チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

ギョウジャニンニク

2007-04-28 21:52:00 | 山菜

今が旬のギョウジャニンニク。

我が家では、まずは天ぷら。あとは酢味噌和え・ジンギスカン・卵焼き・味噌汁・春巻き・お浸し・ラーメンにチャーハンの具などなど。卵焼きは、黄と緑のコントラストが綺麗だし、春巻きはエビとの相性がいい。(チックもタックも生では食べない)

19 39 20
特に風邪気味のときは、煮立つ寸前の味噌汁に入れ、溶き卵をまわし入れ、熱々をフウフウいいながら食べると、体が芯から温まり夜はぐっすり!翌日は気分爽快。

保存食(冷凍庫)として、まず醤油漬けならぬ「めんみ漬け」。醤油だとしょっぱいので、あるとき「めんみ」で試したらこれが美味しかった(あれ、これは生でした)。

2つめは、ギョウジャニンニク味噌!小口切りにしたギョウジャニンニクを、サラダ油で軽く炒め、味噌・砂糖・酒をいれ、好みの味とかたさで完成(炒めるときは、オゥ!すごい臭い)。熱々のご飯に乗せて幸せ(幸せなんてこんなもんかも)!


フォト・釧路の山菜

2007-04-26 15:28:00 | いろいろ

フォト・釧路のキノコ」の相棒、「釧路の山菜」を作りました。

ただ、山菜はキノコほど種類を食べないうえに、なぜか気乗りしなかったので、写真はスズメの涙ぐらいしかない。で、一念発起して50枚(種類じゃないょ)を目標に、この先、撮りながらアップしていくつもり。

Photo_3まずは、先日撮ったイラクサから(フォトには別のが載ってる)。

6~7cmの若芽を、天ぷらにして食べると、モチモチして美味しい(あの、痛いトゲトゲは全然しない)。イラクサと分かる人は殆どいない!

天ぷらといえば、ギョウジャニンニクは臭いがするので嫌いといいつつも、天ぷらだけは食べる友達がいる。揚げることで、臭みが消えるみたい。ニンニクだって、じっくり丸揚げにしたものは、臭いが消え、ホクホクして美味しいもの。

「フォト・釧路の山菜」という、目標ができたので頑張ろう。


春のエノキタケ

2007-04-21 15:41:00 | きのこ

落ち葉に隠れて、キノコがわずかに顔を覗かせていた。

73 そっと落ち葉を取り除くと紛れもないエノキタケ。

今年最初の食キノコ。基本的に、食べられないキノコはあまり興味がないけど、サクラタケやベニテングタケなどの群生は見事だと思う。

エノキタケは、豆腐と一緒に味噌汁で食べた。美味!

7172 エノキタケは他のキノコと相性がいいので、キノコ鍋やおろし和え、数の子や昆布と松前漬け風も美味しい。

秋が待ち遠しい!昨年も、ジムニーにおにぎりと麦茶を積んで、あっちの公園、こっちの野山と出かけたなぁ。


アズマイチゲ

2007-04-19 09:27:00 | 草花

春遅い釧路でも、アズマイチゲが咲いた。

10_218日の気温5度たらず。桜どころか水仙やチューリップの芽が出始めたばかり。

前回(9日)から10日経つので、またギョウジャニンニク採りに出かけ、まあ、それなりの収穫。

途中、今年初めてのアズマイチゲを見つけた。たった1輪で、まだ葉も開いていなっかたけれど、太陽に向かって背伸びして頑張ってる姿に感動。

リュックからデジカメを取り出したが、斜面の途中で上向いて(当然か)咲いてるので、うまく写せるかどうか心配。
もっともデジカメしか扱えない私には、運しだい、神頼みの結果。うまく写るよう念じるのみ!


