フライパンの上で握りつぶしても。

朝食はご飯に秋味(鮭・山漬け)、漬物、味噌汁、コーヒー。お昼は五目おこわ。もう少しなので、今夜はあっさりにして頑張ろうっと!

コメント (1)

2キロ・・・⑧

2008-02-18 15:43:00 | 食べもの&料理

ちょっと不味い!減り方が微々たる数字になってしまった。で、昨夜は刺身と肉じゃがにウドの酢味噌和え。

55刺身はマックスバリュで、生マグロ(ビン長、石巻産、100グラム298円)と、赤魚(釧路産、半身、598円)を買ってきた。

話が横に・・・先日テレビで日本料理のコンテストがあり、北海道代表の人が飾り物を作っていたけど、包丁一つで作れるんですね、あの形が。

で、(型抜きを使ってですが)真似てみました、刺身の妻に。紅梅に見えるかしら?(大根の買い置きがなかったので、白梅はできなかった(゜゜) グスン)

ウドの酢味噌和えは、昨春、冷凍保存したものです。

朝食は、ご飯に、佃煮、漬物、味噌汁とコーヒー。昼食は蕎麦。

コメント (1)

2キロ・・・⑦

2008-02-17 13:57:00 | 食べもの&料理

昨夜は甘くないパンケーキ、野菜いっぱいのシチューと干しコマイ。パンケーキとシチューで済ますつもりが、タックさんのコマイが美味しそう・・・パクッ、美味しい!

5354
シチューは阿寒産(釧路市民だから)の牛スネ肉・玉ねぎ・ニンジン・マッシュルームを、コトコト煮ること1時間半くらい。肉が軟らかくなったところで、ジャガイモを入れてコトコト。最後に茹でたブロッコリーをのせて完成。

朝食はご飯に目玉焼き(野菜付き)・沢庵・味噌汁・パイン、コーヒー。昼食は焼きソバ(キャベツ多く)。

コメント (1)

2キロ・・・⑥

2008-02-16 15:47:00 | 食べもの&料理

昨日までに半分の1キロ減ったょ!昨夜は、豚肉の野菜巻きとシロナのお浸し、サバの竜田揚げ。

51

52
豚肉の野菜巻きは、冷蔵庫にある残り野菜で作れるから経済的。今回はネギ(グリルで軽く焼く)と、ゴボウ・ニンジン(煮て薄く味をつける)を、それぞれクルクル巻いて、フライパンで焼き、砂糖と醤油で味付けして一口大に切って出来上がり。インゲンがあったら彩りが良かったけど残念。

サバの竜田揚げは、醤油・酒・ショウガ・胡椒に昨夜から漬けておいたサバに、片栗粉を塗して揚げて、ワサビ菜を敷いたけど、外側はカリッ、中は軟らかくて美味しかった。

朝食は、ご飯に納豆・沢庵・味噌汁・リンゴにコーヒー。昼食は、親子丼。*フノリの季節になりました。

コメント (1)

きのこの見方学ぼう

2008-02-15 14:22:00 | きのこ

トントン・トントントンとドアをたたく音がする。

春1番さんかとドアを開けたら、新聞やさんだった。「はい、キノコでてますよ」と。確かにキノコ!『キノコの見方学ぼう』という記事が、2月14日の北海道新聞・夕刊に載っている。

50
「希望者は18日までに「釧路キノコの会」事務局の河野さん ℡090・4874・7078 へ」とありました。

ここから先は、記事とは関係なくチック。
4月の春エノキ・5月のシイタケ、7月になると散歩や買い物の途中道草すると・・・こんなところにキノコが。
みれば草の中から、ボリボリやハタケシメジ・ハナイグチ・シロヌメリイグチなどが出ている。あ~あ、思い出してしまった、昨年の楽しかったキノコ採りのことを。

冬ごもりなんてしてられない!お出かけの準備をしなくては。エッ、何処へかって、もちろん23日のキノコの会の勉強会だよ!

コメント (1)