デジカメときのこ

2007-04-17 08:53:00 | いろいろ

デジカメ・ファインピックスを買ったのは、2002年秋。

キノコを採り始めたころ、立ち枯れの樹一面に出ていたタモキノコの、あまりの凄さ&美しさにカメラがあったらなと思った。

それから数年、デジカメなら私でも扱えるかと買ったけど、テンガイカブリや子供の頭ほどあったヒラタケの大株に出会えないでいる。

でも昨年(2006年)、いっぱい、いっぱい、出ているシイタケの樹をとうとう見つけた!これ全部私のものと、うっとりしていたけれど、ハット我にかえりナイフでザクッとやってから、嗚呼、写真撮るの忘れてたぁ(画面、右中央に切り口がある)。

53
ところで、釣りやキノコ、山菜採りのとき、タックはさっさと先に行ってしまい、私は必死で追いかける。

タックの姿が見えないと怖いんです。熊が、熊が、熊が・・・熊と格闘しても勝ち目ないし、熊にしたら、チックは熟成した霜降り肉に見えると思う。だから一人のときは、公園や車から数メートルのところで、獲物をゲットしている。


フキノトウ

2007-04-15 12:46:00 | 山菜

昨日の雪で、庭は真っ白になり冬に逆戻り。この雪でえさ台にアトリが来る来る!数えたら30ちかくいた。餌を食べているときも可愛いけど、いっせいに飛び立つときは見事。

2先日、別保ではフキノトウが盛り。すでにトウが立ったのや、出たばかりのやら色んなのがあり、開いて間もないフキノトウをパチリ。

開く寸前ので蕗味噌を作って、冷凍庫へ入れた。

フキノトウは刻んで、おおめの油で炒めたら、味噌・砂糖・酒(いずれも量はお好みで)を入れて、これもお好みの硬さで出来上がり。

冷凍保存してもカチカチに凍らないので、出して直ぐ食べられるのが嬉しい。チック&タックの好みで、2種類作って気分にあわせて食べる。日本酒に合う(ちびちび舐めながら、杯をオットット)。

それに使い回しが利くので、豆腐の田楽や、さっと焼いた三角揚げや、烏賊の素焼きに塗って、ちょっと焦げ目をつけて、ハフハフいいながら食べるのもいい。冬、これを肴に、今春の思い出と、来春に思いを馳せるのもまたgood!なんか、グリコのキャラメルみたい。


逆さまつ毛

2007-04-13 11:18:00 | いろいろ

昨日、眼科へ行ってきました。ここ数日、下瞼が常に逆さ睫になって痛かったので、とある総合病院の眼科へ行ったら、「手術で直すしかない」といわれた。

その手術だけど、少しアッカンベーぎみになるとのこと。まあ、そうしないとだめな理由は分かるけどショック!さらに追い討ちでお年寄りに多いとか。下瞼の筋力(?)が弱くなってなるらしいけど、ここんとこ疲れてたし、紫外線対策どころか、普段は、牛乳石鹸で顔洗って、化粧水・乳液をつけてファンデーションで終わりだもんな、などつらつら考えながら、ドクターに、「アッカンベーはイヤです」といったら、形成外科でも保険でやってくれると教えてくれた。

今すぐ決めなくても命にかかわるわけじゃないので、目薬をもらって帰ってきた。帰りしな看護師さんが「ちょっと目立つけど、バンソウコを張ってみましょうか」と、下瞼を下げるように張ってくれた。逆さ睫に比べれば、バンソウコなんか平気。

昨夜は寝る前に顔洗って、化粧水をたっぷりすり込んで寝ました。もしかして、お肌の手入れをして、山菜採りで、森林浴と食欲も満たせば、相乗効果で筋力がつくかもと淡い期待(無理だろうなあ)。

ところで、このバンソウコの具合がいいんです。今朝も張ってます。看護師さんありがとうございました。


ブログ新入生

2007-04-11 06:09:00 | いろいろ

釧路周辺の森林公園や林道脇のキノコのことを中心に、春の山菜から(たまには川釣りも)秋のキノコまで、ブログを始めました。

1_2春。ようやく山菜の季節がやってきました。思わぬ4月の雪に出鼻をくじかれ、もたもたしてたら、今日(9日)は降水確率50%の雨!との予報。

空を眺めて、ぱらつく程度の雨だろうと、タックとおにぎりと麦茶に雨合羽を持って、ギョウジャニンニクへGO。
ふわふわした銀鼠色のネコヤナギや、福寿草を愛でながら、目はしっかりと周囲の斜面を見つめてました。

前方に見えるグリーンに、鎌と袋を持つ手に力がこもり、気は急くけれど足元がおぼつかない。まだ地面は凍っていて、油断すると表面の土と仲良く道連れで下まで落ちていく。あ、滑った。タックさんも少し落ちていった。

採れたよ。うん、うん。今夜は山菜(ギョウジャニンニク、イラクサ、フキノトウ)の天ぷらを肴にビールで乾杯。イラクサはモチモチして美味しい